復刻はこれが最後かな?
特につまずいたものも無くクリアできて一安心だ・・・
- ex1
- ex2
強敵ガラテアex2
- 初回クリア報酬
- 強敵ポイント×1,000
- イベント対象キャラ
- ★5 キャット [魔][体術][ロマサガ2]
- ★5 アザミ [土][体術][ロマサガ2]
使用率は普通に[大剣]編成でという感じなのかな。
ティフォンは特攻付与ですよね・・・
構成
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
---|---|---|---|---|
クローディア[水] | 110 | 舞姫 | 氷河の盾 | 風のオパール |
キャット[魔] | 110 | 疾風の靴 | サイバースーツHi | 刃のお守り(防+ |
せんせい[魔] | 110 | ニンフリング | マルダーの盾 | 試練の証・魔 |
エミリア[魔] | 110 | 霊木の腕輪 | 月光の外套 | 魔のエメラルド |
カタリナ[水] | 110 | マジカルミトン | サマーエレガンス | 水のアクアマリン |
exの時と全く同じ構成で行きます。
キャットじゃなくてアザミよこせと当時はいったが今となってはありがてぇ。
・・・でもアザミもください。(´・ω・`)
- クローディア
属性の都合があり選択。
役割はいつも通りの精神法係り
コマンダースキルでカタリナさんのすばやさを上げる為に先頭に配置。 - キャット
対象キャラの恩恵を受けれるアタッカー。
自己強化も2回詰めるので火力も十分かな。
この枠は複数回攻撃が前提になる。 - せんせい
[体術]のサポーター故に採用。
連携操作も割と恩恵が大きい。 - エミリア
やたらに硬いガラテアの防御を崩してもらう。
アスラの無敵を剥がし1発でKOするのにも一役かってもらう要。 - カタリナ
奥義1発勝負になるので採用。
[水][体術]に無敵・不動を付与できるという点も大きい。
ガラテアを上回るすばやさから撒ければララバイを凌げる。
実際はララバイのターンが安定しないので思ったほどうまくは決まらない。
・・・でも2ターン目を迎えれればそこそこ勝率は良いんじゃないかな。
WAVE1/1
1ターン目はノーガードで受ける羽目になる。
毒霧ばかり吹いてくれるのなら楽なのだけれど、ダガージョーを食らうとひとたまりもないのが悩み。
幸いディレイアクションなのでアスラの行動順次第でやり直せる。
無敵持ちに刺さることを祈ってもいいとは思う。
2ターン目はララバイが来てくれればカタリナさんの奥義が綺麗に決まる。
機嫌次第では3ターン目まで伸びてしまうのが問題やなって・・・
それでもここで使用しておいた方がワンチャンあると思います。
エミリアの奥義もここで使用しておいた。
3ターン持ちますしその方が悪夢の噴出も無駄にならないかなって。
最後はエミリアの補助をガラテアに使用、悪夢の噴出でアスラの無敵を剥がしつつキャットの奥義で飛ばす。
・・・が今回はララバイが飛んできてせんせいが( ˘ω˘ )スヤァ…
ギリギリ残ってしまった。
このまま押し切れなきゃまたやればいいかくらいに考えていたのだが・・・
次のターンでまさかの5連携が炸裂。
ラッキーパンチ感はあるが・・・ままええわ。
ガラテア[闇]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
428011 | 166 | 207 | 179 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | ララバイ[術] | – | 敵全体に睡眠を付与!(3ターン) |
基本行動 | |||
単 | エナジースティール[術] | 232 | 敵1体にダメージ! 自分のHPを1000回復! |
単 | ふみつけ[技] | 218 | 敵1体にダメージ! すばやさを20ダウン!(3ターン) 自分のチャージを1アップ! |
全 | 死の星の祈り[術] | – | 戦闘不能になった味方を復活させる! |
全 | 毒霧[技] | – | 敵全体に80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
200越えの守備力でかなり硬い。
耐性もこれと言って面白みはない。
能力ダウンが地味に”△”なのが腹が立つくらいかな・・・(´’_’`#)
行動はダメージを伴わないものも多く意外とぬるい。
ララバイをうまくかわせれば怖い相手ではない・・・はず。
例によって蘇生行動を持っている。
特にファストトリックというわけでもないので抜く気になれば抜けるのが救い。
アスラ[光]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
120227 | 175 | 175 | 175 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
単 | エクトプラズムネット[技] | 305 | 敵1体にダメージ! 即死を付与! |
基本行動 | |||
単 | ダガージョー[技] | 304 | 敵1体にダメージ! 最後に行動! |
全 | 毒霧[技] | – | 敵全体に80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
単 | かばう[技] | – | 味方1人が受ける攻撃を代わりに引き受ける!(1ターン) 自分に無敵を付与!(1ターン中1回) 最初に行動! |
毎ターンファストトリックでガラテアを庇ってくる。
無敵付きになるのが要注意だ。
注意しようがないのはそのまま連携されることだ・・・
火力こそ高いがコイツも毒霧を持っている。
ダガージョーか毒霧かは行動順で察しが付くのが救い。
完走した感想
3・4回のやり直して終わったので意外と早く済ませれて助かった。
せんせいが寝ていた割に火力が出たのでキャットも無敵防具でいいかもな。
或いはもう少し安定を取る面子を入れれる・・・かなぁ?
悩ましいのは1ターン目からカタリナさんの奥義を撃つか否か。
すばやさを下げて後手で使えば2ターン目のララバイを防ぎやすいんじゃないか。
初手ダガージョーでも安全に凌げるんじゃないか。
・・・等と考えてはいたが毒霧を吹かれると毒ダメで無敵が。
言うほど2ターン目に撃ってこなかったり。
思ったよりうまくいかないんやなって。
最近HPアップ系の武器をいくつか拾った。
こういうワンパンされかねない戦いでは割と便利なのかもしれん。
試練の証のHPですらありがたく感じるシーンは多いし・・・