前回の配信夜行は簡単だったが今回はどうかな。
既に長そうだしヌシのアイコンがあって不穏な気配だが・・・
百竜夜行:魅惑のパレード
- 報奨金:18240z
- 目的地:翡葉の砦
- エリア数:2
- クエスト規模
群れ×3
規模:大 - 主な報酬
百竜撃退の証・九、百竜撃退の証・八、百竜撃退の証・七
泥土の軍団と比べると長丁場だ。
ボスもヌシ・タマミツネになっており難易度を一気に上げてきたわね。
挑んだ装備
部位 | 装備 | スロット | スロット | スロット |
---|---|---|---|---|
武器 | 大砲モロコシ | 耐衝珠 | ||
頭 | バゼルヘルム | 斬鉄珠 | ||
胴 | ジュラメイル | 耐水珠 | 泥雪珠 | 泥雪珠 |
腕 | バゼルアーム | 斬鉄珠 | 斬鉄珠 | |
腰 | バゼルコイル | 跳躍珠 | 跳躍珠 | |
脚 | バゼルグリーヴ | 心眼珠 | ||
花結 | 絶香の花結 | |||
護石 | 天雷の護石(鈍器使い1・翔蟲使い3) | 心眼珠 |
- 発動スキル
業物Lv3/ガード性能Lv3/砲術Lv3/回避距離UPLv3/翔蟲使いLv3/心眼Lv2/強化維持Lv2/砲弾装填Lv2/泥雪耐性Lv2/鈍器使いLv1/ガード強化Lv1/水耐性Lv1/ひるみ軽減Lv1
オロミドロの時に使った装備を使い回します。
泡沫状態になると狩猟設備を掴む時に面倒かとも思ったが、泡沫珠がLv2スロだったので泥雪珠と使えれずに断念。
スクショは1回目のもので汎用の拡散装備に大砲モロコシだけ付け替えていって大変なことになった。
心眼がないと面倒くさいったらないね・・・(´’_’`;)
狩猟設備を設置
とりあえずこの任務を入れてくれるのは助かる。
今回も開幕でガチャガチャやって終わらせてしまうことに。
気絶があるので自前操作のバリスタはある程度固めておいた。
普段あまり百竜夜行をやらないのでどういう配置が鉄板なのか・・・
バリスタで撃退
前回の反省点を活かし可能な限りバリスタを設置しておいた。
大砲とかも設置せず関門前も自操作のバリスタだけにしていました。
それでも里守に掻っ攫われること数回。
だが気絶が結構な回数を要求されるので狙ってれば嫌でも達成できるか。
落とし物を拾う
思ったより落ちねぇ。
操竜を狙おうにもコレもなかなか・・・
今回は達成できる気が全くしなかったぜ。
・・・というか毎回落し物は鬼門になっている気がします。
モンスターを気絶
18回も気絶を取らなければいけない。
銅鑼が鳴ってもとりあえず気絶だけは狙っていました。
竜寄せカカシで足止めして狙うのも試したが団子になって判定が・・・
大人しく迎え撃つ形で狙った方が無難かな。
全体的に取りやすい面子だとは思うが終盤のヤツカダキだけがどうにも。
顔が引っ込んでいて全然当たらないや・・・
武器で撃退
情けないかな全然届かなかった。
止めも操竜バゼルギウスくんの一撃だった・・・
ヌシ・タマミツネを警戒しすぎたか。
水棲特効とか意識しないでフルバ持ってきてがむしゃらにぶっ放した方が良かったな。
バリスタや気絶に夢中になりすぎたのもあるか。
もっと前半で銅鑼叩いたりしないとアカンかな。
ヌシ・タマミツネ
あんまり記憶にないんだよね。
鬼火を使うようになっていたんだっけか。
最初は心眼を抜いて言ったせいで大砲モロコシが弾かれて大変だったよ。(´’_’`;)
とはいえここで戦う分にはそう苦労する相手もないかしら。
関門がそこまで大きく損傷することもなかったですし。
いうて結構時間は掛かりましたが・・・
完走した感想
ココマデカァ・・・
前回もバリスタや気絶に夢中になって似たようなスコアだった気がします。
割れながら学ばないなと思うが週1モンハンなんで覚えてないのが正直なところ。
評価SS取らないといけないとかでもないし?
幸い1回クリアすればジェスチャーも貰えるので・・・多少はね?
にゃんにゃん@スタンプ
猫もある程度付き合って踊ってくれる。
死んだふりの無関心さが気になっていただけにちょっと嬉しい・・・
「おいにゃんにゃんにゃん!」