MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. 【ポケマス】続・『ポケモンマスターズ』を遊んでみる

【ポケマス】続・『ポケモンマスターズ』を遊んでみる

2019 10/19
ゲーム
ポケモンマスターズ
2019/09/032019/10/19

オート戦闘の思考回路にうんざりしていたのですが、格下と戦った時の挙動が怪しいだけなんですかね。
ストーンエッジしか撃たなくなったのだが・・・

だがほどほどの相手と戦うとそれなりにバフも撃ってくれる。とはいえゲージ管理がなっちゃいない感じは否めません。あまり優秀過ぎてもダメなんですかねぇ・・・

目次

構成

何となくだが構成が固まってきた。
調べるといろいろ強いといわれるパーティのサンプルが出ているのだが、前回の記事のガチャくらいしか回していない身なので、今いる面子でなんとかするしかねえんだ・・・

「このおじさん(ウルップ)とおばさん(ライチ)でやっていく」と言ったのだが、早速おじさんがリストラされてしまった。

一頻り触ってみたところライチ&ルガルガンの火力が飛びぬけていたので軸にすることに。
メイ&ツタージャは特殊寄りだしと思ったが、元気メイいっぱい!のチャージが割と便利そう。
マイ&ウインディはスピーダーGを持っていたのでとりあえず添える。

バフを積みいわおとしでカウンターを回しバディーズわざを中央にぶっ放す。
後は元気メイいっぱい!を駆使してストーンエッジを連射して畳みかける。

かなり脳筋な感じで戦っているが果たしてこれでいいのか・・・
現状はレベル40強、ストーリーは10章、大修練はHARDまでクリアできている感じだ。


今後の改善点はマイちゃんより良いバッファーを探すとかですかね。
ライチ「いくよ!」マイ「いいよ」が掛け合いっぽくて気に入っているのだがなぁ・・・(´・ω・`)

進化石のかけら

一定のレベルになると進化にまつわるバディーズエピソードが解放された。
レベルの違いこそありますが、実質レベルによる進化で本家みたいなものか。

・・・が、いざストーリーを選ぶと『進化石のかけら』なるものを要求。

早速ショップに見にいったところ・・・たけぇ。
お次はコインどうやって捻出するんだろう問題が浮上。

コインの入手性次第だが果たして進化に使ってしまって良いのだろうか。
ゲージの上限を増やすというのも気になるなぁ。

金の大修練

どうやら換金アイテムの『しんじゅ』は『金の大修練』で沢山手に入るようだ。
私のパーティではまだHAEDをクリアするのが関の山だが、それでも3回もやればそこそこ溜まるわね。

定期的に相手が切り替わるようだが時間がずれていてちょっと面倒ね。

相手 開始時間   終了時間
ホミカ 月曜日15:00 ~ 火曜日06:59
ネジキ 水曜日07:00 ~ 水曜日22:59
マーマネ 木曜日23:00 ~ 金曜日14:59
ホミカ 土曜日15:00 ~ 土曜日22:59
ラン 土曜日23:00 ~ 日曜日22:59

しっかりカツアゲしていかないと・・・
・・・と思いながらも早速ホミカの大修練を遊び忘れる。

帰宅後すぐに寝てしまったんだ。起床後すぐに遊べば間に合っていたな・・・
毎日決まった時間に更新してくれないかな・・・(´・ω・`)

バルク値

[blogcard url=”https://pokemonmasters.gamepress.gg/database/bulk-stats-list”]

周回していて思うのだが、何故に毎回ウインディがボコボコにされるのか。
当初はツタージャが袋にされていたので、弱そうだとかヘイトを取るパッシブでもあるのかと思ったのだが・・・

Google先生によるとこのゲームにはバルク値なる内部値が存在しており、その値を参照して敵の優先攻撃目標が決まるようだ。

計算方法は”HP/2.75+Sp.Def+Def”となり耐久寄りのポケモンほど狙われやすい。
今の私だとツタージャが”222.18″、ウインディは”226.09″となるで後者が袋にされようだ。
進化させてステータスが上がればこの関係はまた逆転するんだろうな・・・

現状ではメイ&ジャローダが一番高く次点でフヨウ&サマヨール、メイ&ジャノビー、ガンピ&ギルガルド・・・という感じらしい。

ふーむ・・・内部値的にヘイトが固定されてしまうのはなんだかな。
何かしらのバフで強引にこの数値をブーストしたり出来るものは無いのだろうか。


それにしてもメイちゃんは優秀ですね・・・
バフにタンクにと初期加入とはいえ流石★5と言ったところか。

ゲーム
ポケモンマスターズ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ポケマス】早速『ポケモンマスターズ』を遊んでみる
  • 【ポケマス】続々・『ポケモンマスターズ』を遊んでみる

関連記事

  • ブループロトコル、逝く。
    2024/08/28
  • 【TFD】『The First Descendant』ハードモードのメモ
    2024/08/03
  • 【TFD】『The First Descendant』シナリオクリアまでのメモ
    2024/07/13
  • Palworldを遊んだ感想とメモ
    2024/02/15
  • 【ブルプロ】BLUE PROTOCOLのNTを遊んだ話
    2023/04/04
  • 【遊戯王MD】エクストラゼロフェスティバルを遊ぶ
    2022/07/21
  • 【遊戯王MD】リミットワンフェスティバルを遊ぶ
    2022/06/22
  • 【遊戯王MD】フュージョンフェスティバルを遊ぶ
    2022/05/14
目次

© おおなんという・・・.

目次