MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. ポケットモンスター
  4. スカーレット・バイオレット
  5. 【ポケモンSV】『チャンピオンロード』を遊ぶ@セルクルタウン~カラフシティ

【ポケモンSV】『チャンピオンロード』を遊ぶ@セルクルタウン~カラフシティ

2025 2/28
スカーレット・バイオレット
チャンピオンロード
2022/11/282025/02/28

従来のジム巡りからやっていこうと思います。
少し離れたジムに向かうと明らかにレベルが高いので、後の2つのシナリオも並行してやっていくべきなのかな?

目次

セルクルタウン

ネモ先輩の言う通りに西門から出て近場のジムへとなるとここでしょうか。
この頃はまだ好きな順番で回れるというのはクリア数に応じて強くなっていくと思っていました。
各地を回った時に配置されているポケモンのレベルが大きく違う地点で推して知るべしでしたね。

STEP
オリーブころがし!

SWSHで言うところのジムチャレンジですかね。
巨大なオリーブを転がしてゴールまで運んで行けと。
バトルですらないのかと思うも道中のトレーナーを倒すことでショートカットが開通するのね。

ライドしているとより押す力が強くなるとのことですが制御が難しいですね。
生身で体当たりしていく方が小回りも効いて楽だと思います。

STEP
ハルミ
ポケモンLvタイプわざ
コロトック13たいあたりなきごえ
–れんぞくぎり
STEP
ヒロミツ
ポケモンLvタイプわざ
コンパン13かなしばりちょうおんぱ
–どくのこなねんりき
STEP
カエデ
ポケモンLvタイプわざ
マメバッタ14にどげりむしのていこう
–
タマンチュラ14むしくいダメおし
–
ヒメグマ15みだれひっかきれんぞくぎり

何故にヒメグマ?ビビヨンではないの??・・・と思うもむしテラスなのね。
テラスタイプも含めての統一パという流れなのか。

最初にホゲータを選んでいる場合は消化試合。
すべてやきつくすで焼却でした。


むしタイプのジムリーダー。
如何にも序盤って感じのタイプですが歴代だと最初なのはビオラさんくらいでしょうか。

パティスリー『ムクロジ』の店長とも言っていたので兼業なんですね。
漠然と公務員的なイメージがありましたが確かに兼業ジムリーダーが殆どか。
しかし飲食と虫か・・・

ボウルタウン

開始時に右回りで北の果てまで行ったためブックマークが済んでいた。
ジムで偶然を装ったネモ先輩に会い震える。
真逆へ来たはずなんですが・・・
いきなり北の果てのジムへ行ったりしても出てくるのでしょうか。

STEP
キマワリを集めよう!

謎のミニゲーム『ジムテスト』は毎回こんな感じなのでしょうか。
今回は町中に配置されたキマワリを10匹連れてこいというもの。

始まるなり周りに2~3匹いたのですがランダムなのでしょうか?
とりあえず町を走り回って探すことに。

昼夜で挙動が変わったりするのかな?
寝ていた個体や逃げる個体がいた。
1匹だけバトルに発展する個体も。

STEP
コルサ
ポケモンLvタイプわざ
チュリネ16メガドレインねむりごな
–
ミニーブ16たいあたりはっぱカッター
–
ウソッキー17くさわけいわおとし

くさタイプのようですしここもホゲータ勢には余裕かな。
序盤はほのおタイプには優しい感じですね。

寧ろウソッキーがテラスタルしないとかだと危なかったか・・・


芸術家タイプのジムリーダーというとアーティさんを思い出します。
デザインから職人肌な人かと思っていたのですが破天荒な人でしたね・・・
いきなり風車からダイブしてくるのはなんというか・・・うん。

ハッコウシティ

ボウルタウンから北上していくと辿り着く海沿いの街。
道中スター団がバリケードを貼っていますが崖の上から河を飛び越えて回避可能ですね。

ここもブクマ済みなので飛んでいけるのですがレベルが少し不安になってきました。
タイプ相性によるゴリ押しが利いた今までと比べると等倍ですしね。
アチゲータのワンマンチームなので控えのメンバーのレベルも少し上げておくべきだろうか。

現状で言うことを聞いてくれるのはアチゲータ、ロトム、マンキーのみです。
ミミッキュとミカルゲは壁にはなるので全滅は免れるとは思うのですが・・・

STEP
vsネモ
ポケモンLvタイプわざ
イワンコ21かげぶんしんとおぼえ
–いわおとしかみつく
パモ21じゅうでんほっぺすりすり
–あなをほるかみつく
ニャローテ22でんこうせっかマジカルリーフ
かみつくつめとぎ

電話に出ると偶然近くにいたからすぐ行くとのことでやってくるネモ先輩。
・・・隠れながらずっと着いてきてそうですね。(´’_’`;)

早速バトルをすることに。
事前にコートの状態まで確認しておくとかガチ勢すぎる。

STEP
街角ジェントルさんをさがせ!

