先日はかなり早く起きたこともあり5時頃から道場通いをしとうと思ったのですが、エラーだかログインがどうのだかでまったく遊べない始末。
16時頃に帰宅して公式を見るとメンテナンス・サガに突入しているじゃないか。
まぁ、今回のは運営も巻き込まれみたいな感じですし?
解決後から改めてメンテスタートとかご苦労様でした・・・(´’_’`;)
ゴスブルナの戦い
- 開催期間
2020/08/27 11:00 ~ 2020/09/10 11:00 - [イベント]属性有利・奥義ゲージ100%の対象キャラ
★5 スービエ [水][体術][ロマサガ2]
★5 ダンターグ [気][体術][ロマサガ2]
今回の敵は[気]というのが事前に告知されていたのである程度は育てておいたのよね。
朝の一件こそありましたがそこまで問題はなかった。
大砂海の戦い・1
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
ジェラール[火] | 100 | – | ガーラルアーマー | 衝撃のお守り |
エメラルド[火] | 100 | – | – | – |
ディアナ[火] | 100 | – | – | – |
ギュスターヴ14世[火] | 100 | ニンフリング | 超合金の鎧 | 試練の証・火 |
つぼにゃん[魔] | 100 | 地獄の爪 | ヴェルニーアーマー | 牙のお守り(HP+ |
ゼフォンがチャージスキルの烈風撃を使う前に落とさないとかなりの被害が出ます。
横や単体の奥義持ちで速やかに処理したいところ。
今回はサポート役を[火]で固めることに。
アタッカーはつぼにゃんが横縦+横奥義かつ[体術]でギュスターヴ14世の奥義に巻き込まて良い感じでした。
火力を補助できるスキルは一頻り伸ばしてあります。
だがつぼにゃんは7止まりだったかも・・・
1ターンでとはいきませんでしたが2ターン目には横を刈り取れたので十分かな?
大砂海の戦い・2
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
クジンシー[魔] | 100 | ブラックソード | 漆黒の魔導衣 | 麻痺のお守り(防+ |
クローディア[土] | 100 | – | – | 翼のお守り |
ファティマ[魔] | 80 | – | – | – |
アーサー[魔] | 100 | ブリムスラーブス | パワードスーツ | 翼のお守り(す+ |
ジニー[水] | 100 | – | 氷河の盾 | 翼のお守り(防+ |
ペギーバロンが非常に厄介なステージ。
基本にマヒとチャージに即死を持っている。
パリィで受けない場合は腕力法による火力アップも注意ですかね。
そして何よりも131とかなり素早い。
持っている状態異常の関係で持久戦はしたくないので火力寄りに。
アーサーはシルマール先生同様に初期の頃からお世話になっている★4キャラなのよね。
壁役のクジンシーは即死の付与率がそんなに高くないと見越してマヒ対策を重点的にしたのだが、ファティマがいるし即死対策でも良かったかも。
なお彼女のレベルが低いのは様子見次第で100にと思っていたらそのまま終わったが故。
大砂海の戦い・3
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
ベア[気] | 80 | – | 超銅金の鎧 | 猛毒のお守り(HP+ |
黄金の帝王[気] | 110 | ヴァレリアハート | – | 気のムーンストーン |
テオドール[気] | 100 | – | – | 翼のお守り(HP+ |
アルベルト[気] | 100 | – | – | – |
ブルー[魔] | 100 | マジカルミトン | 武帝の鎧 | 俊足のピアス |
安心と信頼の[気]構成で行きます。(フラグ)
攻撃役はブルーを選んでみたが思いのほか使いにくく参った。
当初の予定通りウィルで行くべきだったかな。
だがコレはしっかりと性能も見ないまま連れ出した私がいけないのだが・・・(´’_’`;)
この奥義は火力が伸びるのは良いがすばやさ+30のおかげでバフ役すら置き去りにしてしまうのですね。
前提で調整しなきゃいけなかったなと反省。
大砂海の戦い・4
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
白銀の皇帝[光] | 100 | – | 獅子の鎧 | 鋼のお守り(HP+ |
聖王[光] | 100 | ビーストランス | – | – |
ティフォン[幻] | 100 | アビスロッド | ワンダーバングル | 試練の証・幻 |
ハリード[幻] | 100 | 紅孔雀 | サマーエレガンス | – |
ウィンディ[魔] | 100 | 藤娘 | パワードスーツHi | 牙のお守り |
気の精霊に防御法を使われると仕留めそこなうことがあるというくらいでしょうか。
構成はクリティカル率の自家発電ができるウィンディを軸にしていく形に。
[気]メインのステージで[幻]2人はどうなのと思うが奥義による無敵付与もありますしハリードで封じていけばそこまで。
流れとしてはWAVE2で真影帝国兵のどちらかをハリードで封殺しつつウィンディのためるを持ち越す。
後は奥義で1列を仕留めハリードで残りにスタンを撒きつつ・・・という感じでした。
完走した感想
試練の時にも思いましたが精神法持ち2人目の加入は大きいですね。
火力を出すことに関して頭を使わなくて済みます。
4ステージ中半分はゴリ押しで終われるという気楽さよ・・・
一番あせったのはド安定と思っていた[気]構成でいったステージですね。
ブルー云々以前にデザートランスが仕事をしなかったのが堪えた。
まさか怒りを取っていた一番奥の個体以外全て黄金の帝王を狙うなんて。
そして中盤にはテオドールが集中攻撃を受ける始末。(´’_’`;)
まぁ、とはいえほとんどやり直しをすることが無かったので良しとしましょうか。
戦力が整ってきたのか単純に今回は相性が良かっただけか・・・
この先5PTとかになったらヤバイだろうなぁ・・・
3人目の精神法使いとしてリベルちゃんが何としても欲しくなってしまう。
シルバーおやびんは3回攻撃ピックアップを見るに復刻は難儀しそうなので諦めかのぉ。
当時あんなに回したのに来ないんだもんだなぁ・・・チクショウ。