ド・・・ドラゴンルーラー再びですか。
嫌だ嫌だ言ってたら本当に来るとは。しかも増えてるし。(´_`;)
twitterで予告を見た時はワンチャン違うギミックにとか想像してたんだが・・・はぁ。
強敵トリプルルーラー
- 初回クリア報酬・通常
- ★5 神威のブーツ [防具]
- ・すばやさアップ・5
すばやさが15アップ! - ・無敵・5
無敵を獲得!(1回)
- ・すばやさアップ・5
- ★5 神威のブーツ [防具]
- 初回クリア報酬・ex
- ★5確定プレゼントチケット(補助券)
- 初回クリア報酬・ex2
- 強敵ポイント×1, 000
- イベント対象キャラ
- ★5 アザミ [闇][体術][棍棒][ロマサガ2]
- ★5 ミカエル [土][剣][小剣][ロマサガ3]
- ★5 カタリナ [土][大剣][棍棒][ロマサガ3]
流石にこれで耐性アクセサリーだったらモチベ壊れるところだった。
すばやさ+無敵防具とはなかなか・・・
確かそんな効果の3000円装備が過去になかったっけ・・・
構成
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
---|---|---|---|---|
リュート[光] | 110 | クリス・アカラベス | サマーエレガンス | レリック・サガフロ1 |
シャール[光] | 110 | 水竜剣 | 月光の外套 | 試練の証・光 |
バイメイニャン[光] | 100 | ゴールデンバット | 神威のブーツ | レリック・ロマサガ3 |
フィリップ[魔] | 60 | ダークフレイム | イージスの盾 | 試練の証・魔 |
ベア[気] | 80 | 紅孔雀 | マルダーの盾 | 魅惑のアソート |
通常難度くらいなら受けつつ奥義で一掃も可能だったのですが、exからは凄く痛いのでシャール戦法に頼ることに。
例によってAUTO放置になるのでシャールとフィリップ以外は奥義を封印しています。
陣形はすばやさ調整の為にワールウインドを選びました。
ドラゴンルーラー[土]に先制してバフを使用する目安は179辺りだと思われます。
リュートがもう少し重なっていればデザートランスでよかったのですが・・・
- リュート[光]
奥義ゲージの補充と防御倍率アップ要因。
バイメイニャンと合わせて2ターン目にはダメージを消したい。
都合ドラゴンルーラーより速いことが重要になってきます。 - シャール[光]
防御の要でありアガートラムの眩曜を絶え間なく撃ち続けます。
AUTOでバフの飛んでくる左上に配置しております。
深く考えずに奮起詰めにしたのでこんなに要らないかも。
25%(110特性)+10%(奮起)+10%(証)+30%(ソング)+30%(3回被弾)で足りちゃうか。 - バイメイニャン[光]
リュートと一緒に防御倍率を高めダメージを消す。
★4配布で入手性がよくすばやさを高めやすいのは助かります。
属性やシリーズ面でもシャールとの相性がとてもいいのよね。 - フィリップ[魔]
ドラゴンルーラーを炙る攻めの要。
通常は2000、奥義は4000ダメージの火傷付与を持つので連れてきた。
1ターン目の安全を少しでも確保する為に無敵付与の防具を着せてある。
2ターン目で回り始めればどんな性能でも問題はないのでレベルも上げていない。 - ベア[気]
1ターン目を安全に凌ぐ為だけにお呼びした帝国の盾。
怒りの通りがいいのでシャールと3匹共を抱えてもらう。
尾撃でスタンを付与された場合に備えて不動装備を付けています。
デザートランスならベアを抜いてもう1人削り役を入れても問題はない。
とはいえAUTOで放置するだけなので1ターン目のストレスを消した方がいいかなって。
WAVE1/1
1ターン目はかざぐるま+パリィで受けつつシャールの防御倍率を高める。
シャールとベアでドラゴンルーラー3匹に怒りを付与。
スタン対策を施してあるベアで[火]を受けるようにしています。
[火]は縦範囲もあるので巻き込まれる位置のキャラには近衛の矜持を。
これは無敵で代替えしてもいい。
防御倍率要員の2人は装備が厳しいので今回はフィリップに付与してある。
ベアと軸を合わせてあえて巻き込まれる位置に配置。
2ターン目からはAUTOでアガートラムの眩曜ループに入ります。
・・・後は他事をして時間を有効に使おう!
