【PLA】古の隠れ里から三湖までの感想とメモ

超展開過ぎてどう反応していいのか。
そのままの勢いでエンディングまで疾走していくのか・・・ぐぬぬ。

コトブキムラ

おいおい、おめーらサブ任務だとノリノリだったくせに村人の視線がつめてぇよ・・・
デンボクより信頼あるまであったやろ・・・
テル先輩と博士くらいしかもう信用できへん。

畜生めカボチ村ムーヴかましやがって。(´;ω;`)
もういいよ、私ギンガ団やめる!
野盗四姉妹になります。


変に恨みをかってポケモンを率いて村を襲撃されたりしたらどうするんすか。

デンボク

許さんぞコイツ。
大物ぶってる割には大した出番もねぇなと思っていたらこれだよ。
今の所ツバキくんみたいにどこかコミカルで憎めない感じでもないのがアカン。

セキの兄貴とカイちゃんの説得も聞く気はないと。
やはりギンガ団なんて碌な組織ではない。(確信)


でもナナカマド博士に繋がるキャラならなにかしらの挽回が欲しい・・・

シマボシ隊長

隊長・・・(´;ω;`)

「見た目のインパクトだけやんけ。」
「ケムッソでテコ入れか?」
・・・とか失礼なこと言ってすいませんでした。

ケーシィ経由で牧場のポケモンを送ってくれたり大活躍や。
表に出さないだけで信頼してくれてたんやなって・・・

ウォロさん

キクイくんとヨネさんを訪ねるも解決はせず。
まぁ2人とも組織人だからね・・・立場があるよね。

そんなタイミングでウォロさんが訪ねてくる。
団員ではなく自由に動けるポジションの人がいましたね確かに。

この人なんか怖いんだよなと思うが単にシロナさんポジなだけか。
でもそのポジだとそれはそれでひと悶着ありそうなのが。


スレイヤーズのゼロスみたいで不安になる・・・ならない?

レポート

ドヤ顔団員証まで入念に没収されてるやないか。

というかここで初めてこれが団員証だということに気が付いたわ。
なんでこの顔って変わらないのだろうと思っていたが納得しました。

古の隠れ里

まだマップがあったのか。
場所的にはカンナギシティの辺りでしょうか。

暫くはここを拠点に物語を進めていく感じになりそうね。
施設も多少は使えるようだ。

牧場の役目は隊長のケーシィが。
お店はウォロさんがいるので困らない。
伝授とかは・・・ない感じなんですかね?

コトギさん

ええ・・・
またシロナさんっぽいのが出てきて混乱する。
てっきりウォロさんの流れかと思っていたが。

そもそもこの2人の関係はなんなんや。
そういう関係には見えないというかコトギさんのが歳行ってそうな気がするんだが。
親類というかそういう一族なんですかね・・・

『あかいくさり』なんて単語まで出てくるし。
なにか物語の核心に迫る存在ではあるのかな。
当人も伝承であり半信半疑っぽい口ぶりではあるが。


ヒト科シロナ属かな。

スポンサーリンク

セキの兄貴orカイちゃん

どちらかを選べと。
なんだこの展開は・・・なかなか難しいことを言ってくれますね。

ノボリさんのいるシンジュ団は魅力的だ。
ツバキくんのいるコンゴウ団はマイナスポイントだ。
でもセキの兄貴だけでもプラスになるんだよなぁ・・・

ここはコンゴウにしておこうか。
・・・と兄貴に話しかけたつもりが突然視点をカイちゃんに持っていかれる。

「わたしだよね!」

おまえじゃねぇすわってろ。


後々の展開をみるに例の2匹の捕獲に関係してくるのね。
選んだほうは通常のバトルをして捕獲する。
もう片方はイベント戦で特殊なボールでの捕獲となる。

3湖

『あかいくさり』なんて単語が出てこればもちろんそうなるよな。
マップ中にある以上どこかで訪れるんだろうと思ってはいたが。

アルセウスフォンのパワーにより洞窟への道が開く。
ギンガ爆弾はいりませんでしたか。安心しました。(´^ω^`)
クラフト名人のテル先輩に頼むのかと。

中に入るとそれぞれオヤブンポケモンとのバトルをした後に例の3匹と出会う。
どうもこのオヤブンは捕獲できる気がするのが、如何せんレベルの余裕がなかったので倒してしまった。
勿体なかったかなぁ・・・


ゴーストで統一気味なのでゾロアークすっげぇキツかったゾ。

エムリット

「あなたの かんじょうを ほっする ・・・・・・」

ヒエッ・・・サンムーンの主人公みたいになってしまうの。
「ダメです」を選んでおこう。

「あなたの かんじょうを ほっする ・・・・・・」

ああ逃れられない!
ドラクエ式ですかなるほど。

ユクシー

知識の神らしくクイズを出してくる。
なんか違うだろと思うが知恵ではなく知識だしまぁ・・・

ミツハニーズバットアンノーンレアコイルサマヨールのそれぞれの眼の数を応えろと。
入力モードになるので順番に数字を並べて決定をする。

「60131」

シリーズを遊んでいるユーザーには特別に難しい質問でもないか。

アグノム

諦めない心を示せと。
『シズメダマ』を沢山くれるので投げてこいという。

命中コースでも消えて避けられてしまう。
暫くおちょくられたあとで諦めるか聞かれるので諦めずにがんばる。

何度かやりとりを繰り返していると認めてくれる。
最後の1発を外したのだが突然認めてくれたのでそういう条件なのかと思っちゃったよ。


セキの兄貴の「なにやってんだこいつら・・・」みたいな視線が痛い。

霧の遺跡

3つの試練を終えると霧の遺跡へ移動となる。
どうやって鎖を用意するのかなと思ったら3匹が現れてしれっと作れくれる。

なにかまだひと悶着あるのかなと思ったが意外とあっさりしていますね・・・

ここまでの感想等

なんとか野垂れ死にしなくて済みました。
だがこういう時こそ野盗三姉妹の見せ場だろと思ったのに一切出てこないとは。

しかしデンボクめ・・・ぐぬぬ。
2人の長も面子がとか言ってるが潰しちゃっていいんじゃない。(半ギレ)

逆にシマボシ隊長の株が爆上がりですよ。
もうこの人がトップでいいんじゃない。
今の所は博士と先輩に隊長だけが心の支えや。

きりがいいので山のキャンプで終わろうとしたら唐突に出てきたツバキくん。
ツバキ・・・おまえ・・・マイナスとかいってごめんよ・・・(´;ω;`)


ウォロさんに言い知れぬ不安を感じる。

タイトルとURLをコピーしました