グローバルチャレンジ達成によるジラーチのスペシャルリサーチが追加されていた。
各種ウルトラボーナスも毎週解放されていくようね。
どうせまた交換だのバトルだの入っているのだろう。ぼっち勢ゆえセレヴィリサーチが絶賛詰んでいるわけだけど、眠っている先代のiphone5sちゃんを使って何とか解決できないかな。
スペシャルリサーチ@ジラーチ
🌟「ジラーチ」が「スペシャルリサーチ」に登場します!🌟 pic.twitter.com/njzLCkroLj
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年8月21日
redditを見ていると既に各段階のSSが貼ってあったりしますね。凄い・・・
- アイスルアー・ハーブルアー・マグネットルアー
- ポケモンを25匹捕まえる:100xp
- ポケストップを10個回す:プリン
- 3人とフレンドになる:ヒンバス
- ほしのすなx2000・モンスターボールx10・おこうx10
- ゴニョニョを3匹捕まえる:ゴニョニョのアメx10
- ヒンバスを1匹進化させる:1500xp
- ホウエンメダルをゴールドにする:1500xp
- ぎんのパイルのみx20・ほしのかけらx3・ほしのすなx2000
- ドゴームの写真を撮る:カビゴン
- グレートスローを3回連続で投げる:2000xp
- 相棒と歩いて3個アメをもらう:2000xp
- わざマシンスペシャル・プレミアムレイドパス・わざマシンノーマル
- はがねタイプか、エスパータイプのポケモンを50匹捕まえる:2500xp
- ポケモンを10回強化する:2500xp
- ギフトを10個贈る:500xp
- ふしぎなアメx20・ハイパーボールx20・ほしのすなx3000
- チームリーダー対戦を3回する:コロトック
- トレーナー対戦で7回勝つ:3000xp
- レイドバトルで5回勝つ:3000xp
- ぎんのパイルのみx10・ほしのかけらx10・ほしのすなx5000
- はがねタイプかエスパータイプのポケモンの写真を5枚撮る:チリーン
- カーブボールのエクセレントスローを3回投げる:ドータクン
- ポケストップを7日間連続で回す:4000xp
最期の条件の都合で判明しているのはここまでのようですね。
いろいろと手間のかかりそうな部分がありますね・・・
ゴニョニョを3匹はどうだろうな、いつぞやのメタモンよろしく探すといなかったりするパターンが怖い。
ヒンバスを1匹進化させるというのも足で稼ぐこのゲームの醍醐味ではありますが・・・
早めに相棒にしておいた方が良さそうですね。割と序盤の条件に指定されている辺りがいやらしい。
はがねとエスパーに関しても気長にいくしかないかな。ルアーや巣を駆使してなんとかできればいいのだがなぁ。
まぁ、結局あれこれ考えたところで私は間違いなく『トレーナー対戦で7回勝つ』で詰むんですけどね。
ウルトラボーナス
こういうイベントのノルマの度合いってユーザーの稼働数を見て絶妙に設定されているのですかね。それともゲタでも履かせることがあるのだろうか。・・・このゲームに関していえばそんな心配はいらないか。
第1週
- イベント期間
2019年9月3日(火)早朝 ~ 9月9日(月) - イベント内容
ごくまれにアンノーン(U・L・T・R・A)が10kmタマゴから孵化
ライコウ・エンテイ・スイクン・その他ジョウト出身ポケモンがレイドバトルに登場
まれに色違いのオタチ・グライガーが出現 - ボーナス
孵化距離が1/2
未発見グループのアンノーンがタマゴから孵化するだと!?
ウィロー博士はジラーチ追いかけていないでそっちの研究をするべき。
第2週
- イベント期間
2019年9月10日(火)早朝 ~ 9月16日(月) - イベント内容
ケンタロス・カモネギ・ガルーラ・バリヤードが7kmタマゴから孵化(色違い解禁)
デオキシスの各種フォルムがレイドバトルに登場
デオキシスに有利なポケモンもレイドバトルに登場 - ボーナス
孵化距離が1/2
色違いが混じるとはいえまた第1世代のローカルポケモンか。カモネギが孵化する姿が見える見える・・・
もう第2世代の地域物くらい許してもらえませんかね。いい加減ヘラクロスが欲しいんじゃよ。
第3週
- イベント期間
2019年9月17日(火)早朝 ~ 9月23日(月) - イベント内容
サイコブレイクを覚えたミュウツーがレイドバトルに登場(色違い解禁)
ミュウツーに有利なポケモンもレイドバトルに登場
ギアルがレイドバトルに登場(色違い解禁)
まれに色違いのヨーテリーやミネズミが出現 - ボーナス
孵化距離が1/2
デオキシスやミュウツーのレイドバトルに有利なポケモンとはなんだろう。ゲンガーとかバンギラスでしょうか?ギラティナが欲しいのですが黒卵被りするし無いよなぁ・・・
そして遂にやってくる第5世代ポケモン達。
先鋒がギアルとは何故・・・
割とイベント続きでワクワクするのですが、天候や気候がもう少し穏やかになってくれることを祈るばかり。
本日のレイドアワーも一斉にレックウザが現れたものの、酷すぎる夕立に見舞われ前も見えない土砂降りに雷の轟音と閃光、この世の終わりみたいになっていた。