この地点での防御倍率は99.8%で一桁しかダメージは抜けてこない。
不安ならバイメイニャンの辛辣な物言いで完全に消す。(´’_’`;)
自動的に[火]⇒[土]⇒[水]の順番で狙うのだが何故か復活が来ない。
絆が途切れてしまったのか・・・
ドラゴンルーラー[火][竜]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
342648 | 184 | 166 | 175 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 火炎[技]◆ | 152 | 敵全体にダメージ! |
基本行動 | |||
単 | ファングクラッシュ[技] | 210 | 敵1体にダメージ! |
縦 | 尾撃[技] | 112 | 縦範囲の敵にダメージ! スタンを付与!(3ターン) |
単 | ふみつけ[技] | 210 | 敵1体にダメージ! すばやさを20ダウン!(3ターン) 自分のチャージを1アップ! |
全 | 魂の絆[技] | – | 戦闘不能になった味方を復活させる! 最初に行動! |
3匹ともチャージスキルが全体攻撃でありチャージも1と殺意が強い。
コイツはスタン付与に縦範囲もあるので今回は厄介だった。
魂の絆は戦闘不能になった味方を復活させる厄介な行動。
バレンタインの時はこれのせいで同時撃破を求められ難儀したが今回はそうならない。
[水]或いは2匹がやられないと使用してこない・・・?
コイツ自体がどうなのかは真っ先に倒されるので分からないのだが、少なくとも[土]がコイツを復活させる気配がない。
友達の友達くらいの関係なのでしょうか。
ドラゴンルーラー[土][竜]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
370568 | 171 | 180 | 189 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 猛毒ガス[技]◆ | 143 | 敵全体にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
基本行動 | |||
単 | ファングクラッシュ[技] | 214 | 敵1体にダメージ! |
横 | 突進[技] | 114 | 横範囲の敵にダメージ! |
単 | ふみつけ[技] | 210 | 敵1体にダメージ! すばやさを20ダウン!(3ターン) 自分のチャージを1アップ! |
全 | 魂の絆[技] | – | 戦闘不能になった味方を復活させる! 最初に行動! |
順当にいくと2番目に狙われることになる。
何故か[火]を復活させてやらない薄情者。
発動さえすれば2匹が同時に蘇生されるのだろうか。
手動でやって真相を確かめたかったが面倒なので・・・(´_`;)
ドラゴンルーラー[水][竜]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
399477 | 185 | 194 | 175 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 冷気[技]◆ | 152 | 敵全体にダメージ! |
基本行動 | |||
単 | ファングクラッシュ[技] | 218 | 敵1体にダメージ! |
横 | 雷撃[技] | 116 | 横範囲の敵にダメージ! |
単 | ふみつけ[技] | 210 | 敵1体にダメージ! すばやさを20ダウン!(3ターン) 自分のチャージを1アップ! |
復活を持たない最後尾の個体。
前2匹は友達だと思っているが本人はそうでもないようだ・・・
なんなんだこいつらの絆って・・・
完走した感想
ナニモイウコトハナイ・・・
まぁ、楽ではあったよ。・・・うん。
AUTO押して寝てただけだし?
