【インサガEC】『暴走せし光神を鎮めよ!リージョン界よりスター誕生!ex4』に挑む!

遂に来てしまったユーザーアンケのイベント。
ベニーさんへの無茶振りの結果はいかに・・・

暴走せし光神を鎮めよ!リージョン界よりスター誕生!

  • 開催期間
    • 2021/11/04 11:00 ~ 2021/11/18 メンテナンス前まで
  • イベントポイント報酬
    • ★4 ルーファス [水][銃][サガフロ]
    • ★4 舞踏士の鎧 [防具]
      • ・石化耐性・4
         石化耐性が30%アップ!
  • イベント対象キャラ
    • ★5 ルビィ [魔][体術][小剣][アンサガ]
    • ★5 ブルー [幻][体術][サガフロ1]
    • ★5 T260G [幻][兵装][銃][サガフロ1]
    • ★5 ルージュ [魔][体術][サガフロ1]
    • ★4 ルーファス [水][銃][サガフロ1]

ピックアップ以外の対象キャラの使い勝手が良いですね。
装備の枠の確保も容易そうだ。

構成

キャラレベル武器防具アクセサリー
アセルス[闇]110メイジスタッフスプリガンスーツ刃のお守り
ジニー[闇]110アンバージャック宵闇のヴェール刃のお守り(す+
エミリア[火]110リーサルドラグーンマスカラス魅惑のアソート
アデル[闇]110ニンフリングパワードスーツ闇のブラックダイア
シェラハ[闇]110精霊銀の腕輪月光の外套風のオパール

今一ついい案が思い浮かばなかった。
とりあえず手に入れたジニーちゃんを使ってみたくて闇で組んでみたが・・・
プリズムシフトで博打になるが[土][火][水]で攻めてもいいのかね?

  • アセルス[闇]
    [神]特効の連携スキルがあるのでチョイス。
    行動はシンセリティ来光の恵みを選んだ。
    前者は3ターン、後者は2ターン維持なので両方自己強化にしてみた。
    全体攻撃があると思い込んでいたが無いんだよな。
  • ジニー[闇]
    道中と奥義ゲージの管理を担当してもらいます。
    霊気掌タイクーンの継承を選択。
    無邪気な眼差しシェラハの2回目の奥義を使う難度がぐっと下がる。
  • エミリア[火]
    今回は[インサガ]タグを持つアタッカーなので華麗な変身にも出番が。
    効果ターンの短い硝煙の覚悟と両方持ってきた。
    ボス戦では例によって恍惚の終焉だが耐性が”×”だけあって1度しか寝てくれない・・・
  • アデル[闇]
    いつも通りのクリティカル率確保要員。
    今回はプリズムを剥がす仕事も担ってもらいます。
    倒してしまう危険性があるのでエミリアより先に行動していただく。
  • シェラハ[闇]
    奥義が強力なので2回通せるように毎回試行錯誤させられる悩みの種。
    今回はジニーちゃんの補助のおかげで楽々いけます。
    使い勝手を上げたく天命を食わせてはいるのだが一向に通らずやっと1凸です。
    だが彼女と併用なら必要なかったかなぁ・・・

アデル陛下を先頭にすればよかった・・・

WAVE1/3

ジニー:無邪気な眼差し⇒シェラハ
アデル:荘厳なる夜明け⇒アセルス

アデル陛下とシェラハは奥義を。
アセルスシンセリティエミリア華麗なる変身と3ターン維持できるものを選んだ。
属性の都合でパワーを発揮しきれない部分もあるけどまぁ・・・

ジニー霊気掌で撃破を狙う。


編纂で行動の位置を調整しておかないと面倒でかなわん。

WAVE2/3

来光の恵み硝煙の覚悟でお次は2ターン維持できるタイプを使用。
残りの2人もアセルスの強化を。

今回もジニー霊気掌で撃破を狙う。


アタッカーが[闇]なのでシェラハが無駄になった感がないのはいい感じ。
だが結局シンセリティで同じなわけだけど・・・

WAVE3/3

アセルス冬の奇跡 開花する智謀エロール
ジニー大望の道標⇒アセルス
エミリア活力の収奪&闇の支配エロール
アデル:新たな結束アセルス
シェラハ:神気の越流&闇の奔流アセル

アデル陛下の練気掌プリズムを払っておきます。
エロールを削りきってしまう事故を防止する為にエミリアより先に動かす。

一頻り奥義で強化。
シェラハもここできっちり2度目が溜まっているはず。

アセルス深謀遠慮でダメージを狙います。
先にプリズムを削っておかないと1発KOして連続攻撃がそちらへいってしまうのよね。


連続攻撃の面倒な点だなって。

エロール[火][神]

HP攻撃力防御力すばやさ
93863120120120
チャージスキル威力効果
スペクトラルレイ[術]136[星]属性として攻撃!全体にダメージ!
基本行動  
プリズムレイ[術]180敵1体にダメージ!3回に分けて攻撃!
プリズムシフト[技]自分に『一時的に属性が[火]に変化する!』を付与(2ターン)
最初に行動!
プリズムシフト[技]自分に『一時的に属性が[土]に変化する!』を付与(2ターン)
最初に行動!
プリズムシフト[技]自分に『一時的に属性が[水]に変化する!』を付与(2ターン)
最初に行動!

