TGS記念のセールで見かけたのでPC版を購入しました。
マップを記録しやすい環境になったのでもう少し詳細なものを作ったのだが・・・
結果大して見やすくないなって。(´・ω・`)
追憶の迷宮
リメイク版から追加された新要素。
モーベルムの船着き場にいる水夫に情報を聞くと南ロンギットに出現する。
迷宮内部は10階層に分かれており潜りきると最後にボスのフロアへ。
各迷宮2階ずつイベント用のマップがあり新クラスの加入等の小イベントが挟まる。
色の付いたオーブに触れると次へ、白いオーブに触れると入口へ。
最終のボスフロアにも白オーブはあるので戦わず戻ることも。
宝箱の中身は潜るたびに変わるがある程度の傾向がある。
攻略サイトによるとフロアに入った地点で中身が決まる。
もしも手持ちがいっぱいで入手できなくても空きを作ってから開封済みの箱を調べればOK。
モンスターは各色の迷宮事に系統が決まっている。
強さも深く潜る程上がってので外とは勝手が異なる。
うまく使えば取りこぼしのドロップ品回収が捗る。
敵の特性をよく理解していれば序盤で深く潜ることも可能だ。
即死や空圧波の耐性を把握しておくといい感じ。
陣形はやはりラピッドストリームかなぁ・・・
霧隠れを絡める場合の制御のしやすさや魅了使いに事故らされる心配も低いですし。
青の迷宮
{“item”:{“showCaptionTitle”:true,”showCaptionDescription”:true},”lazy”:true,”template”:{“loop”:true}}
『ドロップリング』と『スキルリング』を購入できる都合で最初に潜ると良い迷宮。
強力な装備に加工できる「運命の石」も拾えるしね。
前半だと『クイックリング』『水の指輪』。
後半は『ヘビースーツ』や『ジルコンの斧』『黒のガラドリエル』等装備品も強力な物が多い。
『ジルコンの斧』は強力だが重量が6と相当重たい。(´’_’`;)
かなり腕力を盛らないとミスが目立ちがちになる。
だがヨーヨーの威力が凄まじいことになるのでコスト辺りのダメージがとてもいい感じ。
配置シンボルの傾向は無機質・爬虫類・水棲・魚。
PTが弱いとちょっと危険な敵が多いかもしれない。
だが道場扱いされる敵も出るので鍛えるには丁度いいか。
爬虫類以外はそこそこ良いドロップ品が期待できるかな?
入手先が他にないものと有用そうなものだけをピックアップ。
- ゼラチナスマター:『キャンディリング』
- ゴールドバウム:『虹の水還』
- ペグパウラー:『怪力手袋』
- 大海竜・首長竜:『水鏡の盾』
- トリトーン:『マイティヘルム』
- 人面ザメ:『月影のローブ』
黒の迷宮
{“item”:{“showCaptionTitle”:true,”showCaptionDescription”:true},”lazy”:true,”template”:{“loop”:true}}
新クラスの陰陽師の加入イベントがある。
冥術特化のクラスらしく術書がなくても使用できる。
合成術の問題もあるし特化とはいえ冥術そのものが・・・
イベントを見た後はアバロンの帝国重装歩兵のいる部屋に配置される。
出る装備は優秀。
『マジックリング』の魔力+4、『地の指輪』は状64といずれも強力。
後半の『ウコムの鉾』は54と槍の攻撃力としては最強だ。
大剣に水を開けられているカテゴリーが多かった印象なので嬉しい。
配置シンボルはゾンビ・悪魔・骸骨・霊体と如何にもな黒系。
悪魔や骸骨は空圧波の通りがいい。
ゾンビ系は獄竜くんには気をつけようね・・・(´・ω・`)
ドロップは固有のものが多い。
- デュラハン:『白手袋』『スペクターソード』
- ヴァンパイア:『宵闇のローブ』
- マジシャン:『マジックハット』
- 青鬼・赤鬼:『怪力手袋』
- ジョーカー:『月影のローブ』
緑の迷宮
{“item”:{“showCaptionTitle”:true,”showCaptionDescription”:true},”lazy”:true,”template”:{“loop”:true}}
ゴブリンアタックの陣形書が手に入るイベントがある。
火力とすばやさを両立するいい陣形です。
