MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. モンスターハンター
  4. ライズ:サンブレイク
  5. 【MHRise:SB】M★6『傀異克服:オオナズチ』をクリアしました

【MHRise:SB】M★6『傀異克服:オオナズチ』をクリアしました

2023 5/04
ライズ:サンブレイク
ガンランス
2022/09/292023/05/04

メル・ゼナさんの立場がと思いましたがあちらは共生ですしね。
使役したりも出来た感じなので差別化はばっちりできているのかな。
むしろオオナズチならもう少しうまくキュリアと付き合っていけるような気もしますが・・・

[toc]

目次

傀異克服:オオナズチ

傀異克服オオナズチ1頭の討伐

  • 報奨金:61200z
  • 目的地:大社跡
  • 制限時間:50分
  • 生体情報
    メインターゲットのみ
  • 主なモンスター
    ケルビ、ブルファンゴ、ガライーバ、ガーグァ
    イズチ、フロギィ、ジャグラス、ブンブジナ

どこにあるんだこのクエと思ったら通常にM★6なのね。
傀異関係なの?緊急のフラグ立ってないのかな?と探し回りました。

挑んだ装備

  装備 スロット
スロット
スロット
傀異錬成
トルチ・ダ・ラヴァタ 超心珠 耐絶珠 耐絶珠      
禍鎧・怨【兜】3-1-1 息吹珠 盤石珠 盤石珠 砲術+1 合気-1  
月光【帳子】 4-2-1 剛刃珠Ⅱ 剛刃珠 耐絶珠 挑戦者-1    
リノプロXアーム 2-2-1 増弾珠 強壁珠 盤石珠 回避距離+1 鬼火纏+1  
月光【帯】 4-3-1 翔蟲珠Ⅱ 転福珠 盤石珠 ひるみ軽減+1 散弾・拡散矢強化-1  
月光【具足】 痛撃珠     超会心+1 装填拡張-1  
合気2・翔蟲使い1 痛撃珠 痛撃珠        
  • 発動スキル
    匠4/顕如盤石4/超会心3/弱点特攻3/剛刃研磨3/砲術3/気絶耐性3/翔蟲使い3/鬼火纏3/災禍転福3/闇討ち3/砲弾装填2/合気2/挑戦者1/ガード強化1/回避距離1/ひるみ軽減1/疾之息吹1

立て続けに遊んでいるのでそのままですね。

傀異克服オオナズチ

これは共生ではなく克服したことにより何らかの更なる力を得た個体ということなのかな。
ハンターノートでも個別のページが用意されています。
ヌシ個体と同様にただの傀異化とは一線を画するものということでしょうか。

元の動きをはっきりと覚えていないので怪しいのですが一部ブレスを2度吐いてきたりする?
上空から放つタイプも風を操って追い詰めるようなのもあまりやっては来ない。

「傀氣脈動状態」と呼ばれる状態に移行するようだ。
速い話が強化状態になり大技にも変化が生じたりいろいろと変わる。
この辺りのイメージは既存の傀異化個体と似ているのかな。
一定のダメージを与えると解除されてダウンするようです。

肉質

               
頭部 55 50 45 25 0 10 0 20
前脚 45 45 20 20 0 10 0 10
腹部 25 30 22 20 5 10 0 15
背中 25 22 25 25 0 10 0 20
翼 22 22 20 20 0 10 0 15
後脚 30 25 20 25 0 10 0 20
尻尾 35 22 45 10 0 10 0 5

傀氣脈動状態

凄いエフェクトと共に強化状態へ移行。
文様がより鮮明に浮かび上がりフィールドを覆う霧も赤紫色を帯びます。

単純にスペックも上がる感じなのでしょうか?
大技が変化したり追加されているのは何となくわかるのだが・・・


メガシンカかな?