ファストトリックで属性を変化させるという・・・
なるほどそう来たかという感じね。

どれにも通る[闇]かどれか1つに絞って狙うか。
睡眠の通りも”×”なので狭き門だなぁ。

お供のプリズムくん達も属性が散らばっている。
もろとも薙ぎ払うならやはり闇かね。
地味にどの子も状態異常を完備しており土のプリズムに至っては石化とちと危険だ。(´’_’`;)


・・・元の属性が[光]じゃないのか。

スポンサーリンク

完走した感想

特効の都合アセルスで行ったがウルピナがいればそっちに越したことはなさそうよね。
ジニーは[棍棒]もいけるのでヴァッハ神ももう少し狙ってみるべきか。
シェラハの要領で2回撃たせれば・・・

どうにもバフがもったいない感じで微妙なんだよなぁ。
あれこれ試したがどれもパっとしなくて辛い。

寝てくれるor冬の奇跡の機嫌次第ではもう少し伸ばせそう。
そして属性どうすっかなぁ・・・(´_`;)

ストーリーに関しては想像以上によかったぜ。
正直かなり不安だったんだが思ったより”インサガ”だった。
ルージュとの関係もいい感じだで。

サガフロメインだがキャラも多いしアニバーサリーのお祭りイベントとみてもなかなかよかったのではなかろうか。


このブルーのイラストは踊ってるようにも確かに見えるのよな。
レッスン中のそれっぽさよ・・・

新規関連

キャラ

  • ルビィ [魔][体術][小剣][アンサガ][オールラウンダー]
    恒常[気]・ドレス[火]・水着[幻]・伝説[魔]でここまで4体。
    装備は[体術][小剣][棍棒]の3種類。
    割とサポーター気質な行動が多い気がするので編纂はアタッカーになるかもしれませんね。

  • ブルー [幻][体術][サガフロ1][アタッカー]
    毎度のことだけど今回のイベントで使ってねっていう性能ですね。
    連携の[神]特効付与といいかなり攻撃的な特性や補助で伝説が来たら捗りそう。
    [闇]のほうが基本全体で奥義単体と逆になっているのも意識してのことかね。

  • T260G [幻][兵装][銃][サガフロ1][サポーター]
    奮起25%の特性を持つので奥義2回のハードルは低そうよね。
    とはいえポルナレフシェラハのように2回使いたいような奥義かと言われると・・・
    んー・・・攻撃以外の兵装も追加してくれないかなぁ。

  • ルーファス [水][銃][サガフロ1][サポーター]

    精神法が★4に払い下げられたゾ!
    アニバーサリーというタイミングを考えても新規さんにも優しい。
    配布サポーターはハズレが少ない印象があるよね。


どっちも3キャラ目ですよね。
伝説が来てもおかしくないラインには到達している気がする。
伝説メカってなぁ・・・どうなんだろ。(´・ω・`)

装備

  • デュエルガン・改 [銃]
    単体クリティカルでの攻撃倍率↑
    私はあまり使ったことがないタイプの効果なのよね。
  • ウィッチローブ [防具]
    [術士]の攻撃倍率↑+奥義ゲージ50%
    :(;゙゚’ω゚’)・・・え、なにこれは。
    狙わなきゃ(使命感)
  • 舞踏士のケープ [防具]
    [術士]の攻撃倍率↑+石化耐性
    配布も石化耐性だし土のプリズム対策ってことでいいの・・・か?
  • 舞踏士の鎧 [防具]
    石化耐性
    ナニモイウコトハナイ・・・

このガチャの目玉は『ウィッチローブ』でいいんじゃないでしょうか。
私は当時似たような効果の『月光の外套』を買ったのですが使用頻度はかなり高いです。
2着になると考えると初動の奥義管理が相当楽になるんじゃないかな。
おまけの効果も道中を担当させる場合の火力補助にもなるし優秀な装備だと思います。

ガチャ関連

プレミアムガチャ×30

目指せ『ウィッチローブ』!
そして先に出てくるキャラ達・・・:(;゙゚’ω゚’)

10連の地点でもう撤退したくなる。
装備の為だけに70回以上回すのはちょっと御免だなと思いつつも回す。
コイツにはそれだけの価値があると信じて。

・・・が、割とあっさり30回目で出てきてくれて安堵。
気が付けばブルーや重なったT260Gも。


この2人とは縁があるなぁ。
今の所全て拾えているはず。
いずれも特別狙った訳でもないのだが・・・

タイトルとURLをコピーしました