【インサガEC】『強敵ジュエルビーストex2』に挑む!

さて今月も強敵。
新規実装キャラの持つ特徴で何となく内容の予想はつきますねぇ・・・

強敵ジュエルビースト

  • 初回クリア報酬・通常
    • ★5 ジュエルリング [装飾品]
      • ・獲得ケロアップ・4
         睡眠耐性が10%アップ!
      • ・獲得ケロアップ・5
         睡眠耐性が15%アップ!
  • 初回クリア報酬・ex
    • ★5確定プレゼントチケット(補助券)
  • 初回クリア報酬・ex2
    • 強敵ポイント×1, 000
  • イベント対象キャラ
    • ★5 エミリア [魔][銃][サガフロ1]
    • ★5 アルベルト [闇][剣][小剣][ロマサガ1]
    • ★5 シフ [気][体術][斧][ロマサガ1]

なんでまたケロ装備なんだ・・・
『アルカナ・タロー・金』にケロ要素があったので完全に油断してたわ。

構成

キャラレベル武器防具アクセサリー
黄金の帝王[気]110マスカレイドサイバースーツHi刃のお守り(防+
黄金の帝王[気]110ヴァレリハートサマーエレガンス試練の証・ロマサガ2
イヴァン[気]110雷伯月光の外套嵐のお守り(HP+
アルベルト[気]110クリス・アカラベスイージスの盾メモリアル・ロマサガ1
アセルス[気]110ベオウルフパワードスーツレリック・サガフロ1

安心安定の[気]属性編成。
アタッカーはリベルでもウルピナでも連続攻撃なら問題はないはず。

  • 黄金の帝王[気]
    基本行動は清流剣、奥義は火力が出ればどちらでも。
    装備も特に拘らなかったが気になる場合は能力ダウン耐性盛りかな。
    決着が速く不動2枚なのでそれでも何かあったらリセでいいやの精神。
  • 黄金の帝王[気]
    能力ダウンが激しいので奥義による無敵不動が主なお仕事。
    ジュエルビーストのすばやさが157なので上回る様にすばやさを盛る。
    ゲージは武器とイヴァンくんの110特性で75%スタートになり後は雅の風で。
  • イヴァン[気]
    [気]属性特化サポ。
    [獣]特攻付与もあるので今回は相性がいいがそこまでしなくても火力は足りる。
    110特性の[気]奥義ゲージ+25%のほうがありがたいかもしれない。
  • アルベルト[気]
    アルベルト・・・アルベルトカ!!
    実装時期が早い恒常で重なっているのでステが高く安定感があるのよね。
    持久戦をやるならリベル[土]のほうがと思うが今回は2ターン決着なので。
    まぁ・・・だとしてもやることは変わらないか。
  • アセルス[気]
    無敵剥がしとバフを兼ねれるので連れてきた。
    2ターン目に相手に動かれる前に倒したいのですばやさを盛っている。

伝説を使い倒していく。
他でもなんとかなるがせっかく引いてるんだから使いたいよな。

WAVE1/1

2ターン目での決着を目指します。
戦法は無敵を削って奥義を刺すだけのいたってシンプルなもの。

初手の補助は揺るがぬ使命をアタッカーに使用して不動を1枚増やしておく。
奥義の不動を抜かれた時の対策ですが3回目も当たったらそういう日もある・・・(´’_’`;)

自身にも雅の風を使用して奥義の準備を。
防御面は暁光頼みなので先制して撃てないとより高い祈祷力が必要になる。

イヴァンくんは轟く武勇を自身に使い2ターン目の奥義使用に備える。
今回はすばやさが足りず証を装備できなかったので自家発電。

攻撃はアタッカー+アセルスで無敵を7枚削り取る。
黄金は暁光で無敵不動撒き。
残りはアタッカーの強化。

2ターン目は一頻りアタッカーを強化して奥義を叩き込むのみ。
アセルスは最後の無敵を剥がし連携してアタッカーへ繋ぐ。
この役が先制出来るすばやさだと攻撃を受けずに済む。

ジュエルビースト[幻][獣]

HP攻撃力防御力すばやさ
418500194203157
チャージスキル威力効果
マルチプレックスアイ[技]◆◆敵全体にマヒを付与!(3ターン)
基本行動  
たたきつぶす[技]232敵1体にダメージ!
攻撃のダメージを33.3%ダウン!(3ターン)
のしかかり[技]116横範囲の敵にダメージ!
攻撃のダメージを33.3%ダウン!(3ターン)
ジュエルブラスター[技]116敵全体にダメージ!
攻撃のダメージを33.3%ダウン!(3ターン)

ドレッドクイーンの攻撃とすばやさが逆になっただけのステータス。
抜けるすばやさだと楽でいいですね・・・(´’_’`;)

全般に攻撃ダウン33.3%が乗っている。
基本行動にも全体があったりとかなり苛烈。

チャージも2でダメージこそないが全体マヒなので早期の決着が望ましいか。
その上での全部攻撃ダウンだからいやらしいよなぁ。

完走した感想

何となくあっさり終わるだろうと思っていたら案の定。
前回も簡単だったが今回はそれ以上に楽ができた。

防御ダウンもないのでシャール辺りの鉄壁戦法でも簡単に勝てるのではなかろうか。
新規のアルベルトが似たような性能だしある程度想定内なのかな。

試練と一緒に来るのでこちらがすんなり終わってくれると本当に気が楽だ。
最近は思いのほか簡単に突破しているのよね・・・
どこかで難しいのが来るのではと毎月不安になるよ・・・


マァコンナモノダロウ。

スポンサーリンク

新規関連

キャラ※追記(21/07/10)

  • アルベルト[闇][剣][小剣]

    パリィ+ちかうのディフェンダー。
    奥義は全体を庇う+無敵(1ターン中1回)+不動+先制のシャール互換。

    シャール互換キャラという感じですかね。
    奮起の特性スキルもあるし同じことは出来ると思います。
    ちかうリヴァイヴァの差をどう見るか。
    回り始めるまでの好みの部分か・・・

  • シフ[気][体術][斧]

    4回攻撃(攻撃↑or無敵)と自己強化(攻撃↑奥義ゲージ↑)のアタッカー。
    奥義は単体攻撃だが無敵やパリィの類を貫通。

    これまたピンポイントな奥義。
    この手のボスを無視して叩けるのは便利そうだが・・・
    伝説でもこれば対応する属性の幅も広がるし便利なのかね?


ふーむ・・・なんともいえんな。
貫通はどこかで使うこともあるかもしれんが・・・
しれんがなぁ・・・(´・ω・`)

ガチャ関連

サマーガチャの結果

おおーん。
このステップアップは毎回2回目までは伝説コインのお得感があって回すのだが出た例が無いよ。

今回は1回目のゴール直前で伝説が吹っ飛んだショックでSSを取り忘れた。
2回目も演出が入ったが装備ばかりだった。


甘くないですねぇ・・・

タイトルとURLをコピーしました