50万人うんたらのイベントで貰ったトークンを使い10連を回すことに。
ザメルはガンオンのせいでい印象が無かったので見送った(;´^ω^)
当たったフレンドから聞こえてくる話ではなんだか強そうだ。
・・・とはいえ500コストの戦場とかは縁がなさそうだし仕方ない。
※追記修正(20/01/08)
当時の記事ゆえレイアウト調整も兼ねて書き足している部分があります。
抽選配給10連
結果はこんな感じ。
まさか本当に当たるなんて・・・
なんだか違う高機動型ザクもいるしいい感じだで。
好きなMSに乗れるというのはテンションが上がるね。
LV1くらい50と半端なコストにして好きに乗らせてくれんかのぉ。
稼がなきゃいけないのは尤もだが、せめて闇鍋はもうちょっとなんとかならんのかね・・・
そして相変わらず良く転がってくるGD用ビーム・ライフル[SN]。
我が家にいるのはゲルググなんですよ・・・
高機動型ザク
念願かなって手に入ったわけだが、400コストのLv3のほうであった。
仲間内の機体のコストも上がってきたので、400部屋を立てていることも多いので結果オーライか。
Ez8等の強力な汎用機が揃っているのが気がかりだが、カスマがメインだし多少はね?
・・・噂通り格闘はからっきしなんですね。
それでも主兵装がバズーカ系しかないなら振っていかないとなぁ。
緊急回避制御、高性能バランサー、強制噴出装置とそれらしいスキルも揃っているし。
ミサイル・ランチャーというのもあるらしいが持っていないので何とも。
レベルが上がってるのなら何かしらの追加スキルがあってもよかったのに。
補正値が低いとはいえ連撃とかさ、あればあるで便利そうなんだけどなぁ。
高機動型ザク後期型
何故か最近の私の中にLV1は50とかいう半端なコストというイメージがありまして。
主にイフリートLV1の悲しみのせいなんだけど・・・
出てきたこの子がLV2だと喜んだら450コストじゃねーか!!
今度はEz8LV3の悲しみを存分に思い出す羽目になった。
ステータスの方向性はお兄さんを踏襲している感じ?
より装甲が薄くピーキーになっているような・・・
兵装もマシンガンがMMP-78マシンガン[GN]になり主武装に昇格していた。
バズーカ系との選択式になっちゃうのか。
Lv2で威力1837と威力が高いハンド・グレネードZ[強化]が副兵装にあるので、追撃等には事欠かなさそうだなぁ。
スキルは緊急回避制御、強制噴出装置、高性能AMBAC、格闘連撃制御。
連撃はこちらに実装されたようだが、高性能バランサーを失ってしまったようだ。
なんだろう・・・どっちかというと宇宙向けとかなのかしら?
乗り熟せればこちらのほうがダメージも取れそうだが、400コストでの装甲値は11500と・・・
300でのLAと同等か・・・(´・ω・`)
相変わらずドムにばかり乗っているのだが、せっかく出てきてくれたし暫くはこの子で遊んでみようかな。
嬉しいっちゃ嬉しいのだが、ガチャから本当に欲しいのはカスタムパーツかな・・・
両機とも中スロがすごく多いのだが使い道が・・・
肩のアレが盾として機能してくれれば、シールド補強材でも盛るのだがなぁ。
今回追加された耐格闘装甲LV3が中スロ10となっているのだが、あの辺を軒並み中スロに集めてもいいのに。
※追記(20/01/08)
あれからミサコンも修正されたりと使い心地は結構変わりましたね。
当時は普通の奴がお気に入りだったが、今となっては後期型のほうが使いやすいかな。
高い射撃補正からのミサコン。機動力に物を言わせて立ち位置を変えたりヘイトを切っていく。
ダメージディーラーという感じでしょうかね。
なお味方への負担は・・・うん。