思いのほか手古摺ってしまった。
いろいろ悩んで試行錯誤していたのですが、最初からいつも通りの方法にすればよかったぜ・・・
強敵玄蟲
- 初回クリア報酬・通常
- ★5 アイベックスの指輪 [装飾品]
- ・オールアップ・5
HPが33アップ!
攻撃力・防御力・すばやさが3アップ! - ・獲得ケロアップ・5
バトルで獲得するケロが15%アップ!
(※全軍突撃バトルは対象外)
- ・オールアップ・5
- ★5 アイベックスの指輪 [装飾品]
- 初回クリア報酬・ex
- ★5確定プレゼントチケット(補助券)
- 初回クリア報酬・ex2
- 強敵ポイント×1, 000
- イベント対象キャラ
- ★5 セルマ [水][銃][エンサガ]
- ★5 タリア [魔][棍棒][体術][サガスカ]
- ★5 バルマンテ [魔][大剣][斧][サガスカ]
こ・・・この使用率は。
バイメイニャンにシャールとリュートとか・・・
おお・・・もう・・・:(;゙゚’ω゚’)
構成
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
---|---|---|---|---|
シャール[光] | 110 | クリス・アカラベス | サマーエレガンス | レリック・ロマサガ3 |
カタリナ[魔] | 110 | マスカレイド | サイバースーツHi | 刃のお守り(攻+ |
ジニー[魔] | 110 | サイコダガー | 月光の外套 | 魅惑のアソート |
ジニー[魔] | 110 | ハルモニアハンマー | 青の石鎧 | 試練の証・風 |
にんげんおとこ[魔] | 110 | スチールエッジ | ウィッチローブ | 試練の証・魔 |
[魔]寄りの編成でいきます。
作戦はいたってシンプルでやられる前にやる。
コクロムシより速くしたシャールのかざぐるまを起点にしてかばうの前に攻撃を差し込みます。
当初の予定と違い2ターン目で行う事にしたのでこんなに連携装備はいらなかったかな。
- シャール[光]
すばやさにガン振りしました。
覚醒段階がもう1段階あればデザートストライクを使う必要もなかったのだが。
補正のない陣形だと170で1足りない・・・(´;ω;`) - カタリナ[魔]
メインアタッカー。
縦攻撃は試行錯誤していた頃の名残でそのままだったが今回はなんとかった。
サポ組より速くなってしまっているので多段攻撃がないと残ったコクロムシがちと危ないか。
特性の永遠の宣言でいきなり奥義を発動できるようにしてある。
後はとにかく攻撃に寄せた編纂に。 - ジニー[魔]
タイクーンの継承で強化と連携率を撒く。
奥義ゲージ50%を付け忘れていましたが2ターン目なので問題はそれほど。
33.3%で回ってくるので装備込み83.3でちと不安が残るがその辺りは補助を掛けて調整。 - ジニー[魔]
連携2人目。
同じくタイクーンの継承。
こちらは66.6%で回ってくるので問題はないか。 - にんげんおとこ[魔]
クリティカルを確定させる枠。
付与されるのが不動ではなく無敵だと思い込んでいました。
どのみち1ターン目によほど機嫌よく連携しない限りは変わらんか。
玄蟲は結構硬いのは要注意かな。
ジニーの海と空の色がミスったりするとちょっと怪しいかも。
WAVE1/1
お祈りで耐えて2ターン目に先制して玄蟲を飛ばします。
陣形が陣形なので本当に祈る羽目になってしまうが[魔]なら1発KOはないだろう。たぶん。
縦攻撃と相性が悪いってのは問題だが・・・
玄蟲は耐性こそ”×”でも怒りが通るシーンは何度かあったのでまずは狙ってみる。
近衛の矜持は防御力の怪しいにんげんおとこに掛けておきました。
1ターン目はカタリナの強化と可能なキャラは奥義を使用。
ジニーの特性を付け忘れたので1発飛んでこないと海と空の色込みでも95%止まりに。
最悪何かしらの奥義ゲージ↑補助を引っ掛けても問題はなかった。
2ターン目はジニーに連携率↑の補助と場合によってはゲージを、残りはカタリナに一頻り掛ける。
ジニーの奥義が入ればほぼ連携を起こすのでカタリナの奥義で玄蟲を飛ばす。
もう少し威力が乗ればコクロムシ諸共屠ってしまえるのじゃが・・・
後は残った後列を処理していく。
ここで陣形が誘導率に優れた奴ではないのがちょっと響く。
今回はなんとかなったがカタリナに多段攻撃を積む、或いはジニーのすばやさをカタリナより上げておかないと無敵に難儀する。
コクロムシは一気に倒せれば蘇生が掛からない。
半端に貫通して倒すよりも残して綺麗に全体とかで削るべきだったかな?
