水曜日の20:00~21:00にポリン島にて開催されるミニゲーム『ポリンバンバン!』。
あまり深く考えずに遊べばいいかと思ったが、ポイントが貰えて交換に『ゴールドバッジ』があったりするのだ。
ぐぬぬ・・・
ポリンバンバン!
毎週水曜日20:00~21:00よりポリン島にて開催。
NPCの”いたずらのポリン”よりエントリー可能。
10名のオートマッチングが行われ、ゴールデンアップル(以下リンゴ)を奪い合い最終的に持っている数を競う。
プレイヤー同士の争いになるので苦手な人はちょっと注意かな。
とはいえそんなにギスギスした感じでもない気が・・・する?
あくまでも自分一人でありチーム戦とかでもないですしね。
ゴールデンアップル
これを奪い合う、あるいは守りきるゲーム。
開始時に体に纏っている気弾のような物が所持しているリンゴの数。
多く抱えているほど移動速度が落ちていくので注意だ。
体当たりを貰うとばら撒いてしまう。
どういう判定なのかわからないが、ばら撒かれたリンゴはなかなか回収ができない。
全て失ってしまうとゴーストリング化する。
この状態でリンゴを2つ回収できれば再びポリンに戻ることが可能。
ラグのせいなのかマップ上にリンゴのマークが出ていても実際には無いなどということはよくある。
スキル
これはかなり重要な要素。
宝箱やモンスターに体当たりをかますと出てきて、いくつかストックすることもできる。
公式によると6つまでかな? 体当たりも含めてなのかな・・・
名前を憶えていないので漠然とした呼び名になってしまうが、加速とモグモグがとても便利だった。
加速は一定時間移動速度が上昇する。
モグモグは落ちているリンゴをスムーズに回収できる。
突撃は溜が長くイマイチ用途がわからない、退散は効果がわからなかった。(´・ω・`)
その他にも巨大化するようなものなどいろいろとあるようだ。
景品
終わった後に順位次第でポイントが貰える。
上限は600ポイントとなっているようだ。
3位以上だと100ポイント以上は貰えるようだ。
毎回3位以上に入賞していたので下のほうだといくつかはわからない。
交換できるアイテムは各種経験値ポーション、『レインボーシェル』や『おにぎり』、『才能の実』、『7レベル才能の実』、『ゴールドバッジ』、ペット用のアクセサリーといったところ。
『ゴールドバッジ』は丁度600に設定されているようだが、アクセサリーの中には1080という高額なものも。
感想
もう1位にならなくてもカンストするんじゃないって時に限って1位になれる・・・
さて、これはなかなか性格が出るわね。
陰湿な奴が勝つわよ・・・(´^ω^`)
早い段階でドンパチし始めるのは得策ではない気がする。
あまり目立ったことをせず外周を移動しつつミミックからリンゴを稼いでました。
その傍らで加速とモグモグをため込んでいく。
終わりが近づいてきたら加速とモグモグをうまく使って立ち回る。
トップを強襲するもよし、加速によって逃げ切るもよし。
特にモグモグの吸い込みがやばい、ばら撒かれた自分のリンゴすら吸い込んでいないか?
まぁ・・・ラグが酷いのであまり真剣に遊ぶのもアレかなって。
1時間しっかり遊ばなくても600ポイントは溜まるでしょうし、週1ならこんなもんかな。
これを毎日とかだと気が狂う。