ワグナス!!
強敵ワグナスex
- 初回クリア報酬
★5確定プレゼントチケット(補助券)
やはり無敵撒き+対象キャラで黄金の帝王がぶっちぎりの人気か。
ディフェンダーはサポだとシャールだが自前だとベアの使用率が高いようだ。
1人を庇えるか[気]で奥義に巻き込めるかというところか。
構成
キャラ | レベル | 武器 | 防具 | アクセサリー |
シャール[光] | 110 | 紅孔雀 | 漆黒の魔導衣 | 麻痺のお守り(防+ |
黄金の帝王[気] | 110 | 雷伯 | イージスの盾 | 俊足のピアス |
ウルピナ[気] | 110 | シルバースネーク | サイバースーツHi | 試練の証・気 |
ジニー[闇] | SUPPORT | |||
リベル[土] | 110 | ヴァレリアハート | マルダーの盾 | 試練の証・土 |
黄金+αで無敵を撒きつつ持久戦を仕掛けようという思う。
今回はリュートはおやすみ。
痛すぎてとても受けれる気がしなかった。
『紅孔雀』をシャールに持たせたが戦闘中に敵の情報を見て怒りが一切入らないことに気が付く。
マヒこそ防げるが毒が意外と鬱陶しいのでHPを盛れる『スキアヴォーナ』とかのほうが良かったかな?
シャールの近衛の矜持はウルピナへ。
黄金だと[大剣]と[気]で広範囲をカバーできるが、リベルとジニーはウルピナをカバーしきれないゆえ保険。
妖精光は黄金に優先的に飛ばしていた。
状況次第で補助の足並みを揃える為に贈り先を変えることも。
この前の★5キャラ10連でジニーの覚醒が進んだので自前を使いたかったのだが、都合の合うサポートが彼女しかいなかった・・・
全部自前で行ける時ってサポ借りたくないって思う・・・思わない?
WAVE1/3
無敵をばら撒きながら3ターン目までウルピナを強化。
[竜]特効を付与してトリプルフィニッシュによる一掃を狙ったがちと火力が足りなかった。
ここを1発で抜けれるようになるだけでも相当楽そうなんじゃがな・・・
仕方がないので石化凝視が当たらないことを祈りつつ撃ち漏らしを狩ることに。
相当な回数巻き付きを喰らったが、シャールがマヒを貰ったのは1度だけだったかな。
特性と装備で固めればほぼほぼ防げる・・・とみて良いのかな。
アビスナーガ[闇]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
117934-119318-120702 | 180-182-184 | 172-174-176 | 139-141-143 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
単 | 石化凝視[技] | 295-297-298 | 敵1体にダメージ! 石化を付与! |
通常行動 | |||
単 | 毒牙[技] | 201-203-204 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
単 | 巻き付き[技] | 214-216-218 | 敵1体にダメージ! マヒを付与!(3ターン) |
相変わらず強いと思うんだよなコイツ。
試しにリュートで強化しつつシャールで受けたら2回殴られただけで召されて焦ったわ。
180~の攻撃力は高すぎる。
そしてこの防御力よ。
技も毒・マヒ・チャージに石化と無事じゃ済まさないという鉄の意思を感じる。
WAVE2/3
同じように溜めてペギーバロンから狙いました。
リベルやジニーの奥義が入ると補助スキルのCTにズレが生じるので、妖精光で補いつつ足並みを揃えることも大事かな。
次はアビスナーガ、最後にヴリトラという順番で倒していきました。
戦い方は変わらないがこの2匹にはジニーの特効が刺さるのでまだ楽かな。
即死と石化は装備による対策を行っていないが割と防げるのは特性のおかげかな?
シャールに状態異常耐性を通常とex共に積んでいるのだが・・・
例によって体感でだがこの2つは付与率が低い気がするのよな。
アビスナーガ[闇]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
121394 | 185 | 177 | 143 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
単 | 石化凝視[技] | 299 | 敵1体にダメージ! 石化を付与! |
通常行動 | |||
単 | 毒牙[技] | 205 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
単 | 巻き付き[技] | 218 | 敵1体にダメージ! マヒを付与!(3ターン) |
いやーもう十分堪能したよ・・・(満身創痍)
ペギーバロン[気]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
105238 | 153 | 153 | 204 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
単 | デスグリップ[技] | 282 | 敵1体にダメージ! 即死を付与! |
通常行動 | |||
単 | マヒ爪[技] | 206 | 敵1体にダメージ! マヒを付与!(3ターン) |
単 | 腕力法[技] | – | 自分の攻撃のダメージを200%アップ!(2ターン中1回) |
いつもの殺意のに溢れるペンギン。
チャージの速いデスグリップと腕力法で地雷原を歩いている気分だ。
アビスナーガの石化と相成って本当にもう・・・
ヴリトラ[幻]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
118250 | 173 | 173 | 173 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
単 | トリプルヒット[技] | 282 | 敵1体にダメージ!3回に分けて攻撃! |
通常行動 | |||
単 | 毒液[技] | 222 | 敵1体にダメージ! 80ダメージの毒を付与!(3ターン) |
単 | 巻き付き[技] | 222 | 敵1体にダメージ! マヒを付与!(3ターン) |
強いはずなんだけど他2匹のせいで慈悲深く感じる。
毒・マヒ・チャージに3回攻撃と鬱陶しいはずなんだが・・・
WAVE3/3
やることは変わらず。
トリプルフィニッシュを狙うも早々に黄金がマヒを引っかけられてイマイチ火力が乗らずに焦る・・・
ファイアストームによって2人の無敵を1枚剥がされるのが地味に鬱陶しかった。
サイコバインドは無敵ゲーのおかげでダメージこそ凌げるが不動を剥がされるのがコレまた鬱陶しい。
2度目のフィニッシュでも仕留めきれない体たらく。
結局普通に叩いて締まりが悪い終わりとなった・・・
ワグナス[気]
HP | 攻撃 | 防御 | すばやさ |
342648 | 166 | 166 | 193 |
チャージスキル | 威力 | 効果 | |
全 | サイコバインド[技] | 141 | 敵全体にダメージ! マヒを付与!(3ターン) |
通常行動 | |||
単 | フレイムウィップ[技] | 224 | 敵1体にダメージ! マヒを付与!(3ターン) |
横 | フラッシュフラッド[技] | 112 | 横範囲の敵にダメージ! |
縦 | ファイアストーム[技] | 112 | 縦範囲の敵にダメージ! |
陣形の都合で基本行動の縦横攻撃は確かに鬱陶しいが、状態異常は単体のフレイムウィップくらいだしな。
サイコバインドには気を付けようというくらいでしょうか。
道中がキツくそこまで印象に残らない・・・かもなぁ。
完走した感想
やっぱり[大剣]なんだよなぁ・・・みたいな展開だった。
明らかに強いというか堅い。
そして無敵ゲー+シャールの安定感がなんとも言えませんね。
[気]で巻き込めるベアでも良かった気もするが、範囲外気味になる1人を守れるのはやはり事故防止に大きく貢献していると思う。
状況次第では妖精光で後押ししてやれば近衛の矜持の回転も早まりますし・・・
正直ここまでの長期戦で1人も欠けずに完走できるとは思っていませんでした。
今まで殺られる前に殺れの精神だったが、この所こういうことが多く少し考えを改めないといけないなって。
『マスカレイド』の存在も大きいよな。
2本目のすばやさ武器、他のカテゴリーにもくれないかな?