大技@変化

上空に毒をまき散らした後にブレスでなぎ払う大技。

状態移行している場合はまき散らす範囲が広がっている気がします。
なぎ払うブレスも最後に毒霧のようなものを噴射してもう1発加えてきます。

ふわふわと迫ってくる割にこの霧が凄まじく痛い。
満タンではなかったとはいえ持っていかれるとは思いませんでした・・・

大技@追加

足元に毒のブレスを吐いて塊を作る。
その後に尻尾でそれを叩き起爆させるような大技。

こちらも物凄く痛かったです。
咄嗟にリバブラで離れようとして向きを間違えるポカをやらかしました。
ほぼ全回からやられるとは思いませんでした・・・


私が追加要素の防具強化を行っていたなかったのもあるのですが・・・

完走した感想

最初はどうあれオオナズチかと思いましたが活性化してからはビクビクでした。
想像していたよりも遥かに痛かったです。
下手に受け身を取って前足で叩かれただけで死にかけて焦りました。

流石は古龍ということでしょうか今回の3匹の中では一番強かった気がします。
しかしここで苦戦しているようでは今後の傀異克服でどうなってしまうのか。
少し不安になってきました・・・

そもそもテオ・テスカトルやクシャルダオラってキュリアが寄れるのかな。
燃えたり飛んでったりしないのだろうか?
四六時中そんな感じのパワーを出しているわけでもないしということですかね・・・


例によって防具をしっかり強化していればもう少し楽ができた・・・のか?

ミズハ醒

素材

霞竜の破傀玉×1 霞竜の剛角×2 霞竜の特上皮×3 アルティマ結晶×1
霞竜の破傀玉×1 霞竜の剛爪×2 霞竜の剛翼×2 古龍の大宝玉×1
霞竜の破傀玉×1 霞竜の特上皮×3 霞竜の剛翼×2 棘竜の天鱗×1
霞竜の破傀玉×1 霞竜の剛爪×5 霞竜の靭尾×2 古龍の浄血×2
霞竜の破傀玉×1 霞竜の特上皮×4 霞竜の剛角×3 黒蝕竜の暗黒翼×2

性能

  防御力 スロット 火 水 雷 氷 竜 スキル
125 4-2 -5 1 0 3 -3 フルチャージ3・回避性能1
4 蓄積時攻撃強化1・霞皮の恩恵2・翔蟲使い1
4-2-1 蓄積時攻撃強化1・霞皮の恩恵1・攻勢1
4-4 翔蟲使い2・攻勢1
4-1-1 蓄積時攻撃強化1・霞皮の恩恵1・回避性能2

攻勢

毒、麻痺、属性やられ状態の大型モンスターに攻撃を当てた際、攻撃力と会心率が上がる。

  1. スキル発動時、攻撃力+10
  2. スキル発動時、攻撃力+10、会心率+10%
  3. スキル発動時、攻撃力+15、会心率+20%

前々回のエスピナス亜種の武器と相性がよさそうなスキルですね。
ただガンランス的にはなんとも・・・

ライズ:サンブレイク
ガンランス
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【MHRise:SB】緊急『白炎妖光』をクリアしました
  • 【バトアラ】DLC.2「月と光の騎士」に挑む

関連記事

  • 【MHRise:SB】イベント『あの日の笑顔が、灯火に揺らぐ』をクリアしました
    2023/07/27
  • 【MHRise:SB】イベント『風かよふ、四季は巡る』をクリアしました
    2023/07/27
  • 【MHRise:SB】イベント『烈禍襲来:オオォオォオーン!』をクリアしました
    2023/07/21
  • 【MHRise:SB】イベント『凶双襲来:獅子が奏でる肉体美』をクリアしました
    2023/07/21
  • 【MHRise:SB】イベント『烈禍襲来:ブシュルルルルル!』をクリアしました
    2023/07/13
  • 【MHRise:SB】イベント『凶双襲来:高貴なる宴』をクリアしました
    2023/07/13
  • 【MHRise:SB】イベント『希少種ミルキーウェイ』をクリアしました
    2023/07/07
  • 【MHRise:SB】イベント『大兇星』をクリアしました
    2023/07/07
目次

© おおなんという・・・.

目次