どうやって1つにまとめるか心底悩んだのだが、結局過去の記事へのリンクを貼るだけにしたよ。
1つの記事にまとめてボタンで表示を切り替えるようにしてみたが、見出しの自動生成でちょっと問題が発生するので断念。
強敵デスex2
- 初回クリア報酬
- ★5確定プレゼントチケット(補助券
- イベント対象キャラ
- ★5 ラザレス [幻][弓][インサガ]
- ★5 イリス [光][弓][インサガ]
結局似たような編成になるよな。
コイツに関しては道中の凶悪さもあるからどうしてもなぁ・・・
アタッカーは黄金[光]がやはり人気なんですね。
ブラックドラゴンの危険さを考えると[幻]のほうがと思う所もあるのだが・・・
構成
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
---|---|---|---|---|
シャール[光] | 110 | スキアヴォーナ | 超銅金の鎧 | 猛毒のお守り(HP+ |
黄金の帝王[光] | 110 | マスカレイド | サイバースーツHi | 牙のお守り(攻+ |
黄金の帝王[気] | 110 | ヴァレリアハート | 月光の外套 | 試練の証・気 |
リベル[土] | 110 | ブラックソード | 氷河の盾 | 試練の証・土 |
ジニー[闇] | 100 | 雷伯 | イージスの盾 | 試練の証・闇 |
思いつかないのでいつも通りの[大剣]編成でいきます。
やることも基本的にはexと差はない感じで勝てるんじゃないかなと。
シャールに関しては同じく[大剣]のシフのほうが使用率が高いわね。
私のは無覚醒なので1枚でも重なってるこちらを選んでいるというだけ。
[光]でもやられるときは一瞬でやられるしね・・・
前回のexでは即死対策をしたのだが、デスより道中のほうが長い戦いになりそうだしと毒対策を施した。
結果WAVE3でシャールが即死を貰うという憂き目にあってしまった。
・・・体感で即死率は低いと感じていたが死ぬときは死ぬ。(´・ω・`)
正直なんの面白みも目新しさもない構成よね。
いい加減どうなのかと思うが敵のラッシュが激しすぎて代案が思いつかない。
WAVE1/3
2度かまえるを使用しては黄金の聖光を叩き込んでいった。
ブラックドラゴンが相性等倍で難儀する。
他は2回もいらないかもしれないが大望の道標のCTと相談な部分も。
とにかくここが難所だと思う。
開始のWAVEで無敵の枚数が少ない、マヒやスタンを使ってくる、相性の都合で硬い等々。
ブラックドラゴン[闇]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
234443 | 166 | 170 | 187 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
縦 | 尾撃[技] | 152 | [星]属性として攻撃!敵全体にダメージ! |
基本行動 | |||
単 | トリプルヒット[技] | 210 | [光]属性として攻撃!敵1体にダメージ! |
単 | マヒ爪[技] | 210 | 敵1体にダメージ!能力アップを解除! |
横 | 翼[技] | 103 | 横範囲の敵にダメージ! すばやさを20ダウン!(3ターン) 奥義ゲージを20%ダウン! |
マヒと縦範囲のスタンを持つ強敵。
他より防御が低めに設定されてはいるがそれでも170ですからね・・・
グリーンドラゴン[魔]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
258489 | 157 | 187 | 179 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
単 | 毒爪[技] | 286 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与(3ターン) |
基本行動 | |||
単 | トリプルヒット[技] | 210 | 敵1体にダメージ!3回に分けて攻撃! |
縦 | ポイズンガス[技] | 112 | 縦範囲の敵にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
縦 | ポイズンブレス[技] | 112 | 横範囲の敵にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
イメージ通りの毒タイプ。
トリプルヒットを使うくらいなら毒を吐いていてほしい。
だがポイズンガスが後列に抜けるのは勘弁。
ブラックドラゴンより数値の上では固い。
だが属性のアドバンテージを取れるので実際はそこまででもない。
WAVE2/3
やることは変わらない。
かまえる2回から斬り捨てていく。
縦範囲を持つグリーンドラゴンから処理しました。
パープルドラゴンはダメージアップこそあるが横主体ゆえ。
防御関連は危険なデバフではありますが無敵の蓄積もそこそこありますしね。
その上ある程度は陣形と近衛の矜持を過信して・・・
ここは得にないかな?
トリプルヒットのラッシュを食らったとかならまぁ・・・
パープルドラゴン[幻]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
234693 | 180 | 171 | 189 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
横 | のしかかり[技] | 154 | 横範囲の敵にダメージ! 攻撃のダメージを33%ダウン!(3ターン) |
基本行動 | |||
単 | トリプルヒット[技] | 213 | 敵1体にダメージ!3回に分けて攻撃! |
単 | アシッドスプレー[技] | 114 | 横範囲の敵にダメージ! 受けるダメージを30%アップ!(3ターン) |
横範囲しかないですし危険度は低いと思われる。
ただのしかかりが黄金に刺さるとちと面倒なことになるのは注意かな。
グリーンドラゴン[魔]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
251403 | 153 | 182 | 174 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
単 | 毒爪[技] | 282 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与(3ターン) |
基本行動 | |||
単 | トリプルヒット[技] | 204 | 敵1体にダメージ!3回に分けて攻撃! |
縦 | ポイズンガス[技] | 110 | 縦範囲の敵にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
縦 | ポイズンブレス[技] | 110 | 横範囲の敵にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
WAVE3/3
結局最後までやることは変わらない。
今回はちょっと火力が上がりきらずに撃ち漏らしてしまった。
それでも2度目の攻撃でなんとか撃破。
相変わらず死の一閃はスリルがある・・・
そして毎度のことながら生命の刈り取りにも即死があると勘違いしてドキっとする。
いかにもそれっぽい名前だしさぁ。
開門を全体への暗黒付与だけだと思い込みアガートラムの眩耀を発動。
攻撃を一身に受け散るシャール。
ドウシテ・・・ドウシテ・・・
デス[魔]
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
380454 | 185 | 185 | 185 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 開門[技] | 145 | 敵全体にダメージ! 暗黒を付与!(3ターン) |
基本行動 | |||
縦 | 生命の刈り取り[技] | 107 | 縦範囲の敵にダメージ! |
縦 | ポイズンガス[技] | 116 | 縦範囲の敵にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
単 | 死の一閃[技] | 218 | 敵1体にダメージ! 即死を付与! |
縦範囲が多いのが嫌らしい。
即死があるのでできる限り早く仕留めたい相手よね。
道中の辛さを考えるとここまで来て失敗は流石にこたえるし・・・
完走した感想
相変わらずのトリプルヒット祭りの辛さよ。
・・・が流石に3回目ともなると『それでも状態異常がこの程度なら有情かも』と感覚がマヒしてくる。
ex2はここが難所になると思っていたのですが意外とそうでもなかった。
exクリア時のサポ枠を自前で所持しているステージは特に問題にならないかも?
状態異常という点だけで言えばワグナスのほうが難所になる気がしてきたよ。
特にアビスナーガの群れがなぁ・・・アイツほんと嫌い。
敵が硬くなってくると撃破に手間取りターンが嵩む。
結果状態異常の脅威に晒される時間が長くなるというのがね・・・(´’_’`;)
旧インサガの様に完全耐性が欲しいよ・・・