書は陣形研究所へ持ち込もう。
緑色に塗ってある場所は木陰になって視界が悪い。
木のふもとに蛇系シンボルが配置されていたりもするので注意だ。
前半の宝箱の目玉はやはり『パワーリング』で腕力+4と脳筋御用達。
後半は『エリスの弓』が手に入る。
攻撃力48と『剛弓』から大きく威力が伸びているので火力も期待できるのかなぁ・・・
弓はイド・ブレイクというイメージしかないマンなの。(´・ω・`)
配置シンボルは昆虫・蛇・植物・有翼とこれまた如何にもな感じ。
全体的に空圧波を通しやすい。
昆虫・植物は即死耐性もガバいので霧隠れからサクッと分子分解できる。
危険なのはナイトフォークで討ち漏らすと地獄爪殺法が飛んできて大変なことになる。
植物系のドロップは回復アイテムがメイン。
気が付くと溜まっている『リラックスハーブ』が地味にありがたい。
- ブラックウィドウ・リリス:『月影のローブ』
- パイロヒドラ・ヴリトラ:『ヒドラスーツ』
- ウィズゴブリン:『ウインクキラー』
赤の迷宮
{“item”:{“showCaptionTitle”:true,”showCaptionDescription”:true},”lazy”:true,”template”:{“loop”:true}}
忍者が仲間になるイベントがある。
ステータス的に体術の適性が高いクラスでとても強い。
イベントを見た後は地下牢へ続く階段がある部屋に配置される。
フロアと通路を繰り返すマップになっている。
接続する通路は1マスしかないので戦闘を回避しにくい時がある。
前半の宝箱は『火の指輪』『シーフリング』。
後半は『大地の剣』『タイガーアーマー』『『水鳥の帽子』『火神防御輪』。
『大地の剣』も既存の『エストック』と比べると49と威力がかなり伸びている。
問題は弓同様に小剣技自体の威力がそこまで高くないことか・・・
シンボルは人間・精霊・獣・獣人。
即死も空圧波の通りも良い。
だがトウテツはこれらが通用せず攻撃面も強力で危険。
スタン耐性がないのは救いかな。
入手先が限定される装備を落とす敵が多い。
装備を落とす敵が多いので『ドロップリング』を普段から付けていると潜っている最中に溢れるかも・・・
シルバービート・バルキリー:『怪力手袋』
ミスティック・河馬人間:『宵闇のローブ』
ジャン:『フェザーブーツ』
ゲットー:『ラビットイヤー』
ウォッチマン:『ミトン』『ラピットフット』
マッドオーガ:『コンバットスーツ』
ロビンハット:『ラビットアーマー』
ラルヴァクィーン:『月影のローブ』
方眼紙マッピング
マップを作るに当たってこういったツールのお世話になった。
まぁ・・・ちょっと用途が違うかもしれないが。
操作も分かりやすく画像の差し替えなど融通も利くのでとても便利ね。
設定方法があるのかは分からないが方眼紙の表示面積は増やせるのだろうか?
音量が記憶されない問題
これは迷宮とは関係ないのだがWindows版を購入して気になったのでメモしておく。
このゲームは内部での音量調整の項目が見当たらない。
Windowsの音量ミキサーで調整するのだがこれも何故か記録されなくて毎回最大になってしまう。
私が設定を見落としているだけ?ミキサーに関してはおま環??
そんなこともあり起動するたびに手間で仕方がないのだが、batファイルを作ることで強引に解決を図っている。
音量を弄るに当たってNirCmdというユーティリティが必要になる。
まずはロマサガ2を起動させる。
“start steam://rungameid/606370”
直後に音量を弄ろうとすると速すぎて設定してくれなかった。
何かしらで立ち上がりを確認するか単純にtimeoutで数秒待つか。
“timeout /t 5 /nobreak >nul”
setappvolumeでアプリケーションと音量を指定していく。
音量はデバイスの項目に対して割合だったはず。
“setappvolume rs2.exe 0.05”
・・・手探りだったがうまく動いているようだ。
ゲームはよくできたリメイクだがどうにもPCでやると変な粗が目立つ。
元はスマホでリリースされたものだったという部分もあるのかな。