1ターン目から玄蟲を狙えばそれも可能じゃっただろうか・・・
玄蟲[気][昆虫]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
418500 | 175 | 203 | 175 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 悪鬼噴出[技]◆◆ | 137 | 敵全体にダメージ! すばやさを20ダウン!(3ターン) |
基本行動 | |||
単 | ハサミ[技] | 232 | 敵1体にダメージ! 自分の受けるダメージを16.6%ダウン!(3ターン) |
単 | 毒牙[術] | 218 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
速い硬い痛いと3テンポ揃っている。
2ターン目狙いだとどうしてもハサミの機嫌次第でダメージがぶれる。
テラの時は後ろが本体と思ったが今回はこっちも厄介でボスの風格だなぁ。
悪鬼噴出のチャージ1というのも凶悪だと思う。
威力こそ137だがこの攻撃力からの全体は流石に痛い。
すばやさ20ダウンも厄介で行動順を乱される。
コクロムシ[気][昆虫]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
79350-68529 | 166-166 | 193-166 | 166-193 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | ぶちかまし[技]◆◆ | 152 | 敵全体にダメージ! スタンを付与! |
基本行動 | |||
単 | 毒牙[技] | 210 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
縦 | ポイズンガス[技] | 112 | 縦範囲の敵にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
単 | かばう[技] | – | 味方1人が受ける攻撃を代わりに引き受ける!(1ターン) 自分に無敵を付与!(1ターン中1回) 最初に行動! |
特性スキルに共鳴を持っている。
再臨(最大HPの30%)(1回)がついているので復活されてしまう。
全滅させた地点で終わりになるのでまとめて倒すか最後の1体の場合は安心。
こちらも妙に硬い上に攻撃も苛烈だ。
ぶちかましがチャージ2で来るので早めに倒してしまわないと複数発浴びることになる。
再臨が掛かった個体はチャージがリセットされるのはポイントかな。
完走した感想
苦労したのはレンタルかな。
当初は普通に戦おうとしていた部分もあってなかなか条件のいいキャラが見つからなくて。
なんか毎回そんなことを言っている気がしないでもないが・・・
この戦い方も既に3回目くらいでしょうか。
運ゲ度が低いので気に入っているが徐々に後列が速くなってきたのが問題か。
今回は171で何とかったがこれ以上速くされると怪しくなってきそうだ。
ここ最近は無敵・不動撒きに頼るような戦いをめっきりしなくなった。
如何せんこの痛さと全体攻撃の数ですからね。
とはいえ奮起補助や伝説もいるので久しぶりにやってみるかと思ったのですが・・・
『あれ・・・こんなに難しかったっけ?』っていう。
やはり早く片付けるに越したことはないのかな?
痛いってのもそうなのだが速いというのもあって回り始めるまでがなぁ。(´’_’`;)
等倍とかではまともに受けられないくらい痛い・・・痛くない?
昔は武器で揃えていましたが今はめっきり属性で揃え気味に・・・
新規関連
キャラ
- タリア [魔][棍棒][体術][サガスカ]
相性増幅が加わった次代の精神法って感じなんですかね。
奥義もクリ率+クリダメ倍率+相性増幅だが効果ターンが5と長くなっている。
補助も一頻りクリ系で特化感が伺える。
特性の奮起はこのキャラだというほど複数回撃ちたいかなぁ。
伝説パーツになった時に・・・ですかね? - バルマンテ [魔][大剣][斧][サガスカ]
自家発電持ちのディフェンダー。
シャール紛いのことが出来るがかばうは持っていないと。
正直あの戦い方は叩かれまくって補充を行い絶え間なく奥義を使用するのよね。
ちかうってのはどうなんだろうな・・・いろいろな属性で出来ればとは思うが。
編纂はセルマを持っていないのでまだ確認できないが、[昆虫]系ジャマーらしいという書き込みを見かける。
レオニードが[魔]で昆虫持ちだが被せていくのか。
付与を持つロックブーケもこの属性よね・・・
ガチャ関連
プレミアムガチャ10連@4回
随分悩みましたがこちらを優先することにしました。
欲しいのは『青の石鎧』で出ればラッキーくらいにプルミエール。
まぁ、内心は後者もめっちゃ欲しいのだが・・・:(;゙゚’ω゚’)
・・・で、1回目はやっぱりなっていう感じでサラ2枚抜き。
4回目は『青の石鎧』2枚抜きという結果に終わった。
プルミエールは顔も見せてもらえなかったよ。
珍しく課金しようかなと思う気持ちがありチケットでもう少し回すかもしれない。
課金防具の選択権が来ているじゃないですか。
アレを1度買ってみようかなとか思っちゃっているのよね・・・
・・・でも別ゲーに入れたい気持ちも少しあって。
ほら・・・例の闇のゲームに。
ステップフェスガチャ@ステップ1
特別欲しい訳でもないのでお得感が強い部分だけかじっておく。
目立った成果はなかったが伝説コイン10枚を900クラウンで買ったということに。
伝説が出走してちょっと期待したんだけどな。
演出が掛かっていなかったので・・・マァコンナモノダロウ。
スクショがなかった・・・
撮ったと思ったんだがなぁ・・・