【インサガEC】『スター誕生部隊裏!響け、ミュージカル前座祭!ex4』に挑む!

インナマで話があった後半のイベント。
シルエットだったキャラは予想道理な感じよね。

スター誕生部隊裏!響け、ミュージカル前座祭!

  • 開催期間
    • 2021/11/18 11:00 ~ 2021/12/02 メンテナンス前まで
  • イベントポイント報酬
    • ★4 エルマン [気][小剣][ロマサガ1]
    • ★4 ライトダガー [小剣]
      • ・すばやさアップ・4
         すばやさが10アップ!
  • イベント対象キャラ
    • ★5 モニカ [光][小剣][ロマサガ3]
    • ★5 バーバラ [光][小剣][体術][ロマサガ1]
    • ★5 リュート [光][小剣][弓][サガフロ1]
    • ★4 エルマン [気][小剣][ロマサガ1]

シナリオが面白すぎる・・・
おかしくなった四天王は思いっきり殴れば元に戻る・・・
そしてとんでもない大型新人・・・:(;゙゚’ω゚’)

構成

キャラレベル武器防具アクセサリー
黄金の帝王[光]110流星刀獅子の鎧試練の証・光
ジニー[光]110疾風の靴サイバースーツHi刃のお守り
エミリア[光]110霊木の腕輪月光の外套魅惑のアソート
バーバラ[光]100アビスロッドパワードスーツ光のダイアモンド
ポルナレフ[水]110精霊銀の腕輪ウィッチローブ試練の証・水

とりあえず急ごしらえの[光]属性寄りで組んでみた。
エミリア[光]がまだ能力が育っていないので属性の編纂にしか使えてはいないのだが・・・

  • 黄金の帝王[光]
    やはり高火力奥義はいいものだ。
    かまえる黄金の聖光を選択。
    [光]属性だと特性スキルも無駄になりにくいのもいい感じ。
  • ジニー[光]
    サブアタッカーを担当してもらうことに。
    補助でポルナレフに2度目の奥義を使わせる役もかって貰う。
    旨い事1人で殲滅できればよかったのだがちと火力が足りなかった。
    補助は空と海の色大望の道標による[爬虫類]特効付与を。
  • エミリア[光]
    道中でジニーの火力を補佐してもらう。
    WAVE3ではいつも通りジャマーとして活躍。
    今回は睡眠耐性が”△”なのでよく眠ってくれるわね。
  • バーバラ[光]
    せっかく引けたので使おう。
    奥義でクリティカルを確定させる枠。
    癖で奥義ゲージ装備をさせたがイベント対応キャラで最初から100%だ・・・(´’_’`;)
  • ポルナレフ[水]
    この頃は奮起20を持つキャラも増え奥義2回の敷居が下がり使い勝手がますますよくなった。
    前回このキャラに付いて書いた時に完全にシェラハと勘違いして覚醒の話をしていたぜ・・・

防具回りが適当。
黄金の帝王ジニーのすばやさ調整がめんどいのでとりあえずの形で。

WAVE1/3

バーバラ星の輝きポルナレフ 連なる星々黄金の帝王

ちょっと攻撃倍率要素が勿体ないのですがポルナレフに特性で奮起を付与。

バーバラポルナレフは奥義を使用して[光]と[体術]タグで巻き込み上3人を強化。
黄金かまえるでWAVE3まで自己強化を。

エミリア悪夢の噴出ジニーの火力を支える。
ジニーは攻撃力を確保する場合は霊気掌かなぁ・・・


編纂で行動の位置を調整しておかないと面倒でかなわん。

WAVE2/3

サポーター組は全員黄金の強化に努める。
黄金本人も引き続き自己強化を。

後列に悪夢の噴出
今回もジニー霊気掌で撃破を狙う。


エミリアをバフに回せればなぁ・・・

WAVE3/3

黄金の帝王遥かなる戦いの詩&継承された意志
ジニー大望の道標黄金の帝王 空と海の色キルリス
エミリア活力の収奪&闇の支配キルリス
ポルナレフ古の魔法&運命の改変黄金の帝王

ポルナレフは2度目の奥義を使用。
バーバラは黄金の強化を。

エミリア恍惚の終焉キルリスに。
耐性が”△”なので結構な率で睡眠が入る。

黄金は奥義でキルリスを狙う。
残ったキルリスヘッドジニー霊気掌で処理。
順番が逆だとジニーに一掃されてしまう。(´’_’`;)


ジニーの能力ダウン付与率がちと怪しいのが悩みかな。
肝心な最後でMISSはなかなか応える。

キルリス[幻][ハ虫類]

HP攻撃力防御力すばやさ
107943114138108
チャージスキル威力効果
トリニティブレス[技]132[星]属性として攻撃!全体にダメージ!
3回に分けて攻撃!
基本行動  
スネークバイト[技]168敵1体にダメージ!
80ダメージの毒を付与!(3ターン)
ソニックブレイド[技]84敵全体にダメージ!
マヒを付与!(3ターン)
コールヘッド[技]戦闘不能になった味方を復活させる!
最後に行動!

