『思いのほか余裕』と感じていたが、だんだん強くなってきました・・・
道中がキツいんじゃよ・・・(´・ω・`)
強敵アラケスex
- 初回クリア報酬
★5確定プレゼントチケット(補助券)
今回も黄金の帝王が人気なのか・・・
まさかのこの先もずっと黄金が君臨しているのだろうか?
構成
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
シャール[光] | 110 | 紅孔雀 | 精霊銀の鎧 | 混乱のお守り(防+ |
せんせい[魔] | 100 | ニンフリング | パワードスーツ | 魔のエメラルド |
めがみ[気] | 110 | マスカレイド | サイバースーツHi | 牙のお守り(攻+ |
黄金の帝王[気] | 110 | ヴァレリアハート | イージスの盾 | 試練の証・気 |
リベル[土] | SUPPORT |
いろいろ思うところはあったが、前回に引き続き[大剣]編成による無敵撒きでいくことに。
ますます偽ギュスが欲しいよ・・・
装備は編成を変えてから1発クリアだったため少し適当。
防具で多少の混乱耐性を盛っておくべきだったかも。
シャールはせんせいを庇いつつかざぐるま。
リュートを入れて受けるかとも思ったが、最終WAVEくらいしか受けれる気がしなかった。
黄金とリベルは奥義で無敵撒きorめがみの強化に努める。
ゲージを補充する補助は攻撃系を兼ねていてもこの2人に割いていた。
めがみは只管にマサムネ。
WAVE1のみ気まぐれにアルティメットフレアを撃っていました。
正直アタッカーはモニカか黄金[光]で良かったと思う。
[星]属性ってのがどこまで信用できるか試そうとした部分もあるんじゃ・・・
WAVE1/3
のっけから補助を使い無敵を撒いていく。
どいつもこいつも攻撃力がおかしいのでまともにやり合う気はない。
幸い単発ばかりなので無敵が回り始めればそこまでの脅威はないはず。
属性の都合でせんせいは近衛の矜持が抜けている時でも多少は耐える。
痛んだら守護の輝きやケアルでつど直していました。
倒す順番は最後がグリードだったが他2匹をどちらから先に倒したっけかな。
無敵撒きだとアラケスの戦鬼を最後でも良かったかもな。
せんせいに刺さったら・・・まぁ・・・うん。
この地点で9ターン。
『持久戦は現実味があるのか・・・』と当初思ったが、今となっては速攻を仕掛けるほうが面倒に感じる。
リセットゲー的な意味で。
アラケスの戦鬼[気]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
123550 | 164 | 180 | 147 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
単 | スカルクラッシュ[技] | 295 | 敵1体にダメージ! 攻撃のダメージを33.3%ダウン!(3ターン) |
通常行動 | |||
単 | ためる[技] | – | 自分の攻撃のダメージを200%アップ!(2ターン中1回) |
他2匹に比べると攻撃力が低めなのですが、ためる→チャージスキルのワンパンタイプなので関係無かった。
寧ろ攻撃力が削れている分硬くて面倒やな・・・(´’_’`;)
パリィ系のみの運ゲーを行うとスカルクラッシュが抜けてくるだけでほぼほぼ死人が出る。
4桁ダメージは堅いという・・・
グリード[魔]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
90909 | 182 | 133 | 182 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
単 | 強酸[技] | 297 | 敵1体にダメージ!能力アップを解除! |
通常行動 | |||
単 | ペイン[技] | 216 | 敵1体にダメージ! スタンを付与! |
横 | ポイズンブレス[技] | 108 | 横範囲の敵にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
この見た目で182ものすばやさを誇る・・・
半面防御面は脆いのだけれども。
コイツもアラケスの戦鬼と同様にチャージが1しかないタイプ。
モニカで速攻を狙う時に強酸に泣かされることが割とある。
アビスナーガ[闇]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
