【PLA】プレート集めからギラティナ戦までの感想とメモ

金策したりレベル上げしたりしていたのだが突然エラーを吐いてぶっ飛んだ。(´・ω・`)
アップデートする前に色違いを粘るのをやってみようとオートセーブ切っていたのが仇になったぜ・・・

プレート集め

言われてみればまだプレートも揃ってないな。
書かれていたことが役には立ったがプレートそのものに何かあったわけでもないし。

残りは『がんせき』『こぶし』『もののけ』『りゅう』『こうてつ』『こわもて』『せいれい』の7つか。
まぁまぁあるな・・・(´’_’`;)

神話の探究者

ポケモンの象形文字が書かれた壁画的なものも絡んでくるのか。
各地で見かけますよね。
回ったりするような展開はあるのだろうか。

険し林へ来いというので行ってみるとオヤブンビークインとバトルに。
前回の三湖の反省点を踏まえて捕獲しました。

  • ビークイン Lv60 むし/ひこう

戦闘後に『がんせきプレート』を入手。
もっと特別なポケモンが所持しているものかと思っていたのだが・・・


ウォロさん曰く「たまたま拾っていたのでしょうか」とのフォローが。

始まりの浜のプレート

ここからはコトギさんに貰ったヒントを元に複数の任務が発生。
番号順に行きたかったのだがコトブキムラに戻ったらデンボクに絡まれたので・・・

プレートを集めている事情も知っているのね。
始まりの浜にいくのでついてこいとのこと。
・・・この前の事を根に持っていたりするのかな?(´’_’`;)

到着すると何故か甲冑姿のデンボクが・・・
「あれこれいわぬ!立ち会え!」
ヤロー!!

vsデンボク

  • ゴローニャ Lv65 いわ/じめん
  • ヘラクロス Lv64 むし/かくとう
  • ピクシー Lv65 フェアリー
  • カビゴン Lv66 ノーマル
  • ウォーグル Lv65 エスパー/ひこう

戦闘後に『こぶしプレート』を渡してくれる。
かつてここに来た時に見つけたものなんだとか。
『こわもてプレート』じゃないのか・・・

ある程度ポケモンと主人公に対する理解を示してくれる。
この地をヒスイ地方ではなくシンオウ地方と称すべきなのかもという発言も。
クリア後に印象を改善するお話があってよかったですね。


これでデンボクの旦那は許す。
ただしムベ、テメーはダメだ。

湖のプレート

『あかいくさり』で世話になったからお礼を兼ねていまの己をみせてこいとのこと。
各地の湖を回り3匹を捕まえる流れになる。
一気に3枚集まったりするのかと期待したのだが・・・

捕獲の流れとしてはマナフィと同じような感じですね。
見つかった状態から始まるという。

エムリット・アグノム・ユクシー

  • エムリット Lv70 エスパー
  • アグノム Lv70 エスパー
  • ユクシー Lv70 エスパー

ポケモンちゃんを戦わせるなんて荒っぽいことは遠慮したいので生身で捕獲します。
お礼を兼ねて今の己を見せしょう。(´^ω^`)
『どろだんご』を4つほどぶつけると疲れるので後頭部をボールで強打します。