ボス+お供複数というここ最近よくあるというか続いている構成。
お供が倒されると蘇生を行うのも定番ですね。

コールヘッドを除くと全体と単体の2つしか行動がない。
チャージも[星]属性の全体攻撃となかなか強力じゃないか。
ランイベだから見ることもなく終わるが強敵で来ると面倒な相手になるかもしれませんね。

キルリスヘッド[火][ハ虫類]

HP攻撃力防御力すばやさ
13381-1388796-99116-12091-94
チャージスキル威力効果
ためる[技]自分の攻撃のダメージを200%アップ!(2ターン中1回)
基本行動  
ブレス[技]80-82横範囲の敵にダメージ!
80ダメージの毒を付与!(3ターン)

前列に3体出てくるお供のヘッドくん。
中央の1体だけレベルが高い。

地味に防御力が高いのが嫌らしい・・・

スポンサーリンク

完走した感想

当初は黄金を[気]にしてアセルスも混ぜとかやっていたのだが、ジニーアセルスの奥義で巻き込めないので火力が上がらず難儀。
そして例によって冬の奇跡の運ゲーをやりたくなく妥協していくスタイル。

それにしてもジニーちゃん活躍しとるなぁ。
今回は貴重な[ハ虫類]特効付与だったってことも大きいのだけれど・・・
我が家では黄金エミリアに次ぐレギュラーになりそうだよ。

ここ最近ずっと似たような配置のランイベが続きますね。
変わったの考えろっていう訳でもないのだが複数体続きじゃない?
1匹は単純すぎてってのもあるだろうけどなぁ・・・


カタリナさんにm(ry

新規関連

キャラ

  • モニカ [光][小剣][ロマサガ3][オールラウンダー]
    恒常[光]・バレンタイン[幻]・旅人[火]・海賊[魔]でここまで4体。
    装備は[剣][小剣][弓]の3種類。
    結構きわどいカテゴリーが揃っている気もするが・・・
    意外とアタッカー気質で全体と3回攻撃が基本にも奥義にも揃っているのよね。
    そして特筆すべきは連携スキルの[人間]特効付与か・・・

  • バーバラ [光][小剣][体術][ロマサガ1][サポーター]
    [光]のクリティカル特化サポーター。
    ミルリク[闇]の[光]版みたいなものかと思ったが奥義に相性増幅があるのは流石後発組。
    武器の範囲が[小剣]なのは我が家ではちと狭いか。
    そう何でもかんでも[体術]って訳にはいかねぇよな・・・

  • リュート [光][小剣][弓][サガフロ1][アタッカー]
    全体攻撃に付く追加効果に条件がなく[光]全体への相性増幅とな。
    サポーター気質なアタッカーというイメージなのかね。
    ちと気になった点は彼は恒常も[光]属性だよな・・・

  • エルマン [気][小剣][ロマサガ1][サポーター]

    攻撃&相性倍率の配布サポーター。
    前回はクリティカル系で今回はこれとは実に新規さんにも手厚いじゃありませんか。
    奥義が防御寄りでおとなしいのは流石に★4ということか。
    持久戦をやる分には面白そうな効果ではあるけどなぁ・・・


怒涛の[小剣]祭りじゃ。
我が家だと目立った使い手がおらんのよなぁ・・・

装備

  • ルーンレイピア [小剣]
    全体範囲の攻撃倍率↑
  • 星天弓 [弓]
    [光]の攻撃倍率↑
    私はイマイチ担いで行かないタイプの特性なのだが・・・
  • レッドシューター [弓]
    ★4連携率枠。
  • ライトダガー [小剣]
    ★4すばやさ枠。
    調整や数合わせに。

『ウィッチローブ』の衝撃と比べるとちとインパクトに欠けるかな?
てかTwitterのミスであれにすばやさ+も付きましたよね。
とんでもない性能すぎやしませんか・・・

ガチャ関連

プレミアムガチャ×10

こういう時だいたいアタッカーのほうが来るのよね。
こっちが来たのは嬉しい限り。


余談ですが握っていた前回の選択チケをエミリア[光]に使いました。
ジョーカーが欲しいなと思ったのですが、とりあえずは伝説で所持しているキャラの使い勝手を向上させようかなと。

タイトルとURLをコピーしました