120702 | 184 | 176 | 143 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
単 | 石化凝視[技] | 298 | 敵1体にダメージ! 石化を付与! |
通常行動 | |||
単 | 毒牙[技] | 204 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
単 | 巻き付き[技] | 218 | 敵1体にダメージ! マヒを付与!(3ターン) |
コイツ嫌い・・・
前回に引き続き登場のアビスナーガくん。
怖い場合は石化凝視が来るターンの為に不動付与の補助を残しておくといい。
状態異常耐性アップ+exのおかげか思いのほかマヒも含めてかからないのよね。
・・・って、運が良かっただけかな。
WAVE2/3
地味にキツイWAVE2。
テラーボイスがチャージ1というのがね・・・
でもやることは変わらない。
ここも幸い複数が巻き込まれることがないので無敵任せに乗り切る。
運が悪いと最強打→最強打がめがみに抜けたこともあった。
それでもなお全て無敵受け出来るくらいには蓄積している・・・(`・ω・´)
テラーボイスは気合で。
負けたら耐性防具くらい着せようと思っていました。
アラケス[闇]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
233863 | 171 | 171 | 171 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
全 | テラーボイス[技] | – | 敵全体に混乱を付与!(3ターン) |
通常行動 | |||
単 | 最強打[技] | 204 | 敵1体にダメージ!3回に分けて攻撃! |
単 | やきごて[技] | 220 | 敵1体にダメージ! 受けるダメージを33.3%アップ!(3ターン) |
単 | ぶちかまし[技] | 110 | 横範囲の敵にダメージ! |
3回攻撃が始まりますがWAVE2ということもあり思いのほか被害は出なかった。
とにかくテラーボイスが鬱陶しい。
うまい事不動が入っていればいいのだが如何せん回転が速すぎてのぉ・・・
ダメージを伴わないだけまだとも思う。
アガートラムの眩耀で受けてやるかと思ったが、コイツは[闇]で等倍になるのでその後を受けれないなと判断。
WAVE3/3
幻影とそこまでやることに差はない。
だがテラーボイスが抜けた分攻撃が苛烈になる。
チャージも2になったが攻撃を伴うようになるので無敵の消費が激しい。
シャールがスタンを取られるとせんせいに攻撃が抜けるようになるのも注意だ。
アラケス[気]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
360681 | 175 | 175 | 175 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
全 | 大震撃[技] | 141 | 敵全体にダメージ! スタンを付与! |
通常行動 | |||
単 | 最強打[技] | 210 | 敵1体にダメージ!3回に分けて攻撃! |
単 | やきごて[技] | 224 | 敵1体にダメージ! 受けるダメージを33.3%アップ!(3ターン) |
単 | 脳削り[技] | 224 | 敵1体にダメージ! 攻撃のダメージを33.3%ダウン!(3ターン) |
HPが大きく増えてかなりタフに。
ステータス的には4上がっただけなのじゃが・・・
幻影に比べると兎に角苛烈。
基本行動に範囲を持たないだけまだとも思うが。
完走した感想
モニカを借りて[魔]主体or速攻で行こうと思ったのだが、アニーとかも未所持だし陣形による誘導頼みのシャールだけでは厳しかった。
デザートランスの機嫌が悪く1WAVEの数ターンすら死人が出まくる始末でして・・・
特にアラケスの戦鬼のスカルクラッシュが猛威を振るいすぎや・・・
結局32ターンに及ぶ長期戦になったわけだが、持久戦をするにしてもめがみじゃなくモニカを連れていけという話よね。
でも[星]属性というものがどの程度通用するか知りたかったんや。
何にでも有利が取れるなら似たような編成でほぼ勝てるんじゃないかと思って・・・
・・・で、結果としては勝てた。
勝てたけど・・・うーん・・・
まぁ、対応するアタッカーがいるなら使おうねって話かもしれんな!(;´^ω^`)
次のデスでもとりあえず使ってみようかと思います。