3匹捕獲すると『りゅうのプレート』が貰える。
本当にええのかこれで・・・


クリア後のプレートはタイプの関連性とかはないんですかね。

スポンサーリンク

火吹き島のプレート

群青の海岸に入るなりイベントが挟まる。
火吹き島で気になることがあるそうだ。
そしてカイちゃんとガラナさんの謎の小話を見せられた後火吹き島へ。

溶岩の戦場へいきガラナに話しかけるといつも通り再戦の話をされる・・・ドウシテ・・・
火口の祠のほうにいるススキさんに近づくとイベントなのね。

カイちゃんの暑がりキャラを凄く推してくるじゃないの。
暑がりというかこれほどの熱源がある場所でその露出度は不安になります。

祠の中に入ると妙に金属の質感溢れるヒードランが居座っている。
湖同様に発見された状態で捕獲パート開始です。

ヒードラン

  • ヒードラン Lv70 ほのお/はがね

火炎を纏った状態は当たり判定も広いので注意だ。
突進はしっかり回避していきたい。

捕まえ方自体は前回と同じですね。
今回はご丁寧に『どろだんご』が沢山落ちているので助かります。
念の為にいくつか持ち込んだが用意されているとは思わなかった。

その後『こうてつプレート』を入手。
持っていたとかではなく祠の中にあったということなんですかね。

火吹き島

・・・この場所にいたってことは結局この山は後のハードマウンテンなの??
だが図鑑説明を見ると「テンガン山の内部で煮えたぎる溶岩から生まれた」という伝承が。
別にそこで生まれただけで引っ越してきましたという話かもしれないが・・・うーむ。

後は火山の置き石についての捕捉とかかないんですかね。
私が見落としているだけ?


クリア後に祠にいくと『どろだんご』が20個拾える。
村に戻る度に復活するので収集が捗る。

迎月の戦場のプレート

クレセリアについてツバキくんに尋ねられる。
この辺の準伝は地元ではメジャーなポケモンなのでしょうか。
ススキさんからヒードランの名前や性質をしってそうな会話もあったし。

マルマインが隠れてしまい心配で眠れないというツバキくん。
相変わらずマルマインへの思いだけは純粋なんだよなぁ。
キクイくんへの発言さえなければ本当に・・・惜しい。

クレセリア

  • クレセリア Lv70 エスパー

今回も発見状態から開始になる。
開始と同時にこんらん状態にされてしまう。
操作が反転してしまうので少々難儀しました。
ボールを投げていると解けていたので時間か命中かで解除されるんですかね。

その後は『どろだんご』をぶつけては回り込んでボールを投げる作業を繰り返す。
全然動かなくあっという間に疲れ状態になってしまうので印象が薄目でした。

その後に『こわもてプレート』を入手。
若干強面ではあるかもしれないが・・・ここなのか。


全然ボールに収まってくれなかった。
『モンスターボール』縛りで捕獲しているからではあるのだろうけど・・・
ここまで割とすんなり捕まっていたので何十球と投げさせられたのは少々驚いた。

キッサキ神殿のプレート

ストーリーで訪れた時は閉じられていた地下へ続く道が解放される。
暑がりキャラ枠でカイちゃんを消費したために遠路遥々セキ兄貴が登場。
シンジュ団管轄の場所な気がするのになぁ。

番兵の話を聞くにワサビさんだけは例外のようだし。
彼女の許可があれば主人公も入れたからまぁ・・・
思い返してみればズイの遺跡にいたユウガオさんって逆にシンジュ団だよな。

扉の前にいくと『がんせきプレート』『つららプレート』『こうてつプレート』が反応して開く。
レジ系の3匹の代わりって感じですかね。
どの順番でも遊べるがこの任務は先にヒードランを終わらせていないとダメということか。

レジギガス

  • レジギガス Lv70 ノーマル

今回はいきなりバトルになる。
スロースタートは健在で暫くは調子が上がらないようだ。

ここもなかなかボールに入ってくれないので持久戦になった。
本編より持久戦が難しい印象だったがゴースト統一故になんとか。
アイアンヘッドしねんのずつきしか打ってこない辺り他はノーマル技しかないなと。
その2つのPPが枯れたのでゆっくりボールを当て続けて無事捕獲です。

その後は『まっさらプレート』を入手。
・・・まっさら!?
割と謎のポケモンだったがまた謎が深まりそう。

セキの兄貴が「南の大地を引っ張ったポケモン」という話をしてくれる。
大地を引くという話は前からあったが”南”とな・・・
UMの図鑑でフカマルはアローラより熱い土地が本来の住処という記述。
テンガン山は火山だしと思わないでもないがこの時代から住み着いているとなると・・・


