【バトオペ2】 近況報告@2019/03/24

この所はAnthemばかり遊んでいたので少し停滞気味です。
とはいえ毎日デイリーの回収+数試合くらいは遊べている。

STEP UP抽選配給@1回目

先週は単発で回していたのでトークンが不足気味。
今日やっと15枚溜まったので回すことができましたよ。

結果は今回もなんとも言えない感じですね。
リサイクルチケット増えるから良いんだけどさ。
☆2被りすぎだって・・・

イフリートDSガンキャノンII指揮官用ザクIと最近コンテナや単発で出てきたやつらばかりじゃねえか。
辛うじて引き当てた☆3はドム・バラッジっておまえ・・・

私はドム系が大好きな割に全く当たらない悲しみを背負っているのですが、だからってよりにもよってバラッジは・・・
出来ればドワッジのほうが良かったのですが。
まぁ理想はペズン・ドワッジなんですけど・・・(´・ω・`)

スポンサーリンク

ドム・バラッジ

どうあれ出てくれた以上は暫くは乗ってみる。
いきなり実践もアレかなって思うのでフリーで触ってみたのだが・・・
久々に乗るとやっぱドム系はでけえなって。

軽く演習の的を撃ってみても思うのだが、散々言われた通り攻撃力が低すぎませんかね。
この辺からですよね射補と格補の合計値*10がコストじゃなくなったのって。

どうやって決めているんですかね?
その他も含めて持ち点でもあるのかな・・・

AD-ASL

当時フレンドが「胸部ビーム・ガンはASLが広くて当てやすい」と言っていたのをふと思い出す。
ガトリング・キャノンも撃ちっぱなしの武装だし意外とASLが大事な子なのかなと。

カスパの中には”AD-ASL”というそれを広げるパーツがあるよね。
せっかくなので乗せてみようかな・・・

画像をクリックすると『AD-ASL』を付けた場合と付けていない場合のSSが切り替わります。
ほんのちょっとだけ広がってはいるようだ。

付けるほどのことかなぁ・・・
中1遠4って結構バカにならんスペース食いますよね。
もっと敵が遠かったり移動しながらの撃ち合いでは恩恵を感じるのかな?

私はこの手に射撃武装を全然使ってこなかったので懐疑的になってしまう。
・・・まぁ、とりあえず2つカスタムを用意して切り替えつつ何戦か遊んでみようかね。


いつも通り雪玉ぶつけようとしたら凄いでかいのになったんだが・・・
こんな小ネタがあったのか・・・

しかし確立の表記が来て以降よく☆2が出る気がするのですが気のせいでしょうか。
気のせいも何もそう書かれているのだからそうなんだろうけどさ。
ほら・・・前と比べてって話よね。

タイトルとURLをコピーしました