MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. ガンダム
  4. バトルアライアンス
  5. 【バトアラ】DLC.2「月と光の騎士」に挑む

【バトアラ】DLC.2「月と光の騎士」に挑む

2022 9/30
バトルアライアンス
2022/09/30

結構楽しみに待っていたDLC第2段。
正直このゲームどうかなと思う節もありましたがなんだかんだで楽しめている。
値段にさえ目をつぶればいいゲームなんじゃないかと思うくらいには・・・(錯乱)

[toc]

目次

ユニット&シナリオパック第2弾「月と光の騎士」

【公式】SDガンダム バトルアライ...
【公式】SDガンダム バトルアライアンス(バトアラ)|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト 家庭用アクションRPG『SDガンダム バトルアライアンス(バトアラ)』の公式サイトです。

さてDLC第2段。
注目の機体はムーンガンダムと騎士スペリオルドラゴン。
どちらも最近のゲームとかで顔を見る機会が増えた気がしますね。

Switch版の不具合に関するアップデートも同時に掛かっているよです。
PC版の私には影響のない話だが内容を見ているとかなり深刻なバグだったようですね。

パイロットレベルがリセットされ再度上げてもスキルスロットが解放されない。
発生する可能性があるのはマルチプレイのリザルトかスリープ復帰後って・・・

ラクロアの勇者

  • サザビー
  • サイコガンダム
  • ジ・O
  • ビグ・ザム
  • 騎士スペリオルドラゴン

本編のシナリオを豪華にしたような感じの構成ですね。
前回と違い大型MAと連戦するわけでもなくMSメインなステージ。

最後に戦うのがスペリオルドラゴンなのもちょっと意外でした。
てっきりムービーに出てきたデビルガンダムが務めるのかと思っただけに。


SDガンダムが絡むシナリオはカオスな事になり面白い。
「騎士シャア……正体不明の男か。敵なのか、味方なのか……?」
『いや、今のは確実にネオ・ジオンの総帥だと思うんだけど……』

月の禍つ神

  • バウ(グレミー・トト専用機)
  • ターンX
  • ダグ・ドール
  • ∀ガンダム(黒歴史)

こちらもガッツリとしたステージ構成。
思いのほか雑魚扱いのMSとの戦闘が多いですね。

分岐がしているルートがありそちらに行くとボスとの戦闘が増える。
ステージ中盤にセリフが入る開かない隔壁があります。
最後の隔壁のあるフロアより奥に突き当りになる通路があり中盤隔壁の開閉スイッチがあります。

中ではターンXと戦闘になりまだ何かいるような匂わせが。
このイベントを見ていると最後にダグ・ドールと戦う時に∀ガンダム(黒歴史)の乱入が発生します。


『機動戦士MOONガンダム』を未読なので詳しい内容を知らないのですが、一時期からいろいろな所で名前や顔を見る気がします。
バトルオペレーション2にも出ていましたし推している感じなんですかね?

EXミッション極3

  • デビルガンダム
  • ゴッドガンダム(ハイパーモード) + マスターガンダム(ハイパーモード)
  • 騎士スペリオルドラゴン
  • EXデバイス極 No.03
    [サブ兵装]攻撃・[全移動]消費ブースト量・ヘイト

ここからは前2つのステージで活躍したMSや関連MSとの連戦のような感じですね。
思ったよりステージも短くサクッと終わるかと。

デビルガンダムが妙に硬い・・・硬くない?
DLC1のMAはもう少し柔らかい印象でしたがビーム耐性が高かったりするのでしょうか。
ただ思ったより早くダウンするのでガッツリ削れます。
その後も周囲を攻撃するようなモーションも多いので・・・

ゴッドとマスターは常時ハイパーモードに。
通常に比べると拘束攻撃の頻度が低いのか楽でした。
この手の攻撃は演出が長いせいでその間にバランサーゲージがモリモリ回復してくのが・・・

スペリオルドラゴンは単体なのでそこまで・・・


デバイスに関しては何とも言えませんわ・・・

EXミッション極4

  • ガザ・D + ドワッジ + R・ジャジャ + リゲルグ + バウ
  • バウ(グレミー・トト専用機) + ダグ・ドール
  • ターンX + ∀ガンダム(黒歴史)
  • EXデバイス極 No.04
    [メイン射撃・サブ兵装]使用回数・[全格闘]消費ブースト量・ガードゲージ回復

WAVE1は雑魚ラッシュ。
派手な登場の割には性能はオトモアンジェロくらいなので・・・

それ以降も普通のMSボスとの連戦ステージですね。
特別何がという感じもないと思います。
∀ガンダムも黒歴史とある割にはそこまで飛びぬけて強い訳でもないという。


まだこちらの方が使い道があるんじゃないかな。
ともあれまぁ・・・なんとも・・・

完走した感想

気になった点としてはダグ・ドールです。
あんなに作り込んであるなら使わせてほしいですね。(´・ω・`)

難易度的にはこちらも強くなっているからかDLC1より苦はなかったですね。
思いのほかステージが長いので設計図を集めるのは少し面倒かな?

とりあえずは何度かクリアして機体を完成させようかと思います。
それ以降はまたパーツ掘りかなと。

パーツを稼ぐ場合は前回のEXと極みとどっちがいいのか・・・
『デビルガンダムチップ』を集めつつならEXミッション極3はありかなぁ。
極チップが何とも言えませんけど・・・

バトルアライアンス
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【MHRise:SB】M★6『傀異克服:オオナズチ』をクリアしました
  • 【MHRise:SB】イベント『爆炎豪水』をクリアしました

関連記事

  • 【バトアラ】DLC.3「閃光と新生」に挑む
    2022/10/27
  • 【バトアラ】EX07以降と極5の特殊なランク10パーツに関するメモ
    2022/10/14
  • 【バトアラ】Ver.1.30で追加された「EXミッション07~10」に挑む
    2022/10/12
  • 【バトアラ】Ver.1.20で追加された「EXミッション04~06」に挑む
    2022/09/21
  • 【バトアラ】DLC.1「神話と継承」に挑む
    2022/09/21
  • 【バトアラ】Ver.1.10で追加された「EXミッション01~03」に挑む
    2022/09/19
  • 【バトアラ】SDガンダム バトルアライアンスの感想とメモ
    2022/08/29
目次

© おおなんという・・・.

目次