インナマで言われていた属性混成のコンバット。
まだ片側に偏っているだけ有情かな・・・?
氷結天蓋の戦い
- 開催期間
2020/10/29 11:00 ~ 2020/11/12 11:00 - [イベント]属性有利・奥義ゲージ100%の対象キャラ
★5 偽ギュスターヴ [幻][剣][大剣][サガフロ2]
★5 バジル [土][槍][体術][アンサガ]
[魔][気][幻]混成という話だったがボスが毎回3色混成というわけではないのね。
話を聞いた時はどうしたものかと思ったがこれなら何とかなりそう。
氷結天蓋の戦い・1
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
シャール[光] | 100 | ブリッツランサー | 黄龍の鎧 | 衝撃のお守り(防+ |
リュート[光] | 100 | クリス・アカラベス | 月光の外套 | 衝撃のお守り(HP+ |
黄金の帝王[光] | 100 | クロスクレイモア | サイバースーツHi | 牙のお守り(攻+ |
ローズ[土] | 100 | ゴールデンバット | イージスの盾 | 衝撃のお守り(攻+ |
リベル[土] | 100 | ヴァレリアハート | マルダーの盾 | 衝撃のお守り(す+ |
初運用だったのでガッツリ武装している・・・
終わってみればすばやささえあれば後はどうでもいいと思う。
ファイトソングでシャールさんを硬化させつつアガートラムの眩耀を回していきます。
当人は苛烈な間はパリィ、余裕が出てきたらリヴァイヴァを連打していた。
攻撃役は黄金の帝王の清流剣による3回攻撃。
[土]の2人は補助ですね。
シャールさんの安定感半端ない。
当時は無敵1回で全員庇ってもしょうがないとか完全に見くびっていました。
リュートとの相性がここまで良いとは・・・
氷結天蓋の戦い・2
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
教授[水] | 100 | マジカルクラッカー | 氷河の盾 | 牙のお守り |
クローディア[水] | 110 | 藤娘 | – | 水のアクアマリン |
ジニー[水] | 110 | – | – | – |
ファラ[水] | 100 | – | – | 俊足のピアス |
ハリード[幻] | 100 | 紅孔雀 | – | – |
敵のHPを見た感じ相性とかお構いなしに全体攻撃で吹き飛ばせるんじゃないかなとう疑問から。
配置が横構成なのでハリードを添える。
WAVE1で火力が上がりきらず真影帝国重装歩兵を撃ち漏らすのでそこにスタンを入れてもらう。
ボスも水晶龍は[竜]、グリードは[不死]なので継承の明証による特効が刺さるのも良い。
毎回お世話になるが今回はまさに八面六臂の活躍です。
氷結天蓋の戦い・3
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
ウルピナ[気] | 110 | 鬼力の腕輪 | 武神の鎧 | 牙のお守り(す+ |
テオドール[気] | 100 | – | 白銀の鎧 | 睡眠のお守り(攻+ |
アルベルト[気] | 100 | – | ヴェルニーメイル | 睡眠のお守り(防+ |
黄金の帝王[気] | 110 | – | サマーバカンス | 試練の証・土(ミス) |
アデル[気] | 110 | スプラッシャー | 死の鎧 | 気のムーンストーン |
配置が散らばっているので3回攻撃系で攻めることに。
このステージはボスが3色混成になるが相性バフが強化されたことによりゴリ押しはいけるなと判断。
それほど数が多いわけでもないので盾役も用意せず無敵撒きで乗り切ろうと黄金・アデル構成。
あっさり勝ったが黄金の奥義の回転が遅いのはなんでだ?
『試練の証・気』
:(;゙゚’ω゚’)ああああああああっ!!!!??
まぁ・・・勝ったし多少はね。
この頃は寧ろ等倍の手合いのほうが厄介とまで感じることも・・・
氷結天蓋の戦い・4
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
リッチ[幻] | 100 | 雷伯 | ワンダーバングル | 翼のお守り |
ヒラガ[幻] | 100 | – | 精霊銀の鎧 | – |
ティフォン[幻] | 100 | アビスロッド | スプリガンスーツ | 試練の証・幻 |
フリン[幻] | 100 | – | 陽炎のケープ | 幻のアメジスト |
サファイア[火] | 100 | – | 朱雀の鎧 | – |
4ステージ中で唯一ボスの属性が単色になるステージ。
都合[幻]に偏らせた編成に。
サファイアはティフォン・フリンの奥義範囲に[小剣]で入れることから選択。
リッチは育っていたからという。
純然たる火力縦奥義が良いのだろうが育成の手間がね・・・(´・ω・`)
・・・ティフォンが[悪魔]特効付与を持っているのでそれでも十分というのも大きい。
バッファー兼特効付与の補助持ちは便利よな。
3,000円で水着アザミを買おうかと悩んでいる。
完走した感想
当初の予想より遥かに簡単だった。
もっと[光]の使用を強いられるものかと思っていたのよね・・・
従来のボスが同属性で4ステージのほうがキャラのやりくりに難儀しそうです。
今回の収穫はシャールさんとリュートの兄貴コンビが想像以上に便利だったということか。
カタリナさんを引けずにコチラを2枚抜きした事、強敵exの理不尽な火力というストレスが重なり冷静さを失っていたようだ・・・^q^
強敵クラスだとどうなるかは分からないが、このくらいのコンテンツで使うには鉄壁ですね。
そちらもサポを使って2人にしてみるとかで面白いことができそう。
アウナス以外の強敵は常設になったのでex難度はそのうちと思っていたがこれを気にやってみようかなぁ・・・
シャールさんは強い。これだけははっきりと真実を伝えたかった。