MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. ポケットモンスター
  4. LEGENDS アルセウス
  5. 【PLA】群青の海岸@ウインディ戦までの感想とメモ

【PLA】群青の海岸@ウインディ戦までの感想とメモ

2023 10/18
LEGENDS アルセウス
2022/02/202023/10/18

さて・・・水マップ。
今の所水場は生々しい溺れ方をするので恐怖でしかなかったが、ここのライドを入手すればもう恐れることもないか。

目次

群青の海岸

ダイパだとナギサシティ周辺にあたる場所でいいのかな。
見えている火山はハードマウンテン・・・にしては小さいな。
今後何かがあってああなるのかねぇ。

水場だけあって水棲のポケモンが多い。
とはいえ陸地も広いのでゴーストタイプ等割と幅広く取り揃えているようだ。

水中のポケモンの捕獲はちょっと面倒そうだなぁ。
まだあまり捕まえていないのだが力推しみたいな方法しかないんかね?

カイちゃんさん

開始でいきなりバトル路線。
『なんで・・・?』と思いつつもバトルを開始したのだがまさかの2vs1。
ボールに入れてない連中は割と容赦なく嗾けてくるのな・・・

毎回思うが唐突にバトルが始まり仕様が今まで異なるので問答無用でぶっ飛ばされる。
対面で相性悪かろうとお構いなしなのが本当に。(´・ω・`)


スポーツじゃねぇんだみたいな感じなんですかね・・・

野盗三姉妹

流石にあれだけってことはないよな。
再登場してキング場で3連戦が待っている。

カイちゃんの一件があるので覚悟をしていたが連戦でよかった。
3人に勝てるわけないだろ!・・・を恐れていたのですが。


後にジムリーダーを輩出するような血筋は目の付け所が違います。
それはね・・・私も薄々そう思っていましたよ。(´^ω^`)
もう少し時代が進めばきっと・・・

イダイトウライド

この”キャプテン・ヒスイ号”ならぶっちぎりだぜ!

水場を自由に行き来できるようになり行動範囲が随分を広がった。
陸で使うライドのまま水に飛び込むと自動的に切り替わるのもストレスフリーだ。

この状態でもボールを投擲することができる。
陸と違って勢いで投げて捕まえているがこれでいいのだろうか・・・

無駄に飛んでいて気が付いたが飛んだ状態で投擲しようとするとスローになるのか。
巧く使えば水中の相手にも見つからずに捕獲できるんかなぁ。


無駄にジャンプをしたくなる・・・ならない?

ハマナスの島

こうなると既存の行けなかった場所に行ってみたくなる。
とりあえず黒曜の原野にある島へ来てみたのだが・・・

眼前にはオヤブンのゴウカザルとエイパムが。
上陸した時は夜だったのでフワライドもいたのよね。

狭い島のオヤブンが3匹も犇めいていた。
なんやここ・・・:(;゙゚’ω゚’)
・・・と少々困惑したが本来はゴウカザルだけが固定で配置されているらしい。

ウインディ戦

今回のモンハンパートはウインディ。
目の前で雷に打たれて粗ぶってしまうとは・・・(´・ω・`)

今までの2匹に比べるとえらい強い。
とうとう初めて気絶する羽目になったぜ。
まぁ・・・敗因は途中から間違ってボールを投げ続けてたことなんだが。

ぼく『なんでダメージはいらねえんだろコレ・・・届いてないのかな?』
NPC『なにやってんだコイツ・・・』

地形による行動の制限がなかなかに面倒くさい。
タックルは意外と判定が大きいので抜けるのではなく左右に交わす。
大技は『シズメダマ』をぶつけるたびに火球が割れて全て割れば妨害となる。

中盤で中央を火の海にされて分断される。
狭くてもタックルを回避で抜けるのはそこまで難しくはないと思う。
炎を挟んで逆で大技を溜め始めても投擲は届く。


タックルのごり押しで炎を抜けれるらしいが試さなかった。

溶岩

道中やボス戦で広がる溶岩の海。
ダメージを食らったりはせず侵入もできないようになっているのね。

最初見た時は・・・

『気絶じゃすまないだろコレは・・・。
 ここで溺れるようなモーションは流石にエグい。』

・・・と恐る恐る近づいたのだが入れないようで一安心。


火口に落ちたカーズみたいになるかと思いました。

ここまでの感想等

相変わらず表情が豊かでかわいい。
プレートを貰った時の表情の差はなんなんですかね。

確かに魚がこんなものをくれれば驚きはしますが。
そんなことを言ったら鳴き声を上げる地点でもうと思ったが割かしいるらしい。

新キャラに関してはススキさんがちょっと不安だったが終始聖人で安心しました。
ガラナちゃんは言うほど”ちゃん”かこの人。(´’_’`;)

なんか濃そうなキャラがまた出てきたなと思ったが・・・
なるほど・・・2人はそういう関係だったのですか。
最初はどうだろうと思ったがセットで見ると好きになれそうだ。


さて、次はどこへ派遣されるのか。
気軽に行けって言われるがマップのスケールが北海道と考えればとんでもない移動距離だよな・・・

LEGENDS アルセウス
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【インサガEC】『サガスカの試練』に挑む!
  • 【PLA】天冠の山麓@マルマイン戦までの感想とメモ

関連記事

  • 【PLA】プレート集めからギラティナ戦までの感想とメモ
    2022/03/14
  • 【PLA】サブ任務22「闇夜に浮かぶともしび」のメモ
    2022/03/06
  • 【PLA】シンオウ神殿から本編クリアまでの感想とメモ
    2022/02/26
  • 【PLA】古の隠れ里から三湖までの感想とメモ
    2022/02/25
  • 【PLA】天冠の山麓@マルマイン戦までの感想とメモ
    2022/02/25
  • 【PLA】純白の凍土@クレベース戦までの感想とメモ
    2022/02/15
  • 【PLA】紅蓮の湿地@ドレディア戦までの感想とメモ
    2022/02/15
  • 【PLA】黒曜の原野@バサギリ戦までの感想とメモ
    2022/02/09
目次

© おおなんという・・・.

目次