コンセプトを否定して飲んだくれていればあっという間に終わるイメージ。
雰囲気がいいので少々勿体ない気もしますが・・・
西部開拓時代を舞台とした西部劇調の物語。
放浪するおたずね者の主人公が立ち寄った街で無法者と戦う如何にもな話ですね。
最後にどうするかの選択肢がプレイヤーに委ねられているのも面白いところ。
街的には万事解決ではあるが2人の因縁をどうするかという・・・
罠

村人と協力して朝までに罠を仕掛け襲撃してくるクレイジーバンチを少しでも減らそうという。
罠や材料は街の中で集めますがキラキラが付いただけ探すのは簡単になっていますね。
ある程度集めたら保安官に話すと設置をお願いできる。
特定の人物しか仕掛けられない罠もあるのでそこは注意かな。
アニーが『フライパン』、ビリーが『パチンコ』ですね。
なおアニーが不在の間は彼女のタンスをあさることができる。
何なら一切の設置を依頼しなくても勝てます。
面倒ならマスターに話しかけて飲んだくれて時を待つのも・・・
『アニーの日記』を体に装備・・・妙ですね。(´^ω^`)
罠探し
クリスタルサルーン
パチンコ | 1F・ビリー | |
薬草 | 1F・左の部屋・木箱 | |
ジャケット | 1F・隠し部屋・タンス | |
オイル | 1F・隠し部屋・ツボ | |
空ビン | 1F・隠し部屋・タンス | |
気付け薬 | 1F・右の部屋・木箱 | |
薬草 | 1F・右の部屋・木箱 | |
オイル | 1F・右の部屋・ツボ | |
マスターポスター | 2F・右の部屋・タンス | |
アニーの日記 | 2F・中央の部屋・タンス | |
干し肉 | 2F・左の部屋・箱 |
左奥(カウンター内)の部屋のタンスの裏に隠し通路が。
『アニーの日記』は本人が設置で不在時。
ポストオフィス
空ビン | 1F・カウンター内・箱 | |
干し肉 | 1F・階段下の部屋・木箱 | |
薬草 | 2F・奥の部屋・箱 |
保安官事務所
干し肉 | 1F・机 | |
ダイナマイト | 1F・木箱 | |
ピースメーカー | 1F・ガンラック | |
バントライン | 2F・奥の部屋・ガンラック |
ロッジ
空ビン | 奥の部屋・木箱 |
飼料小屋
スコップ | 荷車 |
ダイナー
オイル | ツボ | |
フライパン | 奥の部屋・壁 | |
ニンジン | 奥の部屋・ツボ |
ウェインの宿屋
ロープ | 1F・奥・中央の部屋・木箱 |
厩舎
ニンジン | 1F・木箱 | |
馬フン | 1F・干し草 | |
空ビン | 2F・木箱 |
倉庫
コールタール | タル | |
ニンジン | 木箱 | |
ニンジン | 木箱 |
保安官の家
オイル | 1F・階段下の部屋・ツボ |
酒蔵
気付け薬 | 1F・木箱 |
実績
他にやることがあまりないからかそれらしいものや少し意地悪な実績があります。
〇人斬りとかがなかったので油断していましたね。
どちらもアイテムの持越しを万全にしたい人には向かない。
回収後にロードしてしまうのがいいかな。
万全の態勢

全ての罠を設置します。
『ニンジン』や『火炎ビン』は同時依頼して数設置しなくても大丈夫。
基本的には速やかに回収してきて得意そうな人にお願いしていけばいい。
保安官:ダイナマイト
マスター:マスターポスター
ジェンマ:スコップ
アニー:フライパン
ウェイン:ロープ
ダラス:火炎ビン
サンチョ:ニンジン
ビリー:パチンコ
セザール:馬フン
パンチョ:コールタール
悔いはなし

