MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. サガシリーズ
  4. インペリアル サガ エクリプス
  5. 【インサガEC】『強敵キルリス』に挑む!

【インサガEC】『強敵キルリス』に挑む!

2022 4/28
インペリアル サガ エクリプス
強敵 リワード
2022/04/142022/04/28

かばう系[火]属性の地点でもう簡単に終わるだろうなと思ってた。
見た目からもう速いという感じでもないし・・・

[toc]

目次

強敵キルリス

  • 初回クリア報酬・通常
    • ★5 ロックブリガンディ [防具]
      • ・攻撃倍率アップ[土]・5
         [土]を持つキャラの攻撃のダメージが15%アップ!
      • ・防御倍率アップ[土]・5
         [土]を持つキャラの受けるダメージが7.5%アップ!
  • 初回クリア報酬・ex
    • ★5確定プレゼントチケット(補助券)
  • 初回クリア報酬・ex2
    • 強敵ポイント×1, 000
  • イベント対象キャラ
    • ★5 プルミエール [闇][斧][サガフロ2]
    • ★5 アセルス [火][剣][体術][サガフロ1]
    • ★5 バーバラ [火][剣][体術][ロマサガ1]

気のせいかもしれませんが[土]属性に関係する装備が多いような・・・

構成

キャラ レベル 武器 防具 アクセサリー
シャール[光] 110 ビーストランス パワードスーツ 風のオパール
黄金の帝王[火] 110 マスカレイド サイバースーツHi ヤド・アル・ジュウザ
エミリア[火] 110 レースグローヴ 青の石鎧 メモリアル・サガフロ1
エミリア[火] 110 禅銃・改 ブラックアーマー 試練の証・風
ルヴィ[火] 110 サイコダガー 溶岩の盾 魅惑のアソート

ファストトリックに連携で乗っかる戦い方をします。
先制するキャラはキルリスヘッドで最も早い159を抜けるように調整。
残りは連携率を調整していきます。

  • シャール[光]
    無駄に3凸になっているのでこういう時に助かります。
    この戦いの切り込み隊長といってもいい。
    1ターンは凌がなくてはならないので陣形の戦闘においてあります。
  • 黄金の帝王[火]
    メインアタッカーです。
    基本行動はヘッドを刈り取るアッパースマッシュ。
    奥義は火力に優れる黄金の聖光にしました。
    補助には宿命の完遂を入れて奥義の反動マヒに備える。
    彼までに奥義で66.6%が連携率に加算されているので特性で20%と装備で20%補います。
  • エミリア[火]
    基本行動は配置と相性がいい悪夢の噴出を。
    奥義は1ターン目の火力を補うため恍惚の終焉にしました。
    補助はデバフ系で埋めてあります。
    特性は通常と2枚重ねで50%になるように復讐の炎を選びました。
    同じく66.6%の連携率が加算されているので装備で30%、万が一に備えてアクセサリーでも盛っておきます。
  • エミリア[火]
    ファストトリックに連携して連携率のバフを撒く役目を負います。
    補助で黄金へのゲージ供給も出来て優秀ですね。
    装備で70%、初期連携率で10%、自身の補助で20%で確実にいける・・・はず。
  • ルヴィ[火]
    エミリアに連携して連携率のバフを撒きます。
    装備で50%、奥義で33.3、自身の補助で20%。

無理に1ターン目から飛ばす必要もないのだが少しでも不確定要素をなくしたいので。
エミリアもバフに回り2ターン目に攻めるでもキルリスの行動が1回増えるくらいかな。
その時に全体攻撃が飛んでくるのが煩わしいわけだが・・・

