先週はギリギリで思い出して消化しようとするも敗北。
軽い気持ちで挑んだが汎用でどうにかなる未来が見えなかったので今週へ持ち越しに・・・
概要
- 2025年4月18日(金)9:00~4月21日(月)8:59
- 2025年4月25日(金)9:00~4月28日(月)8:59
最強のボーマンダ出現中!
黒い結晶のテラレイドバトルに最強のバンギラスが出現中!
4月21日(月)8:59までの期間、★7の黒い結晶のテラレイドバトルにボーマンダが出現中!
今回出現するボーマンダはひこうテラスタイプで、非常に強力なポケモンです。
本イベントで出現する最強のボーマンダには、「さいきょうのあかし」がついています。
この機会にトレーナー同士の力を合わせて、勝利を目指してみてください!
最強のボーマンダ
タイプ | テラス | 性別 | せいかく | とくせい | どうぐ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
♂ | れいせい | じしんかじょう | – | ||||||||||
HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | すばやさ | ||||||||
種族値 | 95 | 135 | 80 | 110 | 80 | 100 | |||||||
ステータス | 331*30 | 306 | 196 | 281 | 196 | 212 | |||||||
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | 効果 | ||||||||
基本 | テラバースト | 80 | 100 | わざタイプ:テラスタイプ依存 自分:こうげき-1(テスラ) 自分:ぼうぎょ-1(テスラ) | |||||||||
基本 | りゅうのはどう | 85 | 100 | ||||||||||
基本 | じしん | 100 | 100 | あなをほる状態:2倍 グラスフィールド:半減 | |||||||||
基本 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | 相手:やけど(10%) | |||||||||
条件 | ねっぷう | 95 | 90 | 相手:やけど(10%) | |||||||||
条件 | ワイドブレイカー | 60 | 100 | 相手:こうげき-1 | |||||||||
条件 | りゅうのまい | – | – | 自分:こうげき+1 自分:すばやさ+1 |
特性じしんかじょうは無対策だと取り返しのつかないことになりますね。
ソロレイドだとNPC3人が落ちること前提になるので攻撃力があっという間に伸びていく・・・
飛行に対して有利に出れそうなタイプには軒並み地面技が刺さります。
その辺りの対策技もしっかり用意されているのが嫌らしい。
HP40%からは竜舞いもくるのでより苛烈に。
トリガー行動も厄介で強化解除を2回持っているというのが面倒なところ。
それぞれ残り時間86%、65%で飛んできます。
弱体解除は1回でHP44%なので狙うならそちら寄りでしょうか。
バンギラスに続いて汎用での攻略が難儀しそうですね。
今までのレイドに比べるとこの600族周りはギアを1段上げてきた感じでしょうか・・・
シビルドン
タイプ | テラス | せいかく | とくせい | どうぐ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ひかえめ | ふゆう | かいがらのすず | |||||||||||
HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | すばやさ | ||||||||
種族値 | 85 | 115 | 80 | 105 | 80 | 50 | |||||||
努力値 | 6 | – | – | 252 | 252 | – | |||||||
ステータス | 312 | – | 196 | 339 | 259 | 136 | |||||||
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | 効果 | ||||||||
10まんボルト | 90 | 100 | 相手:マヒ(10%) | ||||||||||
じゅうでん | – | – | 自分:じゅうでん状態 自分:とくぼう+1 | ||||||||||
アシッドボム | 40 | 100 | 相手:とくぼう-2 | ||||||||||
いえき | – | – | 相手:とくせいなし状態 |
電気で有利を取れて地面を気にしなくていい。
尚且つデバフの使い手となると選択肢はほぼないのかなと。
胃液は特性対策に。
アシッドボムは攻撃を伴うのでシールドの上からでも通る優良デバフ。
充電は火力を補いつつHP中盤を一気に削るように。
地震の火力次第ですがもしかしたらハラバリーでもいける・・・か・・・?
攻略
まずは胃液による特性消し。
0ターンで熱風が来ますが被害は軽微かと。
流石にNPCの即死はなかったがタイプ次第では謎。
アシッドボムを1発撃ち込んで退場の準備へ。
だいたい後1発くらいのHPになっているかと。
時間86%の強化解除を待って使用します。
ほぼこの辺りでKOされるので永続化のバグの恩恵に肖る。
2発撃ちこんで残りの特防を削っていく。
序にテラスタルのチャージも。
テラスタルを切って攻勢に。
2発目を撃った地点でシールドが割れそうになるので充電を挟みます。
充電の乗った3発目で割ると同時に一気にHPを削り飛ばします。
HPトリガー44%と40%の弱体解除と竜舞いが一気に使用されます。
以降は10まんボルトで攻めるのみです。
割った反動でターンの余裕はできるので再度のアシッドボムを1発入れておくべきか。
完走した完走
・・・強かった。
最近強くないっスか・・・
未だに遊んでくれている層を考えれば見たいな感じなんですかね。
飛行テラス且つ地震を完備している辺りはシビルドン想定なのかなと。
強化解除を2回してくるのでデバフ寄りでというのもかみ合っている。
なんて思うが結局は例のバグ頼りってのがなぁ・・・
レイドなんでマルチでやりなさいよって事なんだろうけどさ・・・
野良マルチだし悪ぃやっぱ辛ぇ云々・・・っていうね。