【インサガEC】ファニキオの戦い『大森林の戦い-ex-』に挑む!

イマイチ変わり映えのしないコンバット。
間に合わせでもクリアできているので選択権や★5ガチャにどうにも食指が伸びないのよねぇ。

ファニキオの戦い

  • 開催期間
    • 2021/09/30 11:00 ~ 2021/10/14 11:00
  • イベント対象キャラ
    • ★5 シルバー [水][大剣][体術][ロマサガ1]
    • ★5 タイニィフェザー [光][体術][ロマサガ1]
    • ★5 アラケス [幻][槍][大剣][ロマサガ3]
    • ★5 ソール [幻][槍][体術][サ・ガ3]
    • ★5 サルーイン [土][大剣][ロマサガ1]

大森林の戦い・1 -ex-

キャラレベル武器防具アクセサリー
T260G[光]110猛虎プログラム獅子の鎧ナカジマ遊撃ボード
イリス[光]110藤娘光のダイアモンド
リベル[光]110ゴールデンバット
バイメイニャン[光]100
ミルリク[光]110マジカルクラッカー

前回とそれほど変わりのない[光]編成。
3回と全体を撃ち分けれるのはやはり便利ね。

被弾がどうなるか不安なのでイリスの奥義を優先した。
その間にターンが経過すればミルリクでクリティカルも100%に持っていけますしね。

基本行動に相性攻撃倍率を操作できるキャラがいないのが悩みかな。
とはいえコンバットのクリアくらいなら困らないか。


攻撃+相性だとウェディングのエミリアよね。
選択権は7月末までなのでフォルネウスのイベントまでであってるか?
範囲内には入っているんだなぁ・・・

大森林の戦い・2 -ex-

キャラレベル武器防具アクセサリー
リベル[気]110マスカレイドパワードスーツ刃のお守り(防+
黄金の帝王[気]110ヴァレリアハート気のムーンストーン
アルベルト[気]110
イヴァン[気]110聖騎士の剣イージスの盾試練の証・気
ルビィ[気]110ブライトグラブ

最近伝説に頼りっぱなしな気がするので今回は封印していく。
・・・本当は編纂が面倒くさいっていう話なのだが。

黄金で無敵を撒きつつ叩いていく。
イベント的に[気]が一番相性がいいと思うのよね。
全ての敵の属性に対して相性要素が発生しますし。

このステージは[精霊]率が高いのでルビィを置物にして連れていく。
だが『流星刀』を持っていないので武器は『マスカレイド』で妥協だ。
いい加減交換しちまおうかなぁ・・・


こういう特効特性は前作のコマンダー位置があると面白い気もするんじゃが。
だがそうなるとそこでしか発動しなくなるのも考え物か。

スポンサーリンク

大森林の戦い・3 -ex-

キャラレベル武器防具アクセサリー
めがみ[魔]110雷伯黄龍の鎧刃のお守り
せんせい[魔]110
アニー[魔]110ウォースタッフ魔のエメラルド
ヴァッハ神[魔]110
シルベン[魔]100精霊銀の腕輪神威のブーツ試練の証・魔

前回の★5ガチャで少し強くなった[魔]編成。
めがみが2凸になったのとアニーが加わった。
火力が大きく伸びたのと無敵・不動撒きができるので安定感も上がった。

ここも[精霊]が多いのでめがみの古き神々の運命が役に立つ。
だが統一編成で属性の相性がちと悪いのでマサムネの標的は[幻]⇒[魔]という感じに。

相変わらずにんげんおとこ[魔]の不在でクリティカル役はシルベンだ。
地味に回復に助けられるのでコレはコレかなと割り切っている。


あまり新しいキャラではないがまだまだ頑張れるね。

大森林の戦い・4 -ex-

キャラレベル武器防具アクセサリー
にんげんおんな[闇]110疾風の靴スプリガンスーツ刃のお守り(す+
シェラハ[闇]110マジカルミトン月光の外套試練の証・闇
セルマ[闇]110俊足のピアス
アデル[闇]110ニンフリング宵闇のヴェール闇のブラックダイア
オルガ[闇]110俊足のピアス(HP+

やっと出番が来たシェラハを連れていきたいだけの[闇]編成。
1度やられても復活できる安心感よ・・・

アタッカーは4凸もしていることだしにんげんおんなに。
セルマの奥義を考えれば単体系のほうが良かったが手持ちがどうにも。
伝説は・・・まぁ例によってそういうことだ。

そういう事情もありセルマの奥義はそこまで優先して撃たなかった。
無敵・不動の安定感は捨てがたいが1度復活もできますしくらいの軽い気持ちで。


だが属性の相性を考えれば優先すべきだったのかなぁ・・・うーむ。

大森林の戦い・5 -ex-

キャラレベル武器防具アクセサリー
グレイ[幻]110剣の女王サイバースーツHi試練の証・ロマサガ1
エスパーガール[幻]110アンバージャックジュストコール幻のアメジスト
偽ギュスターヴ[幻]110クリス・アカラベス薄暮の玲瓏翼のお守り(HP+
ティフォン[幻]100ベオウルフマスカラス試練の証・幻
ハリード[幻]110紅孔雀魅惑のアソート

狙ったわけでもないけど引けたグレイが頼もしい[幻]編成。
攻撃による自家発電ができるって便利ね。

適当な編成だったが割と相性は良かった。
敵の[不死]率が高いのでティフォンハリードの特攻付与が仕事をする。
等倍になるコスミックセージはスタン耐性が”〇”で封じれる。

グリフォンのすばやさが高くグレイが抜かれてしまうのが悩み。
とはいえ相性的にそこまで痛いわけでもないが。


純然たる4回攻撃は便利ね。
編纂で引いたコマンドーのエミリアは奥義がなぁ・・・

完走した感想

本当にこの頃は楽勝ムードだ。
毎回思うのだがどんどんその感覚が強くなっていっている。
若干適当に戦っているまである。

だがその内6ステージになったりしたら・・・:(;゙゚’ω゚’)
もうそれこそ全軍突撃やろって思うので流石にないだろうか。
あるとしたらいつぞやのボス連戦式みたいなタイプかのぉ。

これ以上の難度を追加するなら報酬をもうちょっとこう・・・何かないですかね?


先月のこのイベント期間はガチャのやらかしのほうが強烈だったんだよなぁ。
変な女に3000クラウンをカツアゲされるっていうなぁ・・・

・・・まぁ、自分の操作ミスだが。

タイトルとURLをコピーしました