WAVE 1/1

TURN.1

監獄からの脱出と甘未三昧を自身に使用して連携率を底上げする。
残りは一頻り黄金に、敵に掛けれるものはキルリスへ。

シャールはかざぐるまを使用。
残り4人は連携してルヴィ⇒エミリア⇒エミリア⇒黄金の順に奥義を放っていく。
ヘッドがかばうを使用する前に本体を仕留めます。

その後にヘッドからのブレスが3発飛んできます。
陣形の誘導率を信じます・・・
全部同じキャラに飛んできて毒が重複するとかでもなければまず大丈夫かと。

TURN.2

シャールは引き続きかざぐるまを。
今回も全員が連携して動くので安心。

ダブル硝煙の覚悟と未来への情熱を黄金に掛けて次に備えます。

黄金もかまえるを使用。
アッパーストライクでも問題はありませんが何となく綺麗に仕留めたくて。

このターンのヘッドは全員チャージゲージが溜まっておりためるを使用するので安全。

TURN.3

同じように連携を行いヘッドを一掃します。
かざぐるま⇒バフ⇒悪夢の噴出⇒アッパーストライクの流れ。

2ターン目で仕留めきれる方がスマートなのですが被ダメが足りるか自信がなかった。
どうせ攻撃は来ませんし・・・多少はねとも。

キルリス[土][ハ虫類]

HP 攻撃力 防御力 すばやさ
437523 175 213 166
チャージスキル 威力 効果
全 トリニティブレス[技]◆◆ 150 [星]属性として攻撃!敵全体にダメージ!
3回に分けて攻撃!
基本行動    
単 スネークバイト[技] 203 敵1体にダメージ!
80ダメージの毒を付与!(3ターン)
全 ソニックブレイド[技] 101 敵全体にダメージ!
マヒを付与!(3ターン)
全 コールヘッド[術] – 戦闘不能になった味方を復活させる!
最後に行動!

最近のボスにしては珍しく変な補助技能を持っていない。
お供を連れていることもあり行動回数も大人しい。
ソニックブレイドのマヒに注意するくらいかな?

キルリスヘッド[光][ハ虫類]

HP 攻撃力 防御力 すばやさ
81047-82957-83866 165-166-168 200-202-204 156-157-159
チャージスキル 威力 効果
全 ためる[技]◆ – 自分の攻撃のダメージを200%アップ!(2ターン中1回)
基本行動    
横 ブレス[技] 97-98-98 横範囲の敵にダメージ!
80ダメージの毒を付与!(3ターン)
単 かばう – 味方1人が受ける攻撃を代わりに引き受ける!(1ターン)
自分に無敵を付与!(1ターン中1回)
最初に行動!

チャージ1のためるを持っているので2ターンに1回重たいブレスが来る。
本体がやられても必ず最初にかばうを使う。
ヘッドだけ残ってもこの無敵が少々面倒かもしれない。

リワード

3キャラでもなんとかクリアできましたがかなり運が絡む結果に。
通常クリアでのルヴィの枠を置き換えて2ターン目撃破のほうが安全楽かなぁ。
ex以下でのレンタルでアタッカーを借りるだけで済むというのが大きいです。

問題は遅いキャラじゃないと連携に問題が出る点か・・・
いや、大問題ですね・・・

構成

キャラ レベル 武器 防具 アクセサリー
シャール[光] 110 ビーストランス 漆黒の魔導衣 レリック・ロマサガ3
育成枠
育成枠
アセルス[火] 110 レースグローヴ ブラックアーマー 魅惑のアソート
黄金の帝王[火] 110 風伯 青の石鎧 ヤド・アル・ジャウザ

3ターン目まで凌いでそこでキルリスを押し切ろうという算段。
連携率はもはや運任せな勢い。
障害になるのはそちらよりもソニックブレイドだと感じました。

  • シャール[光]
    159を上回るスピードを確保しつつマヒ耐性も盛らなければいけない。
    サポータースイートex+すばやさアップⅢを特性で付けています。
    さらに防具でも盛っておくことに。
  • アセルス[火]
    鷲獅子の掌握とグリフィスグラントでサポーター運用。
    補助は舞踏会への誘いと青と赤、特性は束縛の脱出と半妖の血を編纂。
    連携はマヒ対策に不動にしてします。
  • 黄金の帝王[火]
    アッパースマッシュとかまえる、黄金の聖光でアタッカー運用。
    補助は遥かなる戦いの詩と宿命の完遂、特性は記憶の結集を編纂。
    連携はクリティカル率40%です。
    率引き上げも兼ねてアタッカースイートexを取得しています。