今しがた起きたら終わっていました・・・(´’_’`;)
何ターン掛かったかも分かりません。
ex難度の時はレンタルしたルビィで100数ターンだったが・・・
ドラゴンルーラーの妙な関係が面白と思った。(小並感)
新規関連
キャラ※追記(21/07/10)
- ミカエル[土][剣][小剣]
全体攻撃(奥義ゲージ↑or敵全体チャージ↓)と単体竜特効のアタッカー。
奥義も全体攻撃の威力強化版といったところだ。地味に110特性に[土]への[水棲][爬虫類]特効付与があるのも。
この奥義ゲージアップのおまけは便利ではあるが全体なぁ。
性能だけ見れば明らかに今回の強敵を相手取ることを想定した調整っぽいが・・・ - カタリナ[土][大剣][棍棒]
全体攻撃(攻撃倍率↑or無敵)と味方1人の攻撃倍率↑+[土]相性増幅のサポーター。
奥義は[土][大剣]相性増幅+相性攻撃倍率↑(66.6%)+連携率↑(33.3%)。[大剣]を範囲に含む相性増幅+αの奥義はなかなか強烈だなと思う。
全体攻撃は伝説パーツという一面もあるか・・・
カタリナさんだ・・・引かなきゃ。(使命感)
今回も単体攻撃の奥義はお預けか。
編纂あるのかなぁ・・・
ガチャ関連
フェスステップアップガチャ
毎回安いステップ2までは回すのですが出た例が無いんですよね。
しかも青天井と来ているからなぁ・・・
・・・でもカタリナさんだから行くしかない。
黄金の帝王の復刻があった以上遅かれ早かれだろう。
そろそろ1人くらい”推しキャラ”ってのを交換してもいい時期なんじゃないかと思っているのよ。
結果はステップ5で何とかお迎えできた。
演出が掛からないまま2人共出走して力尽きる。
演出が入るもミカエルが辿り着くなど心が折れそうに。
だが最後の最後で50%からのどちらかという博打に勝ち・・・(´;ω;`)
怖いなぁステップアップガチャ。
本当に怖いですねぇ・・・怖いですよ・・・
プレゼントチケット(10回)x2
先週の初心者なんとかのログボで貰った10連チケットだが・・・ナニモイウコトハナイ。
割と引けていない恒常は多いんだが顔すら見せてくれない。
逆に頻繁に顔は出してくれるのだが一向に来ない子もいるが・・・
ルージュくんキミだよ。
確定チケットの類
これもログボだったっけか。
『猫の爪』って持ってなかったんだ。
単体相性なぁ。
キャラ系は既に覚醒完了済みの緋色の女帝と・・・零姫さまを遂にお迎えしました!
・・・やったぜ。
ジュディ・T260G・零姫。
「あ・・・持ってないのが2人。・・・これはT260Gやろなぁ(諦め)」
『頼む!来ないでくれ!来るな来るな来るな来るな・・・』
結果、祈りは通じたようだ。(´^ω^`)
しかし・・・何とも言えん性能をしとるなこれ。
種族特化ジャマーである以上はピンポイントな出番はあるのだろうけど。
前作でクッソお世話になっただけに複雑な気分だ。
★5武器・防具選択プレゼントチケット(2021年3月末まで)
ミッション完了の報酬が武具選択権とは気前がいいことで。
さて現状で未所持で絞り込むと以下だった。
『エグゼキューショナー』『クジャルシューター』『光砂のローブ』『精霊石の杖』『赤水晶のロッド』『プラチナランス』『龍神プログラム』『流星刀』
ケロ関連とか単体攻撃攻撃云々は除外してもいいだろう。
『エグゼキューショナー』はすばやさ枠だが[斧]キャラをそこまで使っていない。
『赤水晶のロッド』の状態異常もアセルスなら他のカテゴリーも扱えるしな。
『龍神プログラム』は全体攻撃が不足していた頃は魅了的だったが・・・
となると相性+クリダメの『クジャルシューター』と『流星刀』辺りですかね。
使用頻度を考えるなら[大剣]の方だよなぁ。
・・・と、目星だけ付けてまだまだ使わない!(´^ω^`)