『Pokémon LEGENDS アルセウス』を遊んだ話

発売日には受け取りに行っていたのだがやっと開始。(´・ω・`)
マスターデュエルを少し触っていたというのもあるのだが、少々面倒な話が降って湧きまして・・・
・・・接触の可能性が云々みたいなアレよ。

Pokémon LEGENDS アルセウス

新しい地方(?)に新しいポケモンも出ては来るのだがこれまでのシリーズとは一風変わった作風。
御三家も既存のものを3匹寄せ集めた感じだしね。

ジャンルもアクションロールプレイングという従来の完全なRPGとはかなり毛色が違う。
そういうこともあって”ポケットモンスター〇〇”ではなく”ポケモン”とされているのかなぁ。

ポケモンGOとかもそうだったようにいつかホームと連帯して連れていけるシリーズが来るのか楽しみですね。
・・・なおダイパリメイク。


トップページ | 『Pokémon LEGENDS アルセウス』公式サイト
『Pokémon LEGENDS アルセウス』公式サイト。『ポケットモンスター』シリーズ最新作 2022年1月28日(金)発売!

世界観

当初から言われているようにシンオウ地方の過去のお話。
なろう小説という訳ではないのですがストーリーの開始はなるほどねぇ。
ただいきなりアルセウスにスマホをあんなことされるのは・・・

冒頭だけ見ているとシビアな世界観に取れる。
命の危険があること、ポケモンは危険な生き物であるということを刷り込まれる。
このゲームでサイズ感を実感するとそら危険ですわ。
今までも手持ち無しで草むらに入ると止められるわけだ。

そしてこの時代でもモンスターボールは健在なのね。
思ったよりモンボで驚いたよ。
映画でユキナリ少年が使ったネジの付いたやつのほうが古めかしく感じてしまう。

キャラ

早速どこかで見た人が姿や性別を変えて出てくる。
歴代のシリーズを遊んでいると「おっ?」となるポイントでもあるよな。

ただ過去の話とはいえ露骨というか血が濃すぎやしませんかね。
TSアカギは流石に最初見た時は反応に困りましたよ・・・(´’_’`;)
コクラン似の女性もあれ地毛の色だったんか。

主人公の年齢が15歳くらいと具体的な数字が出てきたのにも驚いた。
くらいかって話なので明言されているわけでもないのだろうけど。
そんな少年少女を薄着で放り出すアルセウスの鬼畜さよ。

フィールド

完全なオープンワールドという訳でもないのね。
村と外をシームレスに移動できるみたいな感じではない。

まだ冒頭だがモンハンのフリークエストを遊んでいるような気分だ。
走り回ってポケモンを捕獲したり素材を集めたり。

ミニマップが見当たらないのだけが気になります。
ファストトラベルがあるのは救いではあるのですが・・・

スポンサーリンク

捕獲

従来のようにバトルして捕獲ということも可能だが、フィールドでボールをぶつけて自由に捕獲することも可能。
スニークしたり巧く回り込んだりとなかなかアクションしていると思う。

まだ序盤だがタスク等を見るに割と捕まえることに重点を置いているのかな?
この辺りをストレスなく熟せるように要練習なのかもしれない。

しかしこれ・・・
ポケモントレーナーってより忍者みたいな感じになってくる・・・

戦闘

パっと画面を見た感じでは思ったより従来のポケモンだなって。
なんかトレーナーがうろうろできる要素は大事な局面があるのでしょうかね?

と・・・最初は思ったのだが。
だんだん「アレ・・・ターン制じゃねえのか」ってなって・・・
FFっぽいCBTなんですかねこれ・・・?

フィールドで2体いるところでポケモン出したら2vs1でバトルが始まったり。
見た目に反して従来のシステムとは全く異なるようだ。

タスク

図鑑を見るとポケモンごとにちょっとした目標のようなものが用意されています。
〇〇匹捕まえるとか技を見るだとか。

これがなかなかに曲者でして時間泥棒ですよ。
ついつい埋めたくなってしまう性分なもので。
人によっては作業観が強すぎると感じてしまう部分かなって。

まだ序盤なのでよく分からないのですが強要される展開はくるんですかね?
あくまでも図鑑埋め要素というだけならと思うのだが・・・

軽く触った程度の感想

ずっとやっていられる・・・
モンハンのフリークエストで適当に採取して回るの好きな人なもんで。

細かい部分だと表情がとても豊かになったなっていう。
サンムーンのあの感情を失った主人公から随分と進歩しましたね。
ヒカリパさんもテル先輩もKAWAII!!!

育成周りだと個体値はないようだが努力値もないでいいのかな。
性格はあるようなので厳選をかけるとしたらその部分?
だがミントがあるという話も聞こえてくるので、厳選作業そのものから解放されるのか・・・
先々もし何かしらのシリーズに送れるとなった時にどうなるんじゃろな。


最近バトオペが全然引けないし、インサガもコンバットの週は特別書くこともないからなぁ。
このゲームの進捗状況や遊んで気になったことを備忘録として付けて行こうかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました