MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. 【遊戯王MD】シンクロフェスティバルを遊ぶ

【遊戯王MD】シンクロフェスティバルを遊ぶ

2022 4/14
ゲーム
遊戯王マスターデュエル
2022/04/14

11000まで消化しました。
またミッションが追加されるんじゃないかと思う所もあり少し様子見。

目次

幻煌龍(?)@シンクロフェスに関するメモ

何デッキっていえばいいんですかね。
参考にした公式Twitterのデッキ紹介では「幻煌龍」となっていたのでそれでいいのかな。
一応バージェストマも入ってはいますが・・・

今シーズンはパシフィス主体のデッキで潜っていたのでそれを調整して使い回しました。
「シンクロフェスだつってんだろ!」という話だけどシンクロカードを全然持っていないのです。
レンタルも強そうだなと思うがやはりポイント半減は痛いですしね。


無粋な事をしているなとは思いますがないものは仕方がありません。(´・ω・`)
ユルシテ・・・ユルシテ・・・

メインデッキ

  カード名 枚数
  メガロスマッシャー・X 3
  増殖するG 1
  灰流うらら 2
  惑星探査車 3
  原子生命態ニビル 1
  サンダーボルト 1
  ハーピィの羽根帚  1
  テラ・フォーミング 1
  強欲で謙虚な壺 3
  幻煌の都 パシフィス 3
  次元の裂け目 2
  バージェストマ・オレノイデス 1
  バージェストマ・ディノミクス 3
  幻煌龍の戦渦 1
  幻煌龍の浸渦 3
  メタバース  1
  神の宣告 2
  天威無双の拳 2
  スキルドレイン 3
  潜海奇襲 3

パフィシスへのアクセス手段を増やす為に探査車を3枚。
普段使いのほうは各種壺が使えることもあり1枚なのですが、フェスだとその辺りのドローソースが禁止されている故。

戦渦が1枚しかないのはフェスのコンセプトを考えれば仕方がないですね・・・
代わりに浸渦を増やしておくことに。

誘発の枠は元々はディメンション・アトラクターを積んでおり、次元の裂け目もマクロコスモスにしていました。
腐ってもディノミクスのコストにすればいいかと思っていたのですが、彼らの墓地からの再利用の妨げになるのも悩ましく今の形に。

罠はパシフィスを守るものや攻守一体のものを採用。
かなり多めでパシフィスがない状態で来られると困るものも多い・・・

エクストラデッキ

  カード名 枚数
  大地の騎士ガイアナイト 3
  スクラップ・デスデーモン 3
  ナチュル・ガオドレイク 3

シンクロフェスですからね。
気分だけでも味わわないと・・・(;´^ω^)

申し訳程度にもなっていないシンクロ要素。
天威無双の拳が割られた時に出てくる効果のないシンクロモンスター。
ガオドレイクだけでいいのですがそこはほら・・・

使用感

意外にもパシフィスに触れず負けるということはそこまでありませんでした。
誘発の類が使えるのでうららを恐れていたのですが思ったほど・・・
デメリットがあるからか強謙に飛んでくることが多かったです。
もううららチェッカーとか囮くらいの感覚で使っています。

ただパシフィスだけではまだまだ安心できず、潜海奇襲まできてやっとという感じはあります。
揃ってしまえば裏をどけられる不安はかなり解消されるのでストレスフリー気味。
打点による戦いも怖くないですしね。

悩ましいのは破壊耐性持ち。
3000までならダメステで浸渦を投げていました。
それ以上はディノミクス先生に頼むしかないのかなぁ。
更に対象にとれないとかだと・・・おお・・・もう。

後はお願いスキルドレイン。
大体の悩みを解決してくれる・・・(`・ω・´)
迂闊に使うと相手が何もしてこなくなりトークンが生成されにくくなる悩みも。
通常召喚だけされてなぶり殺しにされるなんてことも・・・

完走していない感想

直近20試合は14勝6敗。
7割くらいは勝てるなら十分かな?

正直どうだろうなと思っていましたが割と勝てるという印象。
スキルドレインが強いだけといわれればそれはそう。

N/Rフェスの時にも思いましたがこの手のデッキは心の戦いですね。
『頼むサレンダーしてくれー』とか思いながら相手の攻め手を摘み取っている・・・

気になったデッキはジャンドでしょうか。
レンタルでも大型のシンクロモンスターが並ぶエグい盤面に持っていかれて焦る。
ジャンク・スピーダーというのがヤバいということを学んだ。
うららを握って手ぐすねを引いていてもコンバーター等でケアされちゃうのも:(;゙゚’ω゚’)

見てると凄く楽しそうだなと思う。
作っているデッキが完成して余裕が出来たら組んでみようかなという興味は沸いた。
とはいえ次もまたシンクロフェスというわけでもないので、結局は似たようなデッキを握って参加する羽目になりそうだなって・・・


今回は結局シンクロモンスターが場に出ることはなかった。
て・・・天威無双の拳が割られることがなかったもので。

ゲーム
遊戯王マスターデュエル
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【備忘録】3回目のワクチン接種をしに行ってきました
  • 【インサガEC】『強敵キルリス』に挑む!

関連記事

  • ブループロトコル、逝く。
    2024/08/28
  • 【TFD】『The First Descendant』ハードモードのメモ
    2024/08/03
  • 【TFD】『The First Descendant』シナリオクリアまでのメモ
    2024/07/13
  • Palworldを遊んだ感想とメモ
    2024/02/15
  • 【ブルプロ】BLUE PROTOCOLのNTを遊んだ話
    2023/04/04
  • 【遊戯王MD】エクストラゼロフェスティバルを遊ぶ
    2022/07/21
  • 【遊戯王MD】リミットワンフェスティバルを遊ぶ
    2022/06/22
  • 【遊戯王MD】フュージョンフェスティバルを遊ぶ
    2022/05/14
目次

© おおなんという・・・.

目次