結局滑り込みになってしまいました。
というかいろいろな事が後回しになってしまった・・・
いやぁ、何が起きるか分からないね・・・
[toc]
降魔の試練・極
▼降魔の試練・極・10
★5 レリック・降魔・極 [装飾品] [1] 30/3/3/3
・すばやさアップ(魔)・5
[魔]を持つキャラのすばやさが12アップ!
・能力ダウン耐性(魔)・5
[魔]を持つキャラの能力ダウン耐性が33.3%アップ!
▼降魔の試練・極・re5・[幻][光]限定
★5 試練の証・降魔・極 [装飾日] [1] 30/3/3/3
・すばやさアップ(魔)・5
[魔]を持つキャラの攻撃のダメージが10%アップ!
・クリティカル率アップ(魔)・5
[魔]を持つキャラの攻撃のクリティカル率が20%アップ!
この装備の強化は属性方面なので楽そうですが何を盛るか悩みますね。
前者はすばやさでと思いますが後者はどうしたものか。
バフ抜きでクリ率100%を目指すのは防具の壁があるしなぁ・・・
大人しく攻撃方面ですかね・・・?
構成@re10・[幻][光]限定
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー | |
---|---|---|---|---|---|
アルベルト | 120 | 水竜剣 (奮起+5%) |
紅の純真 (ゲージ+50%) (奮起+5%) |
ミステリーエッグ (奮起+20%) |
|
ロックブーケ | 110 | スターリーミトン | ジェットスーツ (連携率+16%) |
護星のトロフィー・星 | |
フラーマ | 110 | アビススタッフ (奮起+5%) |
カヤキスの鎧 (奮起+10%) |
光のダイアモンド | |
ジュディ | 110 | ハルモニアの腕輪 | ウィッチローブ (すばやさ+8) |
試練の証・光 | |
バイメイニャン | 110 | ゴールデンバット | ブラックメイル | レリック・慈光 |
属性の極試練は光と闇も許されるようなので今後を見越して汎用性重視に。
・・・本当は交換したままだったアルベルトの壁運用を試してみたかったというだけなのですが。
開始ゲージ100%の特性を未所持なので虎の子の課金防具を投入。
極力奮起を盛って毎ターンの奥義を自己完結できるようにしました。
その特性がないならシャールでもいいだろと言わればそうだねとしか・・・
・アルベルト [光]
毎ターンブレイブエスコートを使って全体をかばい続けます。
軽減倍率が上がり切るまではどうあれ痛いのでできる限り防御も高めに。
シャールでいいはそうなのですが行先によっては闇属性にもなれるので・・・
・ロックブーケ [光]
誰でもよかったのですが丁度出てきたので採用。
対応キャラなだけあって地相も自己で変えれるし流石は接待枠。
ジュディのバフとの噛み合わせが良かったのも。
・フラーマ [光] / ジュディ [光]
相性がよさそうな子を手持ちからチョイス。
後者は[光][術士][アート]という3条件がバッチリはまりました。
・バイメイニャン [光]
壁役を固める要。
効果が抜けたタイミングを突かれないようにすばやさ盛り。
ほぼ崩れることはないはずなので正直真ん中3人は誰もいいですね。
実践
AUTO進行で毎ターンかばい続けるのみです。
流石に長丁場になりそうなので動画は取りませんでした。
だが思ったより早かったですね・・・
少しだけ不安だったのが1ターン目でしょうか。
軽減率33.3%の状態で実際どの程度痛いのか。
結果としてはダメージが消える3ターン目までに半分ちょいで比較的余裕がありました。
敵関連
この構成なら崩される可能性があるのは解除攻撃の強酸とか。
そういうのが飛んでこない限り何がきてもという感じですね。
・テラ
火力が上がり切らない先鋒から置換1枚の状態異常増し増し。
すばやさ↓・スタン・攻撃倍率↓・マヒと何かと予定が狂いそうなものばかり。
時間を掛けすぎると全体魅了が来るのも。
・ボクオーン
マリオネットがチャージ1と速いですがいきなり本体を狙ってしまえば問題はないかな。
すばやさも165と低い部類でそこまで印象はないですね。
・アラクネー
この試練の中では183と一番速い敵ですね。
とはいえ共通のフィールドスパーク以外の基本行動は全て単体攻撃。
特性にある無敵3回に気をつけるくらいでしょうか。
・ヴァッハ神
高補正の毒霧があるので数値以上に速く動かれるくらいかな。
連携事故が怖いけどある程度余裕を持ったすばやさにしておけばまぁ・・・
・地獄の君主
こちらもイルストームとスマイルが。
ダメージを伴わない行動とはいえこの御仁が一番速い動きをしますね。
約200あればそれでも上からになるのでその辺りを目安に。
置換のある最初と最後に気をつけるくらいかな。
完走した感想
・・・簡単だった。
当初の予定通り完全に受けきってのクリアでした。
バフを解かれることがないのでアルベルトとバイメイニャン以外は自由枠ですね。
気と幻の試練もこれでなんとかなりそうです。
闇に変えたときはどうしたものかな。
そちらの属性でも使えるしと思いましたがバイメイニャンに相当する枠がない。
候補としてはミーティアで発憤興起ですかね。
モンドの戦神への奉舞も気になりますが奮起をカバーしきれるかどうか・・・
家族が調子を崩してなかなか遊んでいる余裕がありませんでした。
快方に向かっていますが熱が高かったときはまたコロナかと焦りましたね。
もう鼻綿棒は勘弁してほしい・・・(´;ω;`)