画面の中から校長を探して選んでねという感じのイベント。
このイベントの配信盛り上がる要素ありますかね・・・

そんなに難しい内容でも面白みがある感じでもなく淡々としています。
見つける度にジムトレーナーとの戦闘が挟まります。

画面右のテラス席 ⇒ ポケセンの中 ⇒ 画面右のボート

STEP
vsリョウタ
ポケモンLvタイプわざ
ルクシオ22にらみつけるスパーク
–でんきショックかみつく
STEP
vsヒロユキ
ポケモンLvタイプわざ
シビシラス22たいあたりスパーク
–チャージビームでんじは
モココ22とっしんわたほうし
–じゅうでんでんじは

シビシラスがふゆう持ちなので注意というくらいでしょうか。

STEP
ナンジャモ
ポケモンLvタイプわざ
カイデン23でんこうせっかスパーク
–ついばむ
ハラバリー23みずでっぽうスパーク
–
ルクシオ23スパークかみつく
–
ムウマージ24チャージビームあやしいひかり
たたりめ

ハラバリーはでんきにかえるという新しい特性が。
被弾するとじゅうでん状態になりでんきタイプの威力2倍に。

ムウマージはふゆう+でんきテラスで弱点が消える。


事前情報が開示されてから大人気のジムリーダー。
意外と早く回ってきて驚きました。

私はyoutuberとかvtuberには明るくないのですがこういうノリなのでしょうか。
話し方を聞いているにかなり古いオタク像の印象を受けるのですが。
街中でも昔から配信してるなんていう人がいた気がするし実年齢は案外・・・

カラフシティ

セルクルタウンに戻り北上していくと付く街。
マップ上でも青く存在感を放っています。

こちらも道中でスター団がバリケードを貼っています。
砂地へ飛び降りて迂回すると絡まず進んでいけました。

淡々とジム巡りをしていましたが少しポケモンらしいイベントが挟まります。
ジムに付くとリーダーのハイダイさんが飛び出していく。
財布を忘れていったとのことで預かり届ける流れに。

STEP
マリナードタウン

この町で行われる競りに参加する為に急いでいたようだ。
目的地に着くと弟子(?)と戦闘に。

STEP
ミズキ
ポケモンLvタイプわざ
フローゼル28スピードスターアクアジェット
–みずてっぽうかみつく
テッポウオ28じたばたアクアジェット
–うちおとすつめとぎ
STEP
競りで商品を勝ちとろう!

ホウエン産の伝説的なワカメを仕入れる為に来ていたようだ。
変わりに競りに参加することがジムテストとなるとのこと。
・・・本来はどんなテストなんですかね。

資金50,000円を渡されてライバル2人と競り合う流れに。
最初は入札してみたが様子を見るという選択肢もあるようで使ってみる。
その後35,000円を入れたら落札となったがもっと抑えるような選び方でもあるのだろうか?

STEP
ハイダイ
ポケモンLvタイプわざ
ミガルーサ29きりさくついばむ
–アクアカッター
ウミトリオ29どろかけみずのはどう
–ずつき
ケケンカニ30クラブハンマーいわくだき
たたきつける

いかにもなみずタイプの街なので火御三家には少々辛い展開に。
切り札のケケンカニもみずテラスで雰囲気を出しつつほのお弱点を消される・・・


レストラン『ハイダイ倶楽部』の店主。
『激流料理人』ってなんだ・・・古の番組である料理の鉄人の肩書かなにかかな?

街の人気者というか名物おじさん感もありますね。
最初は漠然と魚屋なのかと思っていました。

イメージとそんなに離れるポケモンはいませんね。
切り札のテラスもウソッキーと同じような発想といいますか。

現時点での感想

意外と順調。
ここまではまだなんとなく北上していく感じで順番が取れている。
左下のベイクタウンに関しては行こうとしたが距離と野生のレベルがおかしいので違うんだろうなと。

現時点での手持ちはラウドボーン、ロトム、ミミッキュ、進化待ちのオコリザルの4匹態勢。
ドラメシヤが欲しくてレイドに張り付いているが入れる気配はないですね・・・

ジムリーダーは事前情報だとどうだろうと思いましたがゲーム内でみるとまぁこんなものかなと。
・・・思いましたがやはり剣盾のほうが秀逸だった気もします。(;´^ω^)

ただ事前情報通りナンジャモは可愛かったですね。
主人公と並んだ時に意外とデカいのは予想外でした。
漠然と流行りネタで彼女はvtuberであり中の人の謎みたいなネタがあると思っていたのですが、作中に実在する人物であり謎が年齢になるとは・・・


問題は私自身のほうです。
休みの内にガッツリやる予定だったのですが数年ぶりのぎっくり腰で身動き不能に。
トイレから出ようと立ち上がった瞬間にズキン・・・あ・・・(おわり)

椅子に座れないので寝転がったまま遊んではいるのですがなかなかしんどく・・・
これも書きかけだったのでなんとかしようと立ったままやっている。
画面をアームで支えているのでこういう時に斜め上に向けれるのはいいですね。

スカーレット・バイオレット
チャンピオンロード
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【MHRise:SB】M★6『傀異克服:クシャルダオラ』をクリアしました
  • 【LAL】リメイク版『中世編』に関するメモ

関連記事

  • 【ポケモンSV】★7『最強のメタグロス』レイドに挑む
    2025/05/09
  • 【ポケモンSV】★7『最強のボーマンダ』レイドに挑む
    2025/04/19
  • 【ポケモンSV】★7『最強のバンギラス』レイドに挑む
    2025/04/04
  • 【ポケモンSV】★7『最強のウェーニバル』レイドに挑む
    2025/03/19
  • 【ポケモンSV】★7『最強のラウドボーン』レイドに挑む
    2025/03/07
  • 【ポケモンSV】★7『最強のドダイトス』レイドに挑む
    2024/11/15
  • 【ポケモンSV】★7『最強のオーダイル』レイドに挑む
    2024/11/02
  • 【ポケモンSV】★7『最強のゴウカザル』レイドに挑む
    2024/10/05
目次

© おおなんという・・・.

目次