MENU
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
オンラインゲーム、備忘録、時々日常を綴る...
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
おおなんという・・・
  • MEMO
  • GAME
    • SaGa
      • Imperial SaGa eclipse
      • Romancing SaGa 2
      • Romancing SaGa 2 R
    • Gundam
      • BATTLE ALLIANCE
      • BATTLE OPERATION 2
    • MONSTER HUNTER
      • RISE
      • RISE: SUNBREAK
      • WORLD
      • WORLD: ICEBORNE
    • LIVE A LIVE
  • ETC
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. ポケットモンスター
  4. スカーレット・バイオレット
  5. 【ポケモンSV】★7『最強のゴウカザル』レイドに挑む

【ポケモンSV】★7『最強のゴウカザル』レイドに挑む

2025 1/22
スカーレット・バイオレット
テラレイドバトル
2024/10/052025/01/22

一番不安視していたジャローダレイドが遂に。
どんかん等対策は多そうだしそんなにビビる必要はないのかな・・・

目次

概要

  • 2024年10月4日(金)9:00~10月7日(月)8:59
  • 2024年10月11日(金)9:00~10月14日(月)8:59

最強のゴウカザル出現中!
10月7日(月)8:59までの期間、★7の黒い結晶のテラレイドバトルにゴウカザルが出現中!
今回出現するゴウカザルはいわテラスタイプで、非常に強力なポケモンです。
本イベントで出現する最強のゴウカザルには、「さいきょうのあかし」がついています。
この機会にトレーナー同士の力を合わせて、勝利を目指してみてください!

黒い結晶のテラレイドバトルに最強のゴウカザルが出現中! (pokemon.co.jp)

ゴウカザル

タイプほのおかくとうテラスタイプかくとうせいかくやんちゃ
HPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ
種族値761047110471108
実数値293*35268178244160252
とくせいてつのこぶしパンチを 使う 技の 威力が 上がる。
わざ分類タイプ威力命中備考
基本フレアドライブ 120100反動
(33%)
やけど
(10%)
基本はどうだん 80–必中
基本テラバースト 85100タイプ:テラスタイプ依存
分類:ステータス依存
テラスタル中
威力100
こうげき-1
とくこう-1
基本くさむすび ?100威力重さ依存
(20~120)
条件わるだくみ ––とくこう+2
条件つるぎのまい 60100こうげき+2
条件きあいだめ –100急所+2

まさかのてつのこぶしを放棄した両刀構成。
元々のACがフラットなのでランクの変動によりテラバーストの分類が入れ替わる。
いかく持ちですんなり解決とはいかないような狙いでもあるのかな?

わるだくみは割と早い時間で飛んできます。
使うポケモンによってはくさむすびが凄く痛い・・・
つるぎのまいはHP半分、きあいだめもう少し追い込んだ辺りで。
きあいだめが乗った状態は連続行動されると落とされかねない危険な状態になるのが終盤なのは慈悲か・・・

ジャラランガ

タイプドラゴンかくとうテラスタイプかくとうせいかくいじっぱり
HPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ
種族値7511012510010585
努力値25268–––188
実数値354300286–246253
とくせいぼうだん相手の 弾や 爆弾などの 技を 防ぐことが できる。
もちものおんみつマント敵の目を あざむく フード付き マント。
持たせると 体を 包み隠し 技の 追加効果を 受けなくなる。
わざ分類タイプ威力命中備考
ドレインパンチ 75100吸収
(50%)
はらだいこ ––HP-50%
こうげき+6

使ってくる全ての技に対して軽減・無効が取れるメタい子。
はどうだんに関してはぼうだんによる対応が可能。

はらだいこの都合で後手に回りたくなかったのでSを調整。
188振って253まで引き上げておくことに。
S補正の性格の場合は96でいい・・・はず。

技は深く考えずにテツノカイナスタイルでいくことに。
テラスタル後が思いのほか痛いのでワイドブレイカーやあまごい等何かしら搦手を持ち込むのもありだったか?
とはいえ柔らかい相手なので力押しできてしまいますね。

持ち物は『おんみつマント』を選択。
フレアドレイブによる火傷事故を防ぎます。

実践@ソロ

基本的にやることは普段のテツノカイナと変わりません。
はらだいこ⇒ドレインパンチで吸っていく流れ。
先制でき耐性が高いのではらだいこを安定して通せます。

かなり早い段階で解除が来るのでそれ待ちでもいいかもしれない?
別にもう1度使うこと難しい状況でもないので脳死でもいいか。

怖いのは終盤のきあいだめ後ですね。
バンバン急所に当たるので想像以上に削られます。
テラスタルによって耐性が抜けるのも相成って連続行動されると本当に焦るわ・・・

完走した感想

・・・簡単だった。

問題はやはり終盤のきあいだめ。
それまではほぼ落とされるような要素はありませんね。
少しでも早く終わらせる為にインファイトのような高火力技を持ち込むのもありだったかなと。

寧ろ格闘テラスのジャラランガを用意する方が面倒だった。
おとなしくピースを食べさせればいいのだが貧乏性なのでつい節約志向に。

ジャランゴはキタカミ原生地域に分布とあるが小穴だと気が付くまでに随分と・・・
そもそもの出現率が低くジャラコばかりなので遭遇パワーの格闘で解決を図りと・・・
こんな手間かけるなら適当にジャラコを捕まえて食べさせた方が良かったですね。(´・ω・`)

3Dになった以上ある程度は仕方がないが2D時代なら〇〇の草むらでと分かりやすかった。
マップの使い勝手がもう少し良くならないものか。
洞窟の内部構造までは難しいかもしれないが責めて入り口の位置とか・・・もっとこう・・・ないのか。

スカーレット・バイオレット
テラレイドバトル
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ポケモンSV】★7『最強のジャローダ』レイドに挑む
  • 【ポケモンSV】★7『最強のオーダイル』レイドに挑む

関連記事

  • 【ポケモンSV】★7『最強のボーマンダ』レイドに挑む
    2025/04/19
  • 【ポケモンSV】★7『最強のバンギラス』レイドに挑む
    2025/04/04
  • 【ポケモンSV】★7『最強のウェーニバル』レイドに挑む
    2025/03/19
  • 【ポケモンSV】★7『最強のラウドボーン』レイドに挑む
    2025/03/07
  • 【ポケモンSV】★7『最強のドダイトス』レイドに挑む
    2024/11/15
  • 【ポケモンSV】★7『最強のオーダイル』レイドに挑む
    2024/11/02
  • 【ポケモンSV】★7『最強のジャローダ』レイドに挑む
    2024/09/21
  • 【ポケモンSV】★7『最強のガオガエン』レイドに挑む
    2024/09/06
目次

© おおなんという・・・.

目次