MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. サガシリーズ
  4. インペリアル サガ エクリプス
  5. 【インサガEC】『常闇の試練』に挑む!

【インサガEC】『常闇の試練』に挑む!

2022 10/20
インペリアル サガ エクリプス
試練
2022/10/192022/10/20

恒常だけで頑張ろうと思いましたが挫折。
せめてアタッカー以外はと思いましたが挫折。
不動を撒けないのがきつかったですね・・・

[toc]

目次

常闇の試練

▼常闇の試練・10

★5 レリック・常闇 [装飾品]

・すばやさアップ(闇)・5

[闇]を持つキャラのすばやさが12アップ!

・能力ダウン耐性(気)・5

[闇]を持つキャラの能力ダウン耐性が33.3%アップ!

▼常闇の試練・re5

★5 試練の証・常闇 [装飾品]

・攻撃倍率アップ(闇)・5

[闇]を持つキャラの攻撃のダメージが10%アップ!

・クリティカル率アップ(気)・5

[闇]を持つキャラの攻撃のクリティカル率が20%アップ!

▼常闇の試練・re10

★5確定プレゼントチケット


遂に最後の属性系試練ですね。
これ以降は風とか邪も開催されるのだろうか。

構成@re9~10・[闇]限定

キャラ レベル 武器 防具 アクセサリー
ヨハン[闇] 100 ディフェンダー 漆黒の魔導衣 よじれた時計
ナイトハルト[闇] 110 コル・スコルピオ 陰月のローブ 剛腕の腕輪
オアイーブ[闇] 100 水竜剣 青の石鎧 試練の証・緋
パウルス[闇] 100 アビススタッフ カヤキスの鎧 闇のブラックダイア
シェラハ[闇] 110 精霊銀の腕輪 ウィッチローブ 試練の証・闇

恒常だけでと思いましたがぶちかましの対処が辛く断念。
不動をばら撒くようなタイプはいないので一斉スタンの餌食に。

アタッカーが★5だと4体しかいなく兵装でごまかす以外に多段攻撃がないというのも。
★4ならタイラーの横範囲2連こそありますが・・・(´’_’`;)

  • ヨハン[闇]
    特性はディフェンダースイート等で防御面を優先。
    状況次第で奥義を使い危なそうな見方を庇います。
    オアイーブの奥義のおかげでパリイ約でもゲージが溜まるので安心。
  • ナイトハルト[闇]
    丁度属性を変えていたので抜擢。
    役目としては完全にアタッカーですね。
    特性で妙に硬いのも多いのでデバフも積んでいます。
  • オアイーブ[闇]
    主にブースト要員。
    奥義の性能が全体のゲージを25%盛りすばやさも20アップ。
    何だか使いずらそうだなと思っていましたが今回は活躍しました。
  • パウルス[闇]
    安定の要です。
    連携率+33.3%と再生150、状態異常解除はかなり手堅い奥義ですね。
    陣形の誘導を抜けてきた攻撃での被害をリカバリーしてくれます。
  • シェラハ[闇]
    攻守ともに優れたバフを撒けるサポーター。
    対ぶちかまし用に不動が必要で抜擢。
    [闇]奮起10%と再臨付与の特性も流石のボス枠で時間が経っていてもまだまだ便利ですね。

ダメージを抑える路線も考えましたが水竜の180というすばやさが厳しめ。
★4で奮起を維持しつつそのラインを超えるとなると、オアイーブのバフを駆使してすばやさを盛ってとかなりの手間が。
ゲージの補充も出来るので噛み合ってはいそうなのですが・・・うーむ。

実践

ダメージを軽減するようなバフを積んでいないので抜けてくるとどうあれ痛いです。
大きく削られたキャラが出た場合はヨハンの奥義で庇っていきます。
ゲージを余らせるシーンも多いので中列のどちらかを予め庇っておくことも。

流れとしては只管に固めて回していくのみです。
ゲージ補充系のバフできりがいい時はガンガン補充してバフ系奥義を掛けていきます。
シェラハとパウルスのどちらを優先するかは無敵・不動の剥がれ具合次第ですね。

以下気になった敵を何匹か。
水龍やハヌマーンのようなボスっぽい枠は言うまでもなく危険なので・・・

・ペギーバロン
即死持ちなので処理の優先度高め。
再臨を無駄に消費するのもアレなので。

・アビスドレーク / レッドドラゴン
縦範囲スタン持ち。
陣形の都合で縦範囲攻撃の被害が大きく不動を複数人剥がされる。
もろに食らいスタンを貰うとバフの回転が緩くなるのも。

・ルフ
再臨持ち。
先の2匹と同様に尾撃があり更にグライダースパイクも搭載。
チャージスキルは全体攻撃と実に嫌らしい。

完走した感想

水龍が思ったより強く壁でしたね・・・
痛い硬い速いの三重苦で恒常クリアの心を折られました。

シェラハを加えると流石に楽になり一気に突破。
今となっては古めのキャラですが属性特化系だし便利ですね。
特性2つというのも流石にボス枠で内容も強力でした。

さて、前にも書きましたがこれで全属性がひと段落。
運命石のネタとしてはもう少しだけ続きますが区切りが近いことは確かですよね。
この難易度でシリーズ系の2周目が来るとなると少し不安だなぁ・・・

思い入れのあるシリーズを優先して回すので偏りが凄いんですよね。
アンサガとかサガスカ辺りは全然キャラがいないんじゃないかな。
特に前者はまともなアタッカーすらいないかもしれない・・・:(;゙゚’ω゚’)


かなり不安が残りますね。

インペリアル サガ エクリプス
試練
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【バトアラ】EX07以降と極5の特殊なランク10パーツに関するメモ
  • 【インサガEC】『ヴァジュイールの招待!ドレスコード・エレガンス!』に挑む!

関連記事

  • インペリアル サガ エクリプス、逝く。
    2024/05/30
  • 【インサガEC】『種族の試練』に挑む!
    2024/05/23
  • 【インサガEC】『強敵 〇〇の軍勢』に挑む!
    2024/04/24
  • 【インサガEC】『メカの試練』に挑む!
    2024/04/14
  • 【インサガEC】『〇〇の試練・極』に挑む!
    2024/01/24
  • 【インサガEC】『強敵〇の繚乱』に挑む!
    2024/01/13
  • 【インサガEC】『夢幻の試練・極』に挑む!
    2023/11/22
  • 【インサガEC】『第15回インナマEC』のメモ
    2023/10/31
目次

© おおなんという・・・.

目次