ちょっと前に告知が出ていたイベントが本格的に開始されるらしい。
エントリーの話が出ていたので参加してみたのだが・・・
ランクマッチ

ふむふむ・・・
レート帯ごとに20名ずつに分けられて専用のポイントを競えと。
開催期間は・・・
前半戦:2018年11月30日 20:00 ~ 2018年12月02日 23:59
後半戦:2018年12月07日 20:00 ~ 2018年12月09日 23:59
・・・え。
後半戦は7日からですか?
丁度手術で2-3日入院するんですよね。
・・・ダメみたいですね。(´・ω・`)
第1回ランクマッチレギュレーション
1回目の開催は墜落跡地:350コスト:6vs6というルール。
墜落での6人ってなんだか多いんだよなぁ。
とはいえ馴染みのマップとコストで楽しみだ。
今後もっと高いコストのが開催されたりすると辛そうだ。
450以上の戦いは全くと言っていいほど経験がないのだ。
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ドイツ兵みたいなヘルメットのザクなー・・・かっこいいよね。
本当に後半参加できないのが惜しいなぁ。
私はAランクでのエントリーになるので、上位3名に入れば3Lvが貰えるのか。
Lv1で300ってことは、Lv3は400になるよな。
ますます惜しいぜぇ・・・
まぁ入れるとも限らないんだけど。
期間中の特別な任務をやればLv1は貰えるようですね。
RP3000というのがどのくらいキツイのか。
公式のポイント表によるとボーナスMS3機込みで完勝したとして460RP。
辛そう・・・
幸い時間はあるはずなので前半で根を詰めて遊んでみるか。
以下、愚痴とか。
最近はレートでもよく勝てていて調子が良い。
レートも2020ちょいとA-の折り返しが見えてきたな。
・・・なんて思っているとクソみたいな負け方でマイナスを食らう。
負けを味方のせいにはしない精神で遊んでいるのだが、限度というものがある。
残り時間を見ていない戦い方だ。
ギリギリ勝っている状態で残り数十秒、勇猛果敢に敵の群れに突撃していく味方が1人。
終わってみれば10点差くらいで逆転負けを期している。
・・・こういう負け方を度々経験する。
残り時間とコスト差という考えがまるでない人がたまにいる。
それらしい簡易チャットを打っていてもダメなのはもうどうしようもないのかな。
仮にもA-やB+のレーティング戦なんだしさぁ・・・うーむ。