倒した巨人の力をプレートに与えるという話ならこれはむしろ空なのかな。
“まっさら”という言葉のチョイスからしても。

すべてのプレートを求めて

一頻りクリアしたのでコギトさんへ報告に。
まな板を新調したいので『もくざい』を3つほど都合しれくれと言われたので集めてくる。

集めてくれた駄賃として『せいれいプレート』を貰う・・・
いや プレートですよ これ。

確証はないがカミナギ寺院跡へという話がウォロさんから出るので移動。
ここでギラティナに関する話が出てくる。
そして自分語りを始めるウォロさんとどんどん不穏な感じになってきてないかこれ。
その後はシンオウ神殿へ移動。

vsウォロ

豹変するウォロさん・・・ドウシテ・・・ドウシテ・・・(´;ω;`)
ヘアスタイルのせいで罰金請求してくる奴を思い出しちゃったよ。

  • ミカルゲ Lv68 ゴースト/あく
  • ロズレイド Lv68 ほのお/いわ
  • トゲキッス Lv68 くさ/どく
  • ウィンディ Lv68 かくとう/はがね
  • ルカリオ Lv68 フェアリー/ひこう
  • ガブリアス Lv68 ドラゴン/じめん

手持ちだけみるとやっぱりシロナさんだよなぁ。
ミロカロスの不在でウィンディがいるという感じよね。


アルセウスの加護とか言われたが呪いなんだよなぁ。

vsギラティナ@アナザー

あんまり育ててなくて死闘だったなと余韻に浸っていたら間髪入れずにギラティナが襲撃してくる。
まさかの連戦なの・・・手持ちが2匹しか残っていないのだが。

  • ギラティナ(オリジン) Lv70 ゴースト/ドラゴン

対面して考える間もなくシャドーダイブで1匹葬られる。
観念して回復材を投与して残ったユキメノコで応戦することに。


手持ちじゃなさそだし捕獲できるんじゃないって苦し紛れにボール投げようとしていました。

vsギラティナ@オリジン

うせやろ・・・もう1戦あるんか。
流石に無理でした・・・
2連戦どころか3連戦とは初見殺しにもほどがありますよ・・・:(;゙゚’ω゚’)

  • ギラティナ(アナザー) Lv70 ゴースト/ドラゴン

鍛えなおして再チャレンジです。
砂も全員に許す限り投与しました。

負けた場合のイベントやDQみたいに再戦時の反応はとくになさそう?
ウォロ戦から再開となります。

ゴーストで統一している以上まともに受けるにはミカルゲに頼らざる得ない。
Lv70強だったがめいそうを積んだ状態なら相当耐えてくれる。
この試合のMVPは間違いなく彼女だ。
頑張ってともしびを集めたかいはあったな・・・

倒すと観念して『ゴーストプレート』を渡して貰える。
統一パだったので最後に貰えるのは感慨深いが衝撃的過ぎて存在を忘れていたわ。
集めてたんだったなそういえば。


正直負けた時はどうなるかちょっと期待してたんだが。
それこそDQ6のデュランみたいに没収されるのかと。
しょんぼりした主人公と鍛えなおせというゲーム的なメッセージで済まされてしまった。

完走した感想

うーん・・・最初から悪い奴だったのか?
あくまでも目的はアルセウスへの好奇心でその為に行動していたのね。

従えることが出来ればよりよい世界を創造できるか試すって・・・
それもまぁ好奇心ではあるか。
つまりは・・・ダイパリメイクじゃな?

ギラティナに関してはどういう関係なんですかね。
最初は惹かれてやってきたのかと思ったが「オマエはアルセウスに挑むというから力を貸してやったというのに!」というセリフを見るにずっと協力関係にあるんだよな。
どこで出会ったんですかねぇ・・・

『てんかいのふえ』入手後もウォロさんに恨み言をいわれる。
「アルセウスに勝利するなど」という話も出るが帰してほしいだけなんだが。

何百年かかったとしてもアルセウスに会って従えてみせるといい去っていく。
もう再登場はない・・・よなぁ・・・まぁ。
本当に祖先だとしたらシロナさんの代でシント遺跡にて夢はやっと叶うのかぁ。
あそこの山男としゃべり方が似ておりウォロ説を唱えている人がいて感心。


後はアルセウスか・・・
事前に公開されていた化身もそういえばまだ見てないな。
ギラティナも捕獲できたわけではないし。
まだまだ掛かりそうなのでヒマにかけてやっていくかぁ。

タイトルとURLをコピーしました