アセルスが30%+20%+20%+30%で100%。
黄金が30%+20%+20%で70%とかなり不安が残ります。

遥かなる戦いの詩は調整中の名残で必要なさそう・・・

WAVE 1/1

TURN.1

近衛の矜持は黄金に使用します。
アセルスは特性による無敵3枚頼みです。

不死鳥の覇気はダメ元でヘッドに。
舞踏会への誘いも使用しておきます。

後は3ターン目を目指して黄金を強化していきます。

TURN.3

残っている補助を一頻り黄金に使用。

黄金の聖光でキルリスを一気に仕留めます。
連携は安心ですがクリティカル率がガバることがあるかもしれない。

これ以降はアッパースマッシュでヘッドを刈り取るのみです。
少々被弾が怖いですがまぁ・・・

完走した感想

いつになく簡単でした。
作戦がうまいこと嵌ってくれただけかな?
あるいは強敵リワードが追加されたので少し有情になったか。

とはいえ今回は本当に倒しただけ。
1人育成枠を加えて倒さなきゃいけないとなるとちょっと厳しそうですね。
もう少し他に作戦を考えなくれは・・・

※追記(22/04/16)
伝説キャラのリワード回収を行いました。
いくら何でも面倒くさすぎます。(´’_’`;)
上位の難易度をクリアした場合は下位の難易度も取得できるとかなにかお慈悲を。
フレンドを作ってレンタルも使いなさいってことなんだろうけど・・・モークタクタデ・・・


本当にお気に入りのキャラだけでやるべきかもしれませんね。
まとめてではなく一定の周期でチャレンジに払い下げられるとまだ気が楽なのだが・・・

新規関連

Prev
Next

キャラ

  • アセルス [火][剣][体術][サガフロ1][サポーター]

    もはやばら撒き感がある単体への特効付与+特効倍率+クリダメ倍率。
    プルミエールに次いで伝説で使用に可能になりました。
    パーツとしてみると属性は被っていますが[体術]の解禁が大きいかな。

    基本行動のタグが[サガフロ1]ではなく[サガフロ]になっているのが気になります。
    “1”を付けるほうがなんだか違和感がある気もしますが・・・

  • バーバラ [火][剣][体術][ロマサガ1][アタッカー]

    よくある全体+単体奥義のアタッカー。
    前回のジャミルといいロマサガ1のモデルでの実装。
    そして恒常枠である・・・


うおお・・・待ちに待ったこの衣装のアセルス!
クリスマスをちびキャラにして脳内変換しなくて済む。
なおイラストは前回からの使い回・・・続投の模様。

バーバラに関しては性能云々よりこの枠に恒常を入れる路線はあまりにも慈悲がない。

ガチャ関連

ステップフェスガチャ@ステップ1-2

Prev
Next

ホーウ・・・ミゴトナモノダナ!!

まさかの900クラウンからアセルスゴールイン。
安い女やこれは・・・

目的は達したが伝説コイン10枚を2100クラウンで買ったと思い2回目も回します。
結果は・・・ナニモイウコトハナイ。


ミーティアといい今回のガチャはついているぜ!
これは・・・反動が編纂プルミエールに来るパターンじゃな?

インペリアル サガ エクリプス
強敵 リワード
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【遊戯王MD】シンクロフェスティバルを遊ぶ
  • 【インサガEC】『原土の試練』に挑む!

関連記事

  • インペリアル サガ エクリプス、逝く。
    2024/05/30
  • 【インサガEC】『種族の試練』に挑む!
    2024/05/23
  • 【インサガEC】『強敵 〇〇の軍勢』に挑む!
    2024/04/24
  • 【インサガEC】『メカの試練』に挑む!
    2024/04/14
  • 【インサガEC】『〇〇の試練・極』に挑む!
    2024/01/24
  • 【インサガEC】『強敵〇の繚乱』に挑む!
    2024/01/13
  • 【インサガEC】『夢幻の試練・極』に挑む!
    2023/11/22
  • 【インサガEC】『第15回インナマEC』のメモ
    2023/10/31
目次

© おおなんという・・・.

目次