MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. サガシリーズ
  4. インペリアル サガ エクリプス
  5. 【インサガEC】 やっと始まったインペリアル サガ エクリプスを遊ぶ

【インサガEC】 やっと始まったインペリアル サガ エクリプスを遊ぶ

2019 11/22
インペリアル サガ エクリプス
2019/11/042019/11/22

“やっと”というほど期間が空いた訳ではないのですが、ある意味”やっと”始まったといいますか遊べたといいますか・・・
兎に角タイミングが悪くてなかなか遊べなかったのよね。

目次

インペリアル サガ エクリプス@DMM

[blogcard url=”https://d-www.eclipse.imperialsaga.jp/”]

かなり開始時のゴタゴタに手こずったご様子。
この頃は情報を入れていなかったので、始まるということを知ったのが2日前くらいという。

初日は帰宅後にインしようとするとメンテ中。
翌日は帰宅後には開いていたがメシを食っている間にまたメンテ中。

結局その日は早めに寝てしまい始めれたのは日曜日という・・・
そこから更にリセマラ(?)なる苦行をポチポチ・・・(´・ω・`)

ガチャを回す

最初の10連は何度でも引き直しができるのね。
とはいえ実装されたキャラが全部吐き出されるわけではなく、リストに載っている面子のみしか出ないのか。

その後はスタードダッシュガチャと称して1日1回10連が開始から1週間引かせてもらえる。
それ以外にも詫びや開始前のミニゲームのコード等でも随分ばら撒かれていますね。

前作特典の選択券の類をどうするかは悩んでいる。
前と同じなら実装キャラの期限が切られていたはずだがどこかに書いてあるのかな?
どうなるか分からないのでまだ握ったままに。

初回以降も含めたリセマラはDMMではできないのかな。
Yahooだとゲストアカウントを利用することで可能という話だが・・・


初回は前作キャラということで思入れがあったミルリク、そして評判の良いリッチが出るまでガチャをグルグル。
色の良い武器が出なかったが、結構回せるようなので問題ないだろうと開始。

早速遊んでみる

前作では好きなキャラで戦っていたのだが、今作は属性の概念が強くてそうも言っていられないのかな。
行く場所によって有利属性に染めた編成が必要になるということでしょうか。

基本的に『神々の試練』のような連戦、かつ種族特攻ゲーが属性ゲーに変わったという感じ・・・?
思ったより敵の攻撃が痛くて焦るわ。

スタミナはまだレベルがガンガン上がるので枯れることを知らない。
行く先によって消費の度合いが違うので今後どうなっていくのか。

育成

ステータスのアップで前作の育成を思い出して嫌な汗が出る。
だが今回はキャラにレベルがあったりと少々勝手が違うようだ。

『のびしろ』というのがかつての3値なのかと焦るも、どうやらこれも回数で頭打ちになったりするものではなく、じっくり育てていけるもののようだ。
キャラを回数を使えばいいのか行く先によりけりなのか、消費するスタミナの量を考えるならイベントで上げるのがいいんですかね?

キャラのレベルは周回していても思ったより上がらない?
デイリーで貰える強化素材を消費することがメインになるのかな。
万能素材の日曜日が狙い目? ・・・割とあっさり50くらいにはたどり着くようだ。


その他にも補助スキルや特性スキル等の強化があるようだがまだノータッチなので分からない。
低レアリティのキャラも引き上げることができるようだし、前作より盆栽ゲーな要素が強いんですかね。

戦闘

連れていけるキャラは4人、サポートに他人のキャラを雇い入れて5人というのが基本の編成でしょうか。
攻撃は縦列・横断・単体と範囲はいろいろあれど、平常使える行動が2つで残りは奥義となるので適度な不自由さがある。
なかなか万能キャラとはいかない・・・が、いつまでこのバランスを保てるか。:(;゙゚’ω゚’)

技は閃きが入ると新しく覚えるというよりはグレードが上がる?
ランクアップと出て威力が強化されることもあるようだ。
基本的な範囲等の性能は据え置きで強くなっていくという解釈でいいのかなぁ・・・

属性の相性がまだイマイチ頭に入ってこない。
水に対して特効が取れるのが土というのに凄い違和感を感じる・・・感じない?
適当に高レアキャラを詰めるより有利が取れるキャラを揃えた方が楽か。
軽くイベントを触ってみた感じだとそんな印象を受けるが・・・


サポートが強すぎぃ!

今のところは軽快で楽しい。
ただかつての後遺症でキャラをクリックしてしまいます。(´・ω・`)

軽く触った感想

画面だけ見せられた時は「インサガじゃん」と思ったのだが、いざ遊んでみると「思ったより別ゲーじゃん」という。

今のところ手探りで遊んでいるので楽しさのほうが上回っている。
果たして前作のように長く遊べるかどうかは今後の動き次第ですかね。

低レアリティのキャラが今後どうなっていくのか。
水着等のコス違いの扱いがどうなるのか等の気になる点も多いです。


しいと言えばガチャが武器・キャラ混合というのがちょっと辛いかなぁ・・・
まぁ・・・序盤なんで・・・まぁ・・・うーむ。

インペリアル サガ エクリプス
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【バトオペ2】ベースキャンプに隠れている「ゴッグ」を探す
  • 【インサガEC】ビューネイイベントをゴリ押しでクリア"だけ"する

関連記事

  • インペリアル サガ エクリプス、逝く。
    2024/05/30
  • 【インサガEC】『種族の試練』に挑む!
    2024/05/23
  • 【インサガEC】『強敵 〇〇の軍勢』に挑む!
    2024/04/24
  • 【インサガEC】『メカの試練』に挑む!
    2024/04/14
  • 【インサガEC】『〇〇の試練・極』に挑む!
    2024/01/24
  • 【インサガEC】『強敵〇の繚乱』に挑む!
    2024/01/13
  • 【インサガEC】『夢幻の試練・極』に挑む!
    2023/11/22
  • 【インサガEC】『第15回インナマEC』のメモ
    2023/10/31
目次

© おおなんという・・・.

目次