『アニーの日記』を入手後に彼女に返します。
クリスタルサルーンの彼女の部屋から日記を入手する場合はアニーが出払っていないといけない。
罠の設置を依頼して不在の隙をつきます・・・
戻ってきたところで再度お願いして日記を渡すとビンタとともに実績が貰えます。(´;ω;`)
そこまでキレんでもと思いますが元はシミーズなので・・・
アイテムメモ
装備品
アイテム | 耐性・使用効果 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
粗末な帽子 | – | – | – | 2 | – | – | – | – | – | |||||
使い古されたボロボロな帽子 | ||||||||||||||
新しい帽子 | – | – | 4 | 3 | – | – | – | – | – | |||||
新品のキレイな帽子 | ||||||||||||||
ピースメーカー | 18 | – | – | – | – | – | 8 | – | – | |||||
銃身の長い回転式拳銃 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||||
バントライン | 14 | – | – | – | – | – | 12 | – | – | |||||
名保安官も使っていた回転式拳銃 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||||
使い古しのグラブ | – | – | – | 2 | – | – | 2 | – | – | |||||
使い古された皮手袋 | ||||||||||||||
ピースメーカー | – | – | – | – | – | – | 4 | – | – | |||||
銃身の長い回転式拳銃 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||||
バントライン | – | – | – | – | – | – | 6 | – | – | |||||
名保安官も使っていた回転式拳銃 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||||
ポンチョ | – | – | – | 4 | – | – | – | – | – | |||||
大きな生地に首を通して着用する | ||||||||||||||
ジャケット | – | – | 4 | 6 | – | – | – | – | – | |||||
テイラーに仕立てられた上質なジャケット | ||||||||||||||
アニーの日記 | – | – | – | 2 | – | – | – | – | – | |||||
アニーが日々つけている秘密の日記 | ||||||||||||||
はき古したブーツ | – | – | – | 3 | – | – | 3 | – | – | |||||
はき古して足に馴染んだブーツ | ||||||||||||||
新しいブーツ | – | – | – | 4 | – | – | – | – | – | |||||
ピカピカに磨かれたブーツ | ||||||||||||||
保安官バッジ | – | – | – | 2 | – | – | – | – | – | 属性: | ||||
保安官の証 | ||||||||||||||
フライパン | – | – | – | – | 10 | – | – | – | – | 属性: | ||||
勝気な女性は男性に投げるだろう |
消耗アイテム
回復
アイテム | 待機 | 威力 | 射程 | 範囲 | 追加効果 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬草 | – | 中 | 自分 | |||||||||
傷をいやす薬草 | ||||||||||||
干し肉 | – | 中 | 自分 | |||||||||
塩味がきいた干し肉 | 能力: | |||||||||||
気付け薬 | – | 中 | 0-1 | – | ||||||||
体力を回復し酔いや眠気も一気にさます | 状態: |
攻撃
アイテム | 待機 | 威力 | 射程 | 範囲 | 追加効果 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイナマイト | – | 小 | 1-3 | 5*5 | ||||||||
罠でも戦いでも使える火薬 | 地形: | |||||||||||
火炎ビン | – | 中 | 1-6 | 3*3 | ||||||||
罠でも戦いでも使える |
重要そうなモノ
装備品だ戦闘だに重点が置かれている編ではないので全然ないですね。
強いて言えばくらいの品ですが物防依存のスキルもあるので上がるアクセは貴重かな?
フライパン | |
物防+10 属性耐性: 入手:ダイナー |
完走した感想

可能な限り持ち越してやろうと思い罠を仕掛けませんでした。
アニーをどかす為に時間ギリギリで『火炎ビン』を1つお願いしました。
クレイジーバンチ揃い踏みでの戦闘でなかなか壮観というかギチギチ感。
O・デュオの正面と下、斜めに来るガトリング射撃の間合いにだけは注意。
後はダットン兄弟が風属性に弱いということを念頭に置いて気合で・・・
終わってみれば仕掛けなかったこともありあっという間でしたね。
サンダウンもマッドも私の中のイメージ通りの声すぎて違和感がありませんでした。
ストーリー的にはやはり最後の最後の部分ですね。
あくまでも賞金首と賞金稼ぎであり一時的に共闘していただけというなぁ・・・
なお今回はしっかりと因縁に決着を付けました。:(;゙゚’ω゚’)
荒野のど真ん中で手綱を撃って馬を逃がされたら結局助からないんじゃ。
©1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
© 1994, SHOGAKUKAN Inc.
Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。