最近は忙しく帰宅時には参加は期待できそうになったかのだが、先日マクドナルド20時の部を見つけたので滑り込むことに。
この場所のレイドはいつも混んでいるのだが今回は妙に少なかった。人気が無いのだろうか・・・
レイドバトル@コバルオン
てっしんポケモンの「コバルオン」が「伝説レイドバトル」に登場!かくとう・はがねタイプのこの伝説のポケモンには、バトルの際は、かくとう、じめん、ほのおタイプのポケモンで挑みましょう。 #ポケモンGO pic.twitter.com/7J1YA0W82s
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年11月5日
[イベント期間]
- 2019年11月5日(火) ~ 11月26日(火)
公式のニュースにも残り2匹もすぐ来る的なことが記載されているので、暫くは三闘との戦いが続くようですね。
三湖のように地域物にされなくて一安心だ・・・
だがこれだとコピペのほうが・・・
コバルオン
Type | はがね | かくとう |
---|---|---|
BasePower | DPS | EPS | MoveCooldown | |
メタルクロー | 8(10) | 11.43(13.72) | 10.00 | 0.70s |
しねんのずつき | 12 | 10.91 | 9.09 | 1.10s |
ChargeEnergy | BasePower | DPS | MoveCooldown | |
アイアンヘッド | 2 | 60(72) | 31.58(37.89) | 1.90s |
インファイト | 1 | 100(120) | 43.48(52.17) | 2.30s |
ストーンエッジ | 1 | 100 | 43.48 | 2.30s |
んー・・・対人をやらない私からするとなんとも言えない性能をしている。(´・ω・`)
せっかくの準伝枠ではあるのだが、PvE的にはルカリオのほうが使い勝手が良いんじゃないですかね。
レイドバトル
入手性と強さのバランス的にカイリキー・キノガッサ辺りをぶつけておけば問題なさそうですね。
度外視ならシャンデラとかも。
ともに天候ブーストの条件が緩いので「晴れ」か「曇り」かで・・・
今回の私の選出はバシャーモとカイリキー+αといった感じ。
このところカイリキーが戦いっぱなしだなと思いバシャーモからいったが、いざ使ってみるとやはりカウ爆って使用感良いんだなって。
ともあれ20人掛かりなので決着はあっという間ですね。
使い心地や回避など考えなくても袋叩きや・・・
ゲットチャレンジ
ExcellentのSSを撮ろうと思ったら投球ミスな上にそのまま捕獲になるという・・・
距離は思ったより遠いですね。
最近の伝説レイドの感覚で投げると飛距離が足りない。
威嚇はちょっと前に小突く感じ。
固定は戻るくらいのタイミングで投げる・・・でいいのかな。
跳ねるだけでダークライみたいに左右にフラフラやらないのはありがたい。
中央で威嚇するのを待つのに時間がかかってかなわんのよね。
何度かやって慣れるかと思う反面コイツ粘る必要あるかという悩みも。