今度は上から攻略していこうかなって。
どこが難所になるかな・・・やはりデスかな?
強敵シルバードラゴンex2
- 初回クリア/イベントポイント報酬
- 強敵ポイント×1000
- イベント対象キャラ
- ★5 アイシャ [闇][銃][ロマサガ1]
- ★5 セルマ [闇][体術][エンサガ]
流石の[闇]率ですね。
セルマの奥義が強烈なうえに対象キャラだもんなぁ。
アタッカーはやはりビューネイ。
そして半ば私のトラウマになっているシルバーもランクインしている・・・
さて・・・無いピースが多いがどうしたものか。
構成
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
---|---|---|---|---|
シフ[水] | 100 | ブラックソード | 黄龍の鎧 | 衝撃のお守り(防+ |
T260G[闇] | 110 | 猛虎プログラム | サイバースーツHi | ナカジマ遊撃ボード |
ジニー[闇] | 110 | 雷伯 | 月光の外套 | 俊足のピアス(HP+ |
セルマ[闇] | 110 | ブライトグラブ | イージスの盾 | 試練の証・闇 |
アデル[闇] | 110 | ニンフリング | マルダーの盾 | 闇のブラックダイヤモンド |
せっかく充実してきたし[闇]編成で遊ぼうと思う。
この前のイベントを見るにだが意外とT260Gでもなんとかなるんじゃないかと。
まぁ、正直もったいない病でビューネイを交換できずじまいなだけではあるんだが・・・
シフのアクセサリーが衝撃だったか睡眠だったがちょっと記憶が怪しい部分。
シルバードラゴンとルフを片づけた後は落ちてもらっても構わないので衝撃だったかなと。
セルマ・アデルは攻守の要。
特にセルマの奥義の性能は素晴らしい。
補助スキルによる自家発電も合わさるかなりの高回転率になるのも。
アデルに無敵が無いのをある程度カバーできるので本当に助かる。
ジニーはいつも通り奥義や補助の足並みを揃える調整役に。
単体になってしまえばシフが落ちても問題が無いくらいだ。
今回は[竜]特攻付与でもお世話になる。
使えば使うほど奮起付きの体術武器欲しかったなぁ。
WAVE1/1
とりあえず奥義を撒く。
後は自己修復を積みつつオクタッドランページを放っていくのみ。
調子が良いと2回目でドラゴンを落とせる。
だがちと火力不足気味でギリギリ残ってしまうことが多い。
ルフまで落とせれば後は長期戦覚悟で硬い巨人樹を削っていく。
シフは睡眠で落とされるだろうけど無敵の暴力で危なげなく削りきった。
単体になってしまえばよほどのことが無い限り崩れないと思う。
問題は3体いる状況だと無敵貼りがちと薄い点か。
チャージスキルの全体攻撃をいかに凌ぐかだ。
今回はとにかくトワイライトグロウの回転率を上げて撃ちまくる・・・(´’_’`;)
連携率も上がるのでシフに連携して先制で刺せることも増えてくる。
運が絡むのは毎度のことだがそこまで部は悪くない・・・はず。
機嫌に左右されるのはもう仕方ないかな。
いくら何でも同じキャラに連続で抜けまくるのを対応できるほど無敵が厚くない。
[大剣]編成の分厚さを改めて実感できた。
シルバードラゴン
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
342409 | 185 | 166 | 203 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 吹雪のブレス[技] | 145 | 敵全体にダメージ! すばやさを20ダウン!(3ターン) |
基本行動 | |||
単 | かみちぎり[技] | 218 | 敵1体にダメージ! 攻撃のダメージを33.3%ダウン!(3ターン) |
横 | 電撃のブレス[技] | 116 | 横範囲の敵にダメージ! スタンを付与! |
縦 | 吹雪[術] | 116 | 縦範囲の敵にダメージ! |
行動回数がルフや巨人樹より多い。
そして何より痛い・・・
吹雪の狙いがそれると無敵を2人剥がされて冷や汗をかくことに。
吹雪のブレスも地味にすばやさダウンが乗ってて不動を剥がされるのよな・・・(´’_’`;)
ルフ
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
108204 | 157 | 157 | 210 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 火炎[技] | 152 | 敵全体にダメージ! |
基本行動 | |||
縦 | 尾撃[技] | 112 | 縦範囲の敵にダメージ! スタンを付与! |
単 | グライダースパイク[技] | 210 | 敵1体にダメージ! 攻撃のダメージを33.3%ダウン!(3ターン) |
横 | 火の鳥[術] | 112 | 横範囲の敵にダメージ! |
はやァァァァァいッ 説明不要!!
尾撃が縦なのが事故ポイントかな。
後列に抜けるとゲージの補充や無敵撒きを阻止されたりと崩れかねない。
巨人樹
HP | 攻撃力 | 防御力 | すばやさ |
---|---|---|---|
271750 | 153 | 198 | 189 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
---|---|---|---|
全 | 地団駄[技] | 154 | 敵全体にダメージ! スタンを付与! |
基本行動 | |||
横 | クラック[術] | 228 | 敵1体にダメージ! スタンを付与! |
単 | 花粉[技] | 228 | 敵1体にダメージ! 睡眠を付与!(3ターン) |
こっちはとにかく硬い。
花粉による睡眠が問題だ。
スタンが苛烈すぎるのに睡眠まで対策を取るのは難しい。
壁がシフの都合でまともに攻撃を食らえば何回死ねるんだってくらいのダメージが来る。
完走した感想
そこそこやり直したが何とかなるものですね。
運ゲっちゃ運ゲだが「何度目だこれ」って程でもない。
前回のexの時はどういう順番で倒していくのがいいかと悩んだが、2匹倒した地点でシフは役目を終えると考えれば、やはりドラゴン→ルフ→巨人樹でいいのかなって。
とりあえずドラゴンさえ倒してしまえば何とかなる。
T260Gが2回目のオクタッドランページで安定していればもう少し簡単そうなんじゃが・・・
どうあれ勝ちは勝ちだ。(`・ω・´)
周回するわけでもないし多少はね?
マァコンナモノダロウ・・・
これをやったのは先週末だったのだが、内容よりも何故か頻繁に出たエラーのほうに悩まされた。
プレイ中もだがここで使うためにアデルをイカ道場に通わせていると気が付くと固まっている始末。
突然反応が無くなり「システムエラーが発生しました。・・・」という。
“pid:107 code:91″とはいったい